mixiユーザー(id:34702285)

2022年01月26日14:27

85 view

【個】診察後は温泉でのんびり

1月25日(火)曇り

午前中は十二指腸癌2年目の検診結果と、大腸カメラ·ポリープ切除の結果を聞きに病院へ。

十二指腸は新たな発症や変異なく、2年目をクリアですexclamation ×2

大腸ポリープは数が多いのではなく、腸の活動が活発な為に出血が多いので、6〜8mmのを3個だけ切除。
生検では全て良性でひと安心。
20mm程度の大きいのを含め、主治医が気になるのを数個、2/25から1·2泊の入院で切除する事になりました。
その手術では腸の活動を弱める薬を使用。緑内障患者には使えない場合があり、眼科主治医宛に照会状が発行され、文書での回答が必要との事で、色々大変でありますあせあせ



恒例(?)の診察後の慰安会は、奈良県宇陀市の「美榛苑(みはるえん)」へいい気分(温泉)
pH8.5の高アルカリ泉はとろっとしていて、化粧水のような肌触り。
「たまご肌·美人の湯」といわれています。

フォト


フォト


フォト


15時過ぎにチェックインし、桃井さんは選べる浴衣、おいらは作務衣に半天。
ウエルカムドリンクは滞在中飲み放題。
湯上りにはアイスクリームとヤクルトが用意され、眼鏡は入浴中に眼鏡洗浄機で綺麗になりました眼鏡

夕食は「四季彩々·北海大和遊膳」レストラン
この宿は元は公営だったが、経営者が代わり本社が北海道にあるそうです。
で、売店の土産物も北海道の物が多数あり、買い込みましたが日記は次回にえんぴつ

<前菜> ルイベ等盛り合わせ
<向付> 御造り三種(サーモン旨し!)
<鍋物> 飛鳥鍋(鶏の牛乳鍋)
<椀物> 茶碗蒸し雲丹餡掛け
<焼物> 鰤のステーキ蒸し茸と梅ソース
<煮物> 旬の味覚炊合わせ
<止椀> かきたまにゅう麺
<食事> 季節の釜飯·奈良漬
<甘味> 林檎ゼリー

大和の冷酒を2合いただき、健康を祈念しながら満腹にブタ

更に21時からは夜食にとカップ麺の配布がありますが、食べきれそうになく持ち帰りましたラーメン

山中は冷えます(朝は氷点下に雪)が、ええ温泉で暖まった身体は安堵したのか、朝まで爆睡いたしました顔(寝)爆弾眠い(睡眠)



15 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031