mixiユーザー(id:67052853)

2021年12月21日08:39

44 view

おばぁちゃんからのご依頼が

 昨日、盛りだくさんのイチニチと言う事で、ぬかりなく、準備万端ってぇぇぇぇ・・ありゃん、年賀状を忘れた。

 全くダメだよねっ、9時半過ぎに出発です、イザ、でっ、車で途中まで来てッて言うか、郵便局の前を通過して、んっ、あれっ、郵便局、そうだ、年賀状を出すんだった・・出がけに、年賀状を持って来るのを忘れている、なんと、出だしからすでに、ボケが入っている、あれだけ忘れないように何度も確認したのに???・・わからない、何で忘れちゃったんだろう、不思議だ、やっぱりボケとしか思えない、うぅぅむぅぅぅ。

 まっ、忘れたものは仕方が無い、もう一度出直しと言う事で、先ずは、車検の見積もりと言うやつを、ハイ、オートバックスに到着して、ありゃん開いてないって言うか、10時開店、10時の予約で10時開店かぁぁぁ・・さてと、様子を見ていると、ほとんど何もバラス様な事はしない、タイヤ周りをぐるりと見て回って、ボンネットをちょいと開けて覗いて見て、まっ、オイルとかを確認している・・でっ、終了、結果や如何に?
 何も取り換える部品は無いらしい、このままで車検は通りますねって・・自賠責、重量税、印紙代、それにいわゆる車検費用が加わって、おっ、発煙筒が期限切れです1,100円也、まっ、ココまでが最低限の費用って事で、81,990円也となりまして、更にお勧めって事で、ブレーキオイルの交換と下回りの塗装はいかがでしょうか?・・へっ、いやいや、余計な事はしなくていいです。
 既に年明け1月に車検の予約代車付きって事で、予約済なので、では、お待ちしておりますぅぅぅって事で、見積もり終了!簡単でしたねっ、あっと言う間でした。

 そして、カインズに行って、店内をくまなく物色、ふむっ、久しぶりだねぇぇぇ、まっ、それほど変わり映えはしないけど・・罠の扉、無いよねっ、早々簡単には見つからない手頃な部材、まっ、ネズミ捕りはあったけど、これじゃぁぁぁ、やっぱり、ネズミ捕りだよねっ?・・ひと回りして、いろいろと目に付いたものもあったけど、今日のところは何も買わずに。
 そうそう、ぶどうの苗、シャインマスカットの苗が売れてしまって無くなっていた、うぅぅむっ、売れるんだねぇぇ・・どうしようかなって、迷っているうちに、売れてしまうと、買っておけばよかった感が半端ない!・・まっ、でも、コレも運命です、私とは縁のなかったシャインマスカットの苗でした。

 そして、イオンの衣料品売り場に足を延ばして、シャッを2枚追加買い、靴下も買いました、そう、指のあるやつ、そして、スポーツウェアも買い増し・・先日、ひとつ買って、毎日の様に着ている、着心地が良い、とっ言うか、こればっかり来ている感じ、そう、丸首半袖の肌着に丸首長袖のインナー的なスポーツウェアを着て、その上にジャケットやらセーターやらを重ねて・・いろんな洋服があるんだけど、このパターンがしっくり来てしまっていて、これでひと冬過ごせそう、数ある洋服はぁぁぁ、もう、要らないんじゃないかぁぁぁ。
 なんとも、いろんな洋服を着るのが面倒と言うか、どこに出かける訳でも無いし、毎日同じ行動パターンで、当然毎日同じ物を着ていれば楽だよねっ!・・コレも経済的と言うか、洋服がタンスの肥やしと化してしまうかぁぁ、あるものは消費しないとかなぁぁぁ・・でも、やっぱり、いろんな服を着るって、面倒だよなぁぁ、ジョブズさんの気持ちがわかる?

 戻って来て、もう一度出発、そう、年賀状を出しに、ついでにコンビニでお金をおろして・・んっ、郵便局のATMでもおろせ様なぁぁぁ、でも、ひとが並んでたもんなぁ、コンビニでスカスカスイスイですぅぅぅ・・そして、孫たちのお年玉をゲットして、家に戻って、お年玉を袋に詰めて、ふむっ、準備万端。

 とっ、ピンポォ〜ン、ハイ、って、おばぁちゃんが玄関に、ありゃ、どうしました?「ゆず湯に入るかねっ?」えっ、、ちょっと言っている意味が解らなかった・・冬至である、ゆず湯とカボチャの日、でっ、ゆず湯に入りなさいって事で、柚子を持って来てくれたって事らしい・・ハイ、ありがとうございます。
 でっ、おばぁちゃんのお願い事が、家の木を切って欲しいと、ふむっ、そう、以前頼まれて、まだ早いので、もう少し立ってからって言ってたけど、私が腰を痛めてしまって、そのまんまになっていた、あの件ですねっ・・じゃぁぁこれがら切りに行きましょう、いやぁぁ日ががげって寒いよっ、じゃぁぁ明日?そうだにゃゃぁぁ、10時ごろが良いだよっって事で、明日の10時にお伺いすると言う事で。
 何を切るの?ノコギリかなぁ〜、ハサミかなぁ〜、何を持ってけばいいですか?、あるよノコギリ!・・ふむっ、ノコギリで切る枝のようだねっ・・脚立はいる?、いやぁぁおみゃさんなら届くよっ!

 とりあえず、ノコギリと剪定バサミを持って行って見ますかねっ、ちょっと高さが気になるんだよなぁ〜、ビールケースに上がって切れって言われそうで、不安定なんだよねっ。

 そして、更に、この前うねった畑、その先の、まだ、草が生えている処、あそこもうねって欲しいと・・むっむっ、この調子だと、全面うねる事になっちゃうかなっ、それは荷が重い、ちびっ子耕運機が悲鳴をあげちゃうかも、一年でボロボロになっちゃったりしてねっ・・まっ、その先の部分は、弟さんに貸し出している畑で、去年は落花生を作っていた処、そこまではさすがにぃぃぃ、そこまで行ったら畑全面をメンテナンスすることになっちゃうもんなぁぁ。
 そう、更にその先の山裾のところ、ここのボウボウを刈ってあげようとしたのであって、平らな畑はぁぁぁ、おばぁちゃんがコツコツと草を毟るのが良い運動って事だよねぇぇぇ、むっむっ、おばぁちゃん、もう、疲れちゃったかなぁぁ。

 さて、そうは言っても、頼まれたので、即、サクッと、ふむっ、実は簡単な事なんだよねっ・・耕運機を使う様になって、これほど簡単な物とは思わなかった、ちょいと物置から引っ張り出して、コロコロと車輪を使って畑に運んで、車輪の向きを変えて棒を取り付けて、イザ、エンジン始動、ふむっ、一発でかかるねっ、絶好調!・・そして、数往復、畑をうねって、完了です、ほんの数分、まっ、10分くらいはかかってるかなっ、この程度の面積なら楽ちんです。
 前回入れたガソリン、満タンに入れたので、前回のひと区画、今回のひと区画、それでもまだ、半分近く残っている・・まっ、どの程度の広さを耕すのに、どのぐらいのガソリンを使うか、そろそろ慣れてきてもいい頃・・って言うか、草刈りが目的なので、一度しか耕さない、コレまでは往復運動で、同じところを2回以上は耕してたので、半分の稼働時間って事で、ガソリンの減りも半分って事だよねっ。

 丁寧に、2回耕しをすれば、丁度ガソリンを使い切ったって事だろう・・まぁ、また、草が生えてくるので、再びご依頼があるんだろう・・何か植えてあれば、おばぁちゃんが細目にメンテナンスするんだろうけどぉぉぉ。
 そう、もう、野菜を植えるつもりが無くなって、草が生えたまんま耕運機でかき混ぜてくれればいいって・・また畑として何か植えるつもりなら、草を毟り取ってから耕すはずだよねぇぇ・・作る気力がなくなって来ちゃったかなぁぁ〜〜。
 そう言えば、先般蒔いてた麦の種、全然芽が出ないんだけとぉぉぉ、これからっ?他の畑の麦はスクスクと伸びてるけどなぁぁぁ。

 まっ、とにかく、おばぁちゃんお願い事は、何でも承りましょう、楽しいよねっ、畑を耕して、家の周りの木を剪定して、心おきなく、のんびりと、掛け合いをしながら・・んっ、そうそう、おばぁちゃんお酒攻撃が怖いんだよなぁぁ、もう、持ってこないだろうなぁぁ、今年に入って既に3本貰っている月桂冠の4合瓶、ダメだよ持って来ちゃ!

 さてと、今朝は7時近くに起きて、晴れ、室温7℃、コーヒーを飲みなが日記を書いて8時半を回ったところ、さてと、朝ごはんに致しましょう。
 朝は定番、昼はカレーライス、晩は鶏肉と野菜の炒め物、湯豆腐、めかぶ、大根、柿
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する