mixiユーザー(id:34702285)

2022年01月19日13:52

90 view

ふるさと納税返礼品グルメ

1月18日(火)曇り/雪

大腸カメラ検査(ポリープ除去)から1週間は、旅行·運動·重い物を持つ·飲酒·熱い風呂(長湯·サウナ)が禁止されております。
なので定休日ですがする事がなく、のんびり過ごしましょうかね。


フォト


北海道紋別市の特大殻付き牡蠣。
17日深夜、食事制限解除とともに8個を焼き台で「焼き牡蠣」🦪
プリプリでそのままで充分美味いexclamation ×2
少しレモンを垂らしたりレモン

残り12個は17日の昼食に酒蒸し。
焼くよりもふんわり仕上がり、ポン酢やドレッシング等 色んな調味料で楽しむ。店の辛めのトマトソースが俺らのお気に入り。
全部おいらが喰ったんちゃうで。
桃井さんと半分こっこ💕


フォト


冷凍保存していた山口県長門市の「鹿肉」🦌
小さい方の「外ももランプ」を一晩チルド室で解凍。袋の口を少し空けてニンニク·ローズマリーを入れて閉じる。

フライパンにたっぷりのオリーブ油。ニンニクとローズマリーの香り付けをして取り出す。
そこに塩胡椒した鹿肉を入れ、焦げ目が付くまで強火で押し付けるように焼く。
蓋をして弱火にし、Buffaloesの球団歌「Sky」をフルコーラス歌う。
フライパンから取り出した鹿肉をアルミホイルで巻き、余熱で放置。

ローストビーフ風に仕上げてみましたレストラン
初めてにしては上出来かな?
サラダに乗せていただきました。

残りの「芯玉」はこれよりデカイし、コツが分かったので次回は素敵な「ステーキ」にしようぜ🥩



フォト


高知県四万十市からは1月分の「ローストチキン」が「ちきん館」から届きました鶏
10万円寄付コースは毎月地元名店の特産品が一年間届きます。
焼鳥屋に届く1回目が「鶏」1羽とは、白いニワトリのお尻、「尾も白い」(笑えよ)

味が結構濃くそのままで美味しい。1月にメリー·クリスマスでありますクリスマスサンタ
冷蔵庫で一晩解凍し、レンジで8分温めると出来上がり。

食べきれないので、今朝はほぐしてサラダに。そして昨日つぶやいた 寿司ネタのだし巻き玉子とサンドイッチにしたりと、美味しく完食しました。

ご飯は福井県若狭町の「コシヒカリ」。
毎年フグを食べに行く民宿の大将もオススメの美味しいお米ご飯
寒暖差があり、福井県で産まれた「コシヒカリ」の本領発揮です力こぶ

なんとなんと、こんなごちそうをいただきながら、術後のおいらは「断酒」を続けておるのでありますexclamation ×2

えらいやろ 賢いやろexclamation ×2
褒めたって〜スマイル
いや、小心者なのかな?

アルコール解禁まで今日入れて3日やexclamation ×2
頑張れおいらとっくり(おちょこ付き)








12 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031