mixiユーザー(id:4059454)

2022年01月02日13:52

106 view

1月2日 日記書いてない


相変わらず昔の日記がFACEBOOKに送られてくる。もう慣れた。全部覚えてる。FACEBOOKでの転載を始めて約10年。紙の時代、子供の頃
の日記を読んだことがあるが全く覚えてなかった。年寄りは昔
のことはよく覚えてるが最近のことは忘れる、と言う。おれも
そう。なのにどうしてか?この1年、MIXIでも日記を書いてな
い。再開しようかどうしようか。ボケ防止の効果はある。

2014年1月1日
手っ取り早いのは教育だ、への反論

の反論。すぐ洗脳に短絡しがちだ。

橋下らは百も承知。

話せる英語教育に反対の人はどれ位

いるだろうか。大阪はもう始めてい

る。ツールがあれば旅行でなくとも

世界の若者とのネット交流も増える。

ヨーロッパの高校から1年猶予で大

学への制度を取り入れるのは教育だ。

オレは旅をしてるから説得力に欠け

る。橋下は旅行なんてしてないし英

語もダメ。知識が想像的創造力に繋

がっている。ツールが出来れば人間

は勝手に動く。

オレは、先生の資格を取る1つに、

補助じゃなく、自分の金で好きなと

こに旅行した暦を入れたら、と思っ

てる。トロントは半分以上が非白人

の移民だ。どう感じるか。ドイツの

トルコ移民との比較も出来る。

これを誘導とか洗脳とは言えない。






















0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する