mixiユーザー(id:12844177)

2021年12月30日17:53

103 view

秋の大鹿峠 大鹿山 曲り沢峠 景徳院

2021年11月3日(水 祝)

山梨県 大月市 甲州市
笹子駅→道証地蔵→大鹿峠→大鹿山→曲り沢峠→オッ立→景徳院→甲斐大和駅
(↓写真47枚
写真をタップすると説明があります)

https://yamap.com/activities/14075056 #YAMAP

半年ぶりの山歩き再開第一弾は中央線 笹子駅を起点に歩いてきました。
今年2月に歩いた時に広葉樹林の明るい峠路と緩やかな尾根路が印象的だったので、紅葉期ならさぞ素晴らしいだろうと予想して出かけました。
葉は黄色や橙色が主体で紅色は少なかったですが、爽やかな秋空に映える自然の彩飾を満喫してきました。
また、戦国の雄 甲斐 武田氏 滅亡の地に勝頼らの菩提を弔う為、徳川家康の命で建てられた景徳院に立ち寄りました。



関連記録
2021年2月21日
甲州裏街道 大鹿峠 大鹿山の巨鹿伝説と
曲り沢峠
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978732047&owner_id=12844177


mixi  
「丹沢を歩く会」コミュニティ  
副管理人 S∞MЯK  
モリカワ ショウゴ  
(現 事務局長)  

YAMAP 山行記録アプリ アカウント
https://yamap.com/users/446474

Twitterアカウント  主に山関連
https://twitter.com/moyanotabikai?s=09

(靄の旅会は「霧の旅会」へのオマージュです。)  



4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する