mixiユーザー(id:67052853)

2021年12月10日07:51

45 view

年賀状を刷りました。

 昨日は晴れ、一昨日とは天地の差だねっ、凄いい天気で、でも、やっぱり風が強い・・まっ、防風施設が何もない、畑に突き出した風の通り道、そう、せめて生垣でもぉぉぉ。

 風が強いとは言っても、家の影に入れば全く風を感じない、吹きっさらしの庭は、遮るものが何もないからビュービューと風が通り過ぎていくんだねっ・・まっ、確かに、昔ながらの家は、どこも、生垣と言うか、防風林が付いていて、しっかり風除けがあるよねっ・・せめい、北側にお隣の家でも建っていればねっ。

 さて、年賀状の版画です。
 刷りました、黒一色の虎、そして赤の賀正、さらに黒の名前・・ふむっ、綺麗に刷り上がりましたよっ・・シンプルでとてもスッキリしていて良いかも!
 まぁ、年号が入っていない点が、未だに気にはなっているんだけどぉぉぉ、でも、出来栄えを見ると、これで良いかなって。
 シンプルなだけに、刷は2回だけ・・まずは虎の顔を、真っ黒で輪郭キッチリと映し出す、ふむっ、ビシッと決まっていて、迫力がある?・・そして、賀正と名前は一枚の版木なので、赤と黒の絵具を塗って、一気に刷り上げる。

 11枚なので、最初の一枚目に虎の顔を刷ってから、順番に刷り上げて、次の賀正と名前の重ね刷に進むまでに、乾いたかなぁぁ?・・あっと言う間の作業で、一周している間では乾き切らないかもぉぉぉ・・ちょっと間を開けて、ふむっ、乾いてねって事で、重ね刷り!
 11枚だと、ホントにあっという間に刷り上がっちゃう、簡単な作業になったもんだ・・版木を彫るのは大変なのに、枚数が少ないと、イマイチかもぉぉぉ・・まっ、それでも、かれこれ構想から2週間ほど楽しめましたねっ。

 後は、落款を押して、表に住所のハンコを押して・・パソコンの住所録を表示しながら宛名を書く、そして、コメントとを少々・・これもまた、あっと言う間かなっ。

 ところで、昨日、部屋の模様替え、って言う程ではないけど、リビングの棚の向きを変えて見た・・たったこれだけの事だけど、ふむっ、ちょいと雰囲気が変わって、良いかも・・試しに左側の棚だけ90度回転させてみたけど、右側の棚も回転させようかなっ。
 本当は、とっ言うか、構想的には、棚やディスクを壁の片側にくっ付けて、カーテンで仕切って隠れる様にしようかなって思ったんだけど、何で隠す必要があるんだろう?一人暮らしで、隠すなんてことをしても、何の意味もない!

 そう、家の改装構想で、いろいろと思い浮かぶんだけど、いろんなアイディアを駆使しても、結局、一人暮らしの住まいには、不要な細工って事になってしまう・・上品に仕切りを付けたり、見えない様に隠したりしても、実は、誰に見られるわけでもないので・・全く無駄なあがきって事になるんだよなぁぁぁ。
 でも、まぁ、ちょいと模様替えをして見たりして、雰囲気が変われば、まっ、チョッと楽しめるかなっ!

 とっ、ありゃぁぁぁぁぁ、カラスかなぁ〜〜〜・・立派に育っていたキャベツが食い荒らされている、くちばしで突いたのであろう、穴が開いて、食い散らかした葉っぱの残骸が散らかっている、しかも、二つとも・・なんでキャベツを狙うかねぇぇ〜?しかも、我家の庭の。
 そもそも、菜っ葉系の物を食べるんだねぇぇ・・先日、ミカンを見事に食べられて、いゃぁぁぁぁ、もう少し早く収穫するんだったって、後悔先に立たず・・でっ、もう、食べられるものは無いだろうと思っていたのに、キャベツってぇぇぇ。
 とりあえず、食べ残しと言うか、まっ、ちょっと穴の開いたキャベツを収穫して、くちばしで突いたところを切り取って捨てて、4つ切りにして、ビニール袋に入れて、冷蔵庫へ・・実は、最初に収穫した一つ目のキャベツが、まだたっぷりと冷蔵庫に残っている、まっ、朝のみそ汁の具に使って、たまに千切りにしてサラダ的な、それでもたっぷりあって、そうそう消費できるものでもない・・でっ、残りの二つは畑にそのまま植えておこうと、そう、保存方法として、畑を選んだんだけどぉぉぉ。

 とにかく、カラスに食べられてしまうのには参ったねっ・・ふむっ、そうそう、白菜も狙われるなぁぁぁ、収穫してしまおう、コレも冷蔵庫に・・冷蔵が野菜でいっぱいに成って、さて、どのくらいの期間持つのだろうか?
 冷蔵庫と言っても万能ではない、しかもキャベツは4つ切りにして有って、ふぅぅむぅぅ、腐らせない様に消費しないとぉぉぉ、難しい事になって来たなぁぁ・・春まで食べ続けられる量だよなぁぁ、4つ切りひとつで2週間ほど食べられる、大きい球なので・・でも、そんなには保存できないだろうなぁぁ、しかも冷蔵庫が満杯で、他の物が入れられない状態だし、困ったもんだなぁぁ、野菜の保管!

 そうそう、ゴミの穴も掘りましたよっ・・去年の今頃から、生ゴミを庭の穴に埋める事にして、そう、燃えるゴミが出なくなったねぇぇ、今年に入ってから2回しか燃えるゴミを出した記憶がない・・でっ、今回で穴は4つ目。
 最初の穴は、お試しって事で、ちょいと小さめ、12月に掘って1月末には満杯になったかなっ、でっ、うん、この調子で行きましょうって事で、大きい穴を掘って、半年周期ぐらいかなっ・・夏近くで最初の穴がいっぱいに成って、次の穴を掘って、これがソロソロいっぱいに成って来たので、さらに次の穴を・・まぁ、12月と6月頃に穴を掘って、うん、半年周期で良い感じ。
 ちょうど穴に埋めた生ごみが、腐って、数か月で肥料と化して、そこに次の野菜を植え付けるって段取りなんだけどぉぉぉぉ・・おばぁちゃんとこの畑を使わせてもらう事になったら、ちょっと、庭と言うか、菜園と言うか、根本的に使い方が変わってくかもねっ、野菜は基本、おばぁちゃんとこの畑に植えて、我が家の庭には〜〜、どうしましょう。

 ボチボチと、いろんな事が出来る様に成って来た、って言うか、腰を何とかダマしダマし、普通の作業は出来るようになったって事、まっ、注意を怠らず、腰を曲げない、前屈みには絶対にならない、地べたに触る時は、しっかり腰を落として、腰を曲げずに背筋を伸ばしたまんまで手だけを伸ばす!・・これがねぇぇぇ、慣れてきちゃうと、油断して、つい!

 さてと、今朝は6時過ぎに起きて、晴れかなっ、室温10℃、炊飯器をセットして、コーヒーを飲みなが日記を書いて7時半を回った、さっ、炊き立てご飯を頂きましょう。
 朝は定番、昼はトースト、晩は肉野菜炒め、湯豆腐、サラダ、めかぶ、ワケギ、春菊とホウレン草の胡麻和え、柿、大根
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する