mixiユーザー(id:12354724)

2022年01月26日11:54

69 view

人間学 名言集

【人間学】
コミュニケーションを取るとか生きていくというのは人を傷つけること
成田祐介

戦争を無くすには世界を統一した方がいい
中国が支配するよりはアメリカが支配した方が幸せだ
川上量生

人の尊厳を傷つけるということは、他ならぬ自分自身を傷つけているのだ。
無傷ではいられないんだよ!
とあるコメント

バカにされるというのは気にしないのが一番だと思う
人をバカにするだとか人の悪口を言ったりするというのはみんな絶対やってるんで
自分がされる側になった時だけ不機嫌になるというのはあまりよくないと思います
古田龍生奨励会三段

人間得意な物を好きになりがちじゃないですか
それがすごい良くないと思っていて
たまたま得意だった物を好きになりがちで
好きだから益々やるじゃないですか
そうするとそれしかできなくなるので
最後にどこにたどり着くかというと
自分がやってきたことには意味があるはずだという
自分がやってることは何か優れているものだっていう
よくわからない信念を持つようになりがち
たまたま自分が得意だったものが
あたかも世の中にとって深い意味があるかのように
思い込んでしまう
成田悠輔(無能な教育制度を有り難がるお偉いさんの意見を変えられない理由)





あんまり遠くに行きすぎると
帰り道がわからなくなっちまうぜ
ディランマッケイ(欲に溺れそうになっている人に向けた言葉)


法など変わる
所詮は人が定めたものだ
ラウ・ル・クルーゼ


戦わない道を選ぶということは
戦うと決めるより遥かに難しいものさ

ギルバート・デュランダル議長(ガンダムSEED)

人間は自分が信じたいことを喜んで信じるものだ。
カエサル

悪の最も効果的な誘惑手段の一つは. 闘争への誘いだ。
カフカ

人は路上生活でずる賢く冷酷になります
安心が無いからです
(これは自分の兄弟や今の日本人の心を表してると思う。
彼等を悪と決めつけるのでは無く
そこに至った事情があるはずだとまず考えてみること)
エド

金で信用は買えないけど信用があれば金は集まる
とある名言

そもそも人間が脆弱だから
社会性を持たなければならなかったので
機械が出来てきたら集団で過ごす必要もない
社会性って本当は無駄なものなんですよ
無駄なものを身につけなければいけなかった理由は
個体で生きることが出来ないからですよね
社会性を持たなくてもインフラが整っていれば集団で過ごす必要がない
無縁社会とか言われるけど当然なんです
そういうふうに生きたい欲求の方が強いから

普通の人は社会性が失われるとか人間性がとか言うけど
人間性なんて対した意味があるものじゃ無いですからね
生きのびるために必要だったというだけであって
懐古趣味の付き合いたい人が付き合えばいい
中野信子

恥ずかしがらずに恥をかきなさい
何もできなくなっちゃうよ
斎藤一人

アンチコメントは栄養になる
悪いことを指摘されたら直せばいい
ぷよぷよの生みの親

僕らはNOの答えを全く用意していない
(Yesしか回答がない日本人は世界で通用しない)
Gackt

貴方は(ホリエモン)選挙に出たから逮捕された
田原総一郎

酒だったり
女だったり
神様だったりする
一族
王様


みんな何かに酔っぱらってねえと
やってられなかったんだな
みんな何かの奴隷だった
あいつでさえも
ケニー(進撃の巨人)


ニーズに合わなければ
双方満足することはできませんよ
(善意の押しつけ)

年寄りは生きてりゃ心配の種
死んだら死んだで心配の種かい
困ってんのは
あたしらじゃなくて
あんたらのほうだろ?
だったら年寄りのためなんて
おためごかし言ってんじゃないよ!

死んじゃわるいのかい?

のたれ死ぬのもあたしのプライド

鹿雄さんは全部わかってんすよ
自分が老いてしまったこと
奥さんに先立たれてしまったこと
もう誰にも必要とされてないこと
悲しくて
寂しくて
情けなくて
悔しくて
現実が辛すぎて
夢をみてるんす

.ヘルプマン(痴呆患者の気持ち)



何を差し置いても自分が生きれるんだったら生きてくれよ
(悪人からも学ぶことがある)
佐野智則



メラトニン等の神経物質は日光に影響される
欝の解説



どんな状況にあっても自分で自分自身を肯定し続けられる人には宗教など不要なのです。でも人間はそれほど強くないので、どんな時でも自分を肯定してくれる「他者」が必要です。それがキリスト教の神なのです。
とあるサイト


自分中心の見方を捨てて、相手の立場に立って物事を見ることが「正見」に立てる最大の条件になります。

すべてのものに感謝して生きる心、すべてのものを思いやる心、それこそが“仏さまの思い”である「正思」といえます

布施とは世のため人のために尽くすことです。

仏さまの戒めとは、むやみに生き物を殺さない、盗みを働かない、道にはずれた異性関係を結ばない、うそをつかない、酒に酔って自分を見失わないこと

どんなことが起こっても、迷ったり動揺したりすることなく、常に真理に心が定まっていることです。静かな池の水面には、月がすっきりと映し出されるように、心が静かであれば、ものごとのほんとうの姿が見えるのです。

正しいものの見方、ものごとのほんとうの姿を見分ける力が「智慧」です
一方、「智慧」をさまたげるのが「愚痴」です。本能の命ずるままにものごとを判断したり、後先を考えずに行動したりする愚かな心をさします。

『六波羅蜜』の教えは、人さまへの思いやりを実践する(布施)・威張らず、見返りを求めず(持戒)・怒らず(忍辱)・怠けず(精進)・心乱れず(禅定)・愚痴らず(智慧)の六つの心がけが説かれています。
つまり、「自分のことよりも、まず友だちのために、家族のために尽くす行ない」が大切なのです。この「自分のことよりも、まず友だちのために、家族のために」ということを第一に考えて行動する人は、魅力的な人であり、どんな人にも好かれる人になれるのです。

仏教のサイト



今日恐ろしさをごまかせても、あしたまた恐怖がやってくるかもしれない。 むしろ恐怖に身をまかせて、その中に安らぎを見つけるのだ
仏陀



言葉ちゅうのは中身ではなく、誰が言ったかや
クソ上司に頑張れって言われたらムカつくが、かわいいかわいい幼稚園児にがんばれって言われたら頑張りたくなるやろ?
(カトリックが祭司を崇むのはこういう人間的な愚かな本質に対してダイレクトに訴えかけたいのだと思った)
2ch



宗教なき科学は. 不完全であり、. 科学なき宗教は. 盲目である。

私はいま孤独の中に生きています。若者には苦痛ですが、
成熟した人間にとっては、甘美な孤独の中に。
アインシュタイン



宗教を受け入れているだけなら、人格は変わりません。むしろ、宗教は人のエゴやプライドを正当化し、それを実現させてしまうことがあります。
出前牧師カンちゃん



雷鳴で「こわいー!!」ってしがみついてくることがあるんだけど、怖さの理由を探して説明するよりまず先に、ギュッてしてあげる方が大事だよなぁと思う。それが母親よね
とあるコメント



幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる



ハープを演奏することによって、
ハープ奏者になれるように、
私達は正しい行いをすることによって、
正しい人間になれる。
自らを律することによって、
自制心を身につけることができ、
勇気ある行動をとることによって、
勇敢になれるのだ。
古代ギリシアの哲学者 アリストテレス



主の助けなしに。
罪に死んで生まれた私たちにはそんなことはできません。
だから主に「助けてください」と祈るのでしょう?
だから「赦せない私を赦してください」と祈るのではないですか?
おそらくあなたが祈るべきことは「私には何もできないのだということをわからせてください。」
という原点に返る祈りだと思います。
そうすると「私が何とかしなくちゃ」ではなく
「これは主がなさること」とわかるようになると思います。
とあるクリスチャン



何か言いたくなっても、
一度はのみこめ!



言うことを少なくし、行なうことを多くせよ。
小さなことを大切に行なえ、大きなことをする時と同じように。
司祭 前島 誠



幸福というのは内面的なもの。
どんなものを持っているかは関係なく、
私達がどんな人間であるかにかかっている。
聖職者 ヘンリー・ヴァン・ダイク




願望はみな、後ろに
「しかし」がつく限り、健全である。
つまり、愛されたいと望む人は、
「私は大切に思う相手から愛されたい。
しかし、愛されなくてはならないという
絶対的な決まりはない。」
と考えればいい。
願望からこの「しかし」がなくなると、
柔軟さが失われ、ないものねだりで
融通のきかない「ねばならない」になる。
この柔軟性のない哲学は、
あなたに感情的混乱を起こさせ、
望むものを手に入れた後でさえ、
あなたの感情を不安定なものにしてしまう。
大学教授 ウィンディ・ドライデン



人を変えるのでは無く
変わるのを待つ
小売り再建 大久保恒夫



いっぺんあきらめたんだから(命)
これから先はラッキーと思わなくっちゃ
末期癌患者



人間というのは難しいんですね。
好きなことばかりやってるとわからなくなってしまう
ダメな試みも時々してみる

僕等が怖いのは幸福だから
目が見えるという幸せがあると怖い

生物学的に女性は社会に参加してるという意識が生きがいになり長寿になる。
生きがいがある生活というものが非常に大切だ。
武田邦彦



相手のモラルの低さに自分も合わせる必要はありません。
とあるサイト



動きを止めないことが大事なんですよね。人間の脳にとってね。
変に悩んじゃったりしちゃうと動きが止まっちゃうでしょう。
茂木健一郎



障害は不便ですが、不幸ではありません。
社会福祉事業家 ヘレン・ケラー



われわれは現在だけを耐え忍べばよい。 過去にも未来にも苦しむ必要はない。 過去はもう存在しないし、 未来はまだ存在していないのだから。
哲学者 アラン



心が折れちゃうのはどうしようもないから
折れた心を元に戻すことにエネルギーを注いだほうがいい
とあるサイト



外に出られるってことって幸せなことなんだな。
よっさん(病気で寝たきりになった生主)



病気を見ずに病人を見る
人が人を治すんだ。
Dr.コトー診療所



善意は欲です

皆ああやって悩んだり苦しんだりする時間が必要なんだよ
そして苦しんで悩んだということで
結局は自分をゆるすんだな・・・
新ブラックジャックによろしく 



俺は大丈夫だと自己暗示で何度も意識を変えようと
唱えたのではないか?
できることから習慣づけないとダメだ

大事なのはできるという経験を得ること。
宇宙兄弟(日々人のパニック障害を克服するために言った仲間の言葉)



『人は不合理、非論理、利己的です 気にすることなく、人を愛しなさい
あなたが善を行うと 利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう 気にすることなく、善を行いなさい
目的を達しようとするとき 邪魔立てする人に出会うでしょう 気にすることなく、やり遂げなさい
善い行いをしても おそらく次の日には忘れられるでしょう 気にすることなく、し続けなさい
あなたの正直さと誠実さが あなたを傷つけるでしょう 気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう 気にすることなく、作り続けなさい
助けた相手から 恩知らずの仕打ちを受けるでしょう 気にすることなく、助け続けなさい
あなたの中の最良のものを、世に与えなさい けり返されるかも知れません でも気にすることなく、最良のものを与え続けなさい』
マザー・テレサ



人の世に道は一つということはない。
道は百も千も万もある。
(人間はよく八方ふさがりという言葉を使うが可能性は無限にある)
坂本竜馬



幸せとは不幸を乗り越えた瞬間に起こる
幸せを感じるにはある程度の不幸が必要である
岡田斗司夫



人の数だけ正義がある
ニコ厨



人の感情は経験の上にある。
経験が乏しいと比較対象が無いわけだから感動も湧かない。
2ch 引きこもりすぎて頭がおかしくなったスレ



人は嫌われるほど好かれる
まきの



一本の道を進むのは美しい
じゃが普通はそうもいかぬもの
迷い 間違い 回り道もする

それでええ

振りかえって御覧

あっちにぶつかり
こっちにぶつかり
迷いに迷ったそなたの道は
きっと誰よりも広がっとる

道が広がった分
おぬしは誰よりも優しくなれる
又八の母 (バガボンド)



愚かな人は、賢い人が言ったことを、
正確に理解することは出来ない。
それは人間というのは、自分が聞いたことを、
自分が理解できる範囲の内容に変換してしまうからである。

本当に理性的な人間は、
絶対に自分が正しいなどとはめったに思うことはない。
理性的な人間になろうと思ったら、
自分の思想に対しても常に疑いを持っていなくてはならない。
バートランド・ラッセル



愛が信じられないなら、愛なしで生きてごらん。 世の中が信じられないなら、世の中を信じないで生きてごらん。 人間が信じられないなら、人間を信じないで生きてごらん。 生きるということは恐らく、そうしたこととは別ですよ。

努力する人は希望を語り、 怠ける人は不満を語る。
小説家 井上 靖



普通の人を見ると
自分が否定されていく   
by 2chメンヘルサロン



目から消えるものは心からも消える
原爆ドーム保存の際の浜井市長の言葉



「自由」や「権利」を主張するときには「義務」「ルール」そしてある意味での「リスク」を負うのは当たり前でしょ。 でもそういうのを抜きにしての「自由」が横行しているよね。

昔は、日本人には「降りる」っていう美意識があったんだけどね。 五人集まって、四つしかお菓子がなかったとき、俺いらないよって先にいう誰かが必ずいたんだよ。 ところがいまや、五人が五人、あわよくば一人で二個も三個も食おうって時代になっちゃった。 日本の文化自体がおかしくなってるんだねえ。

日本の文化というのは「貧」の文化なんだ。 貧乏だからいろんな知恵だとか、一種の道徳律みたいなのが出てきた。 「貧」がなければ品がなくなるのは当然でね。 日本を取り戻す特効薬は「貧」しかない。
ビートたけし

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する