mixiユーザー(id:1250004)

2021年12月08日06:23

47 view

【活きていくうえで・・学問するということ】

学問するということ 

別に学生にだけに

当てはまることではありませんよね


わかっての通り社会に出てからの方が


学ぶべきことが山ほどあるのです





何かの壁にぶつかること

小失敗 大失敗


そんな時ほど実は

気づきと学びのシグナルです




問題の壁を乗り越えるために

また二度と同じ失敗をしないように


必死になって学ばなくてはならないのです






常日頃の心得として

学ぶという姿勢こそが 


大切なのだということは

言うまでもありません





常に気づきのアンテナを張り巡らし



学んでやろう!

人間向上するぞ!

という氣持ちが大切なのです



それは生涯続きます

生涯勉強です

あとはやるかやらないかです





1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記