mixiユーザー(id:62616921)

2021年12月20日10:11

87 view

リフレッシュ

夫の夜勤生活が終わりました。今日からは日勤かつテレワークです。
私もなんだか生活のリズムがすこし狂ってしまって
夜寝をしたりして、寝不足でジムにいったりと
なかなか日記をしたためることができませんでしたが
今朝は頭がすっきりしています。

***

きのうは夫が同僚さんと3人で脱出ゲームにいって、朝の9時に家を出て
夕方に帰ってきました。
私はその間、お留守番でしたが「お昼にウーバーイーツ頼んでいいよ」とのことで
ひさしぶりにモスバーガーをいただきました。
セットだと飲みものを頼まないといけないのですが、
ウーロン茶は家にあるしなあ と思いつつも、ハンバーガーのセットを。
おいしかったです。

私はウーバーイーツ以外のデリバリーのしくみがよくわからないので
ひとりでデリバリーサービスを利用するなら、ウーバーイーツ一択なのですが
夫がいて「なにか頼もうか」と提案してくれるときは、
出前館などをいろいろ見て、新しい味に出会うことができます。

やっぱり、頭を使うって大切ですよね。
いや、そんなにそんなにデリバリーを注文するわけではないのですが
私の場合「同じもの・こと」をリピートしがちなので
すこしは新しいことにチャレンジするのも大切なのかもしれないと思った次第です。

***

きのうは日中はフリーだったのですが、お洗濯をしたり
モスバーガーを食べたりして、のんびりお昼寝していたら、あっという間に
時間がたってしまい、なにかしよう と思ってもなにもしていないことに…

けれども、先週の木曜日は夫が夜勤明けで通院があって
ジムから帰る私と入れ違いになるとのことで
思い切って、バスに乗ってひとりで「しまむら」へいってきました!
こんな素敵なものもあるんだ! これってどうかなあ などなど
心の中でひとりごとをいいながら、あれこれ見て、
繊維で指先がかさかさになりそうなくらいゆっくりお洋服を見てきました。

私は最近youtubeを視聴するのにはまっていて、
「しまむら購入品」の動画を観て、紹介されていた
高見えする○○や、インフルエンサー○○さんコラボなど興味がわいて
ずっとしまむらにいきたかったのですが、
実際手にとって、いろいろな意味で納得したり…満足です。
買わなくても見たい! 欲が満たされました。

私もひとり時間って作ろうと思えば作れるんだなあと。
やればできる と自身がついた感じですね。
ただ、そんなに外へ出たいという欲求はなくて
生活の中にイレギュラーなことがちょっとあるだけで満たされる感がありました。
週に3回ジムにいっていますし、そんなにどこかいきたい! などという
欲望はないのですが、ひとりぶらぶらをひさしぶりにして
またジムとは違う時間を満喫してきたのも確かです。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する