mixiユーザー(id:34702285)

2022年03月07日13:56

58 view

北海道から帰って…

帰阪して2週間って事は出発して3週間。
早かったなぁ。

その間、ウクライナ情勢が混沌とし、自身は入院して大腸ポリープ手術で食事·運動等の生活に制限が課され、マンボウ時短営業も再延長と、しっくりいかない毎日ですな。

先週金曜日からは飲酒も解禁。
北海道で買い込んだ食料を消費いたしましょうレストラン


フォト


(写真右) 現地でも酒のアテに重宝した「ホッケの燻製」。柔らかくて燻製の香りほどよく、酒が進みまっせとっくり(おちょこ付き)
(写真左) こちらは「ニシン」の燻製。軽く炙ってうどんにトッピングしてみましたラーメン
甘辛い煮物と違い、燻煙のほろ苦さと歯ごたえが中々のモンでございます。
現地スーパーではニシンの刺身もあり、夜食·晩酌に食べたのが思い出される。


フォト


旭川の「みづの」で食した「生姜ラーメン」を再現。豚骨醤油ベースなので、「マルちゃん正麺」の豚骨醤油を使用した。
高知の生姜をすりおろし、スープに混ぜてみた。
あまり豚骨ラーメンは食べないのだが、さっぱりしてこれならいける感。
「みづの」には味噌·塩もあったが、生姜入りメニューは醤油だけだったので、また今度 味噌+生姜や塩+生姜にチャレンジしてみるか?
いや、止めといた方が良いのか?

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981668471&owner_id=34702285


フォト


富良野ではこんなラーメンがありました。
「北の国から」、故·田中邦衛さんの名セリフが商品名。生姜はお好みでとの、豚骨·鶏·魚介混合スープ。
そのうちいただきましょう。

写真を見て気づいたexclamation ×2
我が家はうどんもラーメンも「ラーメン鉢」で食ってんだねってウインク



11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031