mixiユーザー(id:3897891)

2022年03月19日04:19

28 view

[競馬予想]春のG1に繋がる3歳戦2レース予想

【ファルコンS】
 ◎01プルパレイ
 ○14オタルエバー
 ▲08トウシンマカオ
 △16ティーガーデン
 △17デュガ

過去10回の傾向から。
1番人気は3回しか馬券に絡んでおらず不振気味。
2番人気が5頭、3番人気が7頭とむしろこちらの方が馬券になっている。
牝馬は2頭しか馬券になっておらず不振である。
前走距離は1200mだった1頭を除いて1400m以上を使っていた。
芝・ダート問わず1600m組18頭、1400m組10頭とほぼこの2路線。
その前走朝日杯組が7頭と目立つが、平場の1勝クラス組も同数の7頭で大健闘。
大きい括りで言えばG3組が6勝、都合10頭馬券になっており狙いが立つ。
OP組はクロッカスSからの3頭のみ。新馬・未勝利戦組が馬券になっておらず。
前々走を見るとG2以上を走っていた馬が11頭、13、14年以外はこの組が馬券になっており要注意。
ここは朝日杯経由でクロッカスS2着してきたプルパレイ本命で。前走出遅れたことで逆に脚質の幅が広がった。
相手に唯一前走朝日杯組となるオタルエバーを。
1番人気が予想されるトウシンマカオは3番手まで。
押さえにひいらぎ賞1着ティーガーデン、平場1勝クラス勝ちデュガを。

3連単01=08、14、16、17(軸1頭マルチ36点)


【若葉S】
 ◎03フィデル
 ○01ショウナンアデイブ
 ▲06デシエルト
 △04ヴェローナシチー
 △09エイカイマッケンロ

過去5回の傾向から。
5回中4回で1、2番人気が一緒に馬券になっているがそこまで堅くはない。
皐月賞トライアルらしく前走1着馬が8頭馬券に。
とりわけ勝ち馬に限れば全馬が前走1着馬である。但し新馬戦組2頭に対し未勝利戦組は馬券になっておらず。
例外は重賞組だった3頭にフリージア賞2着からだった2頭、距離長かった1頭、ダート1頭。
上記のうち重賞組は中山2000mの重賞だったことには留意。
枠的には6〜8番が相性良く8頭が馬券に。毎年少なくても1頭はここから。
本命はホープフルS4着からとなるフィデル。今年はハーツクライ産駒の当たり年。
今年は前走1着馬が未勝利戦組とダートゆえ未勝利戦組ショウナンアデイブを相手に狙う。
ダートで2戦2勝デシエルトは血統的に芝も行けそうなので単穴に。
距離長いすみれS3着ヴェローナシチー、相性いいフリージア賞2着エイカイマッケンロを押さえに。

馬単01、06⇒03
3連単03=01、04、06、09(軸1頭マルチ36点)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031