mixiユーザー(id:26619206)

2022年02月21日13:51

32 view

象の鼻

一昨日、2月19日の日記の続きです。

男の涙の滝を見て、象の鼻に向かいました。
フォト
天気が良いので、知床岬まで当然のことながらばっちり。
知床連山もすごくきれいでした。
フォト
象の鼻付近はあまり流氷がありませんでしたが、知床岬に接岸する流氷が見れたのは良かったかな。
フォト
天気が良くて比較的暖かく、この日も1時間ほどのんびり景色を眺めていました。

フォト
一昨日は、象の鼻のもうひとつ奥まで行ってみました。
フォト
崖のところにエゾシカがいました。
エゾシカと流氷のコラボが見れたのも良かったです。
再び森の中を歩いて、エゾシカを見たり鳥たちを見たりしつつ戻りました。

最後に、フレペの滝にも行きました。
フォト
滝はもちろんですが、知床連山がすごくきれい。
フォト
知床連山は、フレペの滝の草原から見るのが一番きれいかもしれません。
フォト
その後、フレペの森を少し歩きました。
写真は撮れなかったのですが、なんとモモンガと遭遇。
飛ぶ姿も見れました。
恥ずかしながら、これだけ行ってモモンガさん初対面。
また会えるように精進したいと思います。

知床自然センターで少し休憩して、ウトロに戻りました。
フォト
けっこう夕陽が良さそうな感じでした。
プユニ岬で沈むまで見ていると遅くなるので進みます。
フォト
残念ながら、海まで太陽は沈みませんでした。
なかなかそんなにうまくはいきませんね。
フォト
しかし、夕焼けはとてもきれいでした。
フォト
良い感じで散策を終えました。

一昨日は天気が良く景色も最高。
最初から最後まで、充実した1日でした。
それにしても、よく歩いた1日でもありました。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する