mixiユーザー(id:67052853)

2024年05月27日08:32

13 view

側溝掃除

 昨日は富津市の一斉清掃の日、市をあげて清掃に取り組む、まぁぁぁぁ、長年続く風習みたいなものかなぁ〜。

 朝8時集合、訓示を聞いて、いやいや、ご説明を聞いて、では始めてくださいって・・集合場所まで行くのがとても面倒、自宅の前の側溝を掃除するのに、テクテク5分ほど歩いて集合場所に行って、一瞬の説明を聞いて、またテクテクあるって戻って来る、うぅぅむぅぅ・・これも長年の習わし、まっ、仕方が無いねっ。
 我々の班は、受け持ち地域を3等分している様で、うちらの受け持ちは我が家の前の側溝・・この側溝に生活排水を流しているのは、我が家を含めて3軒、そのヘドロ的な泥をみんなですくって麻袋に詰める、反対側の側溝には排水が流れないので、ほとんど乾燥した状態で、でも、まぁ、ゴミが溜まっている・・いつも思うんだよなぁ〜、畑に面したところの側溝の土砂は、はたけに返してやれば良いんじゃないかと、でも、ダメらしい、麻袋にせっせと詰め込んで運び出す?
 お隣さんが出入り口の側溝を気にしている、でも、コンクリートの蓋がして有って、私らでは持ち上げられない、結局今回は諦めた様で、まぁ、それ程沈殿してはいないだろう・・そう、数十年前に素人集団で作ったと言う側溝、傾斜が付いていない、まっ、ほんの少し付いているかなっ、でも、スイスイと流れる傾斜では無い、そして畑の土が雨で流れ込んで、更に流れを悪くする・・その結果、ヘドロ状の土砂がうっすらと堆積して来る、そう、流れていれば何のことはない綺麗になっているのだろうけれども、悲しいかな流れが悪いんだよねぇ〜〜。

 さて、2時間の清掃時間、我々の所は小一時間もしないで終了する。まぁ、清掃する箇所が限られていてサクッと終わるって言う感じ?・・そもそもうちの班は10軒の小部落
んっ、でも、知らない人も混じってるなぁ〜、微妙にどこの人だろう?でも、ご近所さんなんだろうなぁ〜?合計13人、14人かなっ、不思議だ?・・早めに終了して、後は休憩ですぅぅぅ、、、早く終わったら他の箇所の応援にって、この歳より集団に、何てアコギな要求、これ以上は出来ましぇぇぇん!
 隣接するエリアの人達は、まだ、掃除していると言うか、人数が少な過ぎる様なぁ〜〜、皆さんサボり?・・自分たちの家が立ち並んでいるところの排水を流している側溝の掃除である、これはキッチリと自分たちでしなくてはねぇ〜、それがほんの数名でやっている、住人総出でやらないかねぇ〜・・分譲住宅、数軒が並んで立っている、割と新しい、いやっ、もう、充分古いかぁぁぁ、ふぅぅぅぅぅ。

 さて、昨日は日曜日、買い出しに行って、昼はNHKテレビ囲碁トーナメントを見て・・さすがに疲れたかなっ、のんびりとパソコンと戯れて、えきねっとの設定をして見た、ネットを見ていたら、旅行に飛んで、新幹線の切符に目が行って・・最近は新幹線に乗っていな、そもそもこの近辺では切符は手に入らない、今時はどうやって新幹線に乗るんだろうって、ふむっ、スイカに新幹線の切符を登録する?・・なるほどぉぉぉぉ、こんな事になってるのかぁ〜、モバイルスイカの番号をえきねっとで買った新幹線の切符に紐づけして、モバイルスイカで新幹線の改札を通る、らしい?
 でっ、そのための準備として、えきねっとにモバイルスイカの番号を事前登録しておけば、簡単に紐づけできる、ハイハイ、ネットで調べて手順を確認して、サクッと登録出来ましたぁぁぁ・・でっ、iPhoneに登録したけど、クレジットカードの登録が出来ていない、ふむっ、では、こちらも登録しておきましょう、、、これがまた、何のこっちゃか?エラーになって、クレジット会社と言うか楽天クレジットから「不正利用防止の問い合わせ」って言うのが来て、ゼロ円決済の決済要求がありエラーとなりました、本当にご本人の取り扱いですか?、、、面倒な事に成って、参ったねぇ〜・・その後、パソコンでクレジットカードの登録をやり直したらすんなりと登録出来た!「ゼロ円で決済要求出すなよなっ、えきねっとのスマホアプリ!」ってねっ。

 そんなこんなで午後を過ごして、何となく翌日に筋肉痛が来そうな予感を抱きながら就寝!

 今朝は7時起き、曇、室温25℃、朝ごはんをって、ご飯を炊くのを忘れたぁぁぁ、菓子パンを食べますか、コーヒーを飲みなが日記を書いて8時半、さてさて、台風が少しづつ近付いて来る?今日はまだ何とかお天は持ちそう、明日は嵐かなっ?台風通過の一週間、お野菜は大丈夫かなぁ〜?
 朝は菓子パン、昼はランチ、晩はみんみん餃子、奴、サラダ、めかぶ、そら豆、ニラ、わらび、フキ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する