mixiユーザー(id:16353847)

2021年12月06日17:23

29 view

Love Me Tender

ストーブが来た サイズも見た目も壊れた前のとほぼ同じ 同名の年代違いが4台あるが最古の1台と思しきで 最新のでも とぼけた車 時代に会社帰りに買った記憶 10年は優に経っている かなり前に確立されたプロダクトのようだ 実際壊れるまで不満は無かったし。 冷え込みもだいぶ厳しくなったので早速点火 すると見た目と裏腹に明らかに進化している 早く暖まるし部屋の上下で温度差が無い ファンの性能が上がった感がする 確かに裏面には後付けのフィルターが無くなっている こうなると邪推が過る。 今や大手メーカーが白物から次々撤退 この形式のストーブにもその名は既に無い 白物エンジニアが活路としてこのメーカーを選んだのだろうか これガス炊飯器を新調した時にも思ったな 何しろ前に買った時と値段が同じ 消費税は上がったけど… で性能上がっているのだもの有難い事ではあるがついつい ね… あと 給油を知らせるアラームが Love Me Tender じゃなくなり唯の電子音に戻った 人を 優しく愛する 時代は終わったのかな… 新聞には電車内の暴漢から身を守る方法が記事になっているしね 勿論邪推


     
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する