mixiユーザー(id:67052853)

2021年12月04日08:29

49 view

お買い物

 昨日はお買い物をして見ました、いくらなんでも限界でしょうって言うシャツとジーパン、かなっ。

 先ずは、丸首半袖のシャツ、これがまた、キバミが酷くて、まぁねぇぇ、別に人に見せるものでも無いので、キバンでいても、問題ないって言う事で着ていたけどぉぉぉ、数年前からなんだよねっ。
 もう買い替えようと思いつつも、ケチな私には、まだ着られるのにもったいないと言う意識が働いて、なかなかねぇぇ・・でっ、今回、思い切って、買換えって事で、4着、そう、3日に一度のペースで洗濯をするので、パンツとシャツと3枚づつお洗濯、そして一枚を着ているって事で、都合4枚あれば事足りる・・まっ、もう少し多めにあっても良いかも知れないけど、最低限のもので生活するって言うのが信条だからねっ。
 AEONに行って、そう、この辺で衣類と言えば、あそこでしか買えない?ホント、他に衣類を売っている様なお店ってぇぇぇ、見当たらないよなぁぁ・・あっ、そうかぁ〜、隣町の君津のAEONに行って見るって言う手があったかぁぁって、結局AEONだねっ。

 まっ、こジャレタお店で買うものでもないし、とは言え、やっぱり、品数が少ないよねっ・・この際なので、ちょっとお高めの、良さげなやつをと思ったら、3つしか陳列していない、店員さんに聞いたら「在庫は出ている分だけですぅぅ」って、えっ、シャツが3つで品切れ?・・いくら何でも、ちょっと少な過ぎないかい。
 シャツを買い替える人ってぇぇ、私の様に一気に必要枚数を、ガボット買い替えないかなぁぁ〜〜、3枚しかないんじゃぁぁぁ、不揃に成っちゃうよねぇぇ???
 とりあえず、手頃価格の2枚組セットをふたつ、計4枚買って見ました。

 さて、さらに、Gパンです、何と、また、左足の太ももの前の部分が裂けました・・そもそも、このGパンって、裂け易く出来てるんじゃないだろうか?去年買ったばかり?うぅぅむぅぅ・・しかも、前回と同じところが裂けた、そして同じパンを買った!
 まっ、今回は、ちょっと色違いと言うか、濃い目の色の物にして見ました。
 そうねぇぇ、確かに、最近はGパンしか穿かないかもしれない、楽だもんねっ、スラックス系のズボンとかぁぁ、もう、全然穿いてないものが沢山あるなぁぁ・・まっ、一年中Gパンを穿いて過ごすってんだから、毎年買い替えても良いのかもねっ、コスパ的にもこの方が安上がりかも・・穿かなくなったズボンはぁぁ、でも、たまに、穿いてあげないとかわいそうかなっ、穿けば、お洗濯しなくっちゃいけなくなるかぁぁ。

 続いて、丸首の徳利シャツと言うか、暖かいインナー的な・・探して見たけど、以前買った様な物が無い?やっぱり品数だろうなぁぁ、種類が少な過ぎだよねっ・・でっ、まぁ、望んでいる物に近いやつって事で、スポーツウェアの長袖、丸首のピタッとフィトする感じのシャツをゲットして。
 セーターとか、上着の中に着るシャツって事なんだけど、今時は薄手で暖かい物がたくさん出ている、ハズ、なのにィィ、まっ、コレしか見当たらなかったので、とりあえずねっ・・ユニクロ辺りに行けば、いろんなやつがあるんだろうなぁぁぁ、ユニクロが無い!

 まっ、この程度のお買い物って言うか、衣類をしっかり買い換えました・・おっとぉぉ、そうそう、老眼鏡も買わないと、何で壊れるかねぇぇ?100均に立ち寄って、ハイハイ、黒ぶちの、大きめの、1.5の老眼鏡、ふむつ、2.0にしても良いかなっ、大きく見えるだろうと思うところだけど、1.5がちょうど良いんだよねっ・・以前、2.0を買ったんだけど、何とも馴染まなかった、まっ、不自由なく見えていれば良いので、1.5ご愛用!
 ついでに、本屋さんもぶらりと回って見たけど、イマイチそそられる本が無い?読書期が来ていないんだろうねっ、そのうち周期的にやって来るだろう、読書期!
 お昼をどうしようかって、モールのお店で食べて行こうかなぁぁ・・ぐるりと見て回ったけど、そそられなかった?イマイチ食べたいと思うお店と言うか、食べ物が無いんだよなぁぁぁ・・モールを後にして、何時ものスーパー、オドヤさんでお菓子と菓子パンとぉぉぉぉ、ふむっ、カツ丼をゲットして、家に帰って食べた。

 あっ、途中で、郵便局に立ち寄って、年賀状を11枚買って来ました・・いゃぁぁぁ、少なくなりましたねぇぇ、今年は去年に比べて、更に2枚減りました、「もう100歳になるので、お年賀はやめにします」っておばぁちゃんと、施設に入ったと言うおばあちゃん、んっ、年賀状をやり取りしてるのってぇぇぇ、おばぁちゃんだらけだねぇぇ?
 とりあえず、おふた方とは年賀状はお終いです、そして残ったのが9人、ついにひと桁になりました・・働いていたころは100枚ほどの年賀状を毎年書いていたけど、退職して減って、富津に引越したときに大幅に減らして、そして、その後、こうやって、徐々に減って行くんだねっ・・うぅぅむぅぅ、版画を彫る甲斐が無くなっちゃうなぁぁぁぁ。

 とりあえず、お買い物終了です、久々に買い物をしたって感じ、でも、まぁ、買うものを事前に決めて行っているので、よそ見をしないで、目的の物を探して、サクッと買ってきた感じ・・以前なら、ぶらぶらとモールの中を見て回って、おっ、こんなものも売ってるなんてたのしんだもんだけど、今のモールには、見て回るようなところはないだよねぇぇぇ・・あぁぁ、西川口が懐かしい、ふむっ。

 ところで、FXの方は、名案を見つけたぞぉぉぉと思ったロジックをかき込んで、新しいデモ口座で動かしたけどぉぉぉ、出来損なってる、バクだらけのプログラムを作ってしまった・・まっ、たしかに、ややっこしい論理ではあるけど、しっかり整理してロジックにすれば、さほどの量ではない、単純なコーディングである、ホントにちょっぴりのステップ数、なのに・・ミスが入り込んでしまって、これが、動きがややっこしくて、なかなかか取り除けない。
 あっ、間違がってましたねっ、では、ちょいと直して、これで良しっと・・でも、直っていない、やっぱり同じ、誤った動きをし続けている・・何度か手直しをして、これでどうだぁぁぁ。
 とりあえず、今週中に直して、来週頭から安定稼働で状況を見守りたいところだ!・・さて、直ったのかなぁぁ?半信半疑!・・そう、もしかすると、楽天FXデモ口座と外為ファイネストデモ口座で、動きが違っているのかもしれない?

 そもそも、チョット違いがあって、エラーの発生の仕方とか、乗り換えた時に動かなくてびっくりしたもんだけど、とりあえずは対策を取って稼働させている、とは言え、そう、平均線論理を使うのは初めてなので、もしかすると、この関数の動きに違いがあるのかもしれない、どんな違いかって言っても表現できないけどぉぉぉ。
 そう、とにかく、それぞれの口座ごとに最適な動きになる様にパラメーターを設定しないと、とりあえず、外為ファイネストの方でもログを取って動きを確認しましょう、先ずはそこから始めないと、楽天デモ口座の動きを元にしてロジッくを組んでも、ダメかも知れない。

 ふむっ、とにかく、すっかりはまって、楽しい事、楽しい事、年末に向けて、こりゃいい暇つぶし、んっ、それ程暇では無い様なぁぁ・・でも、この12月で良い結果が見えてくれば、年明け1月からは本番口座の稼働も夢ではない・・なんてねっ、浮かれているのも今のうち、酷い結果が出ちゃって、ガッカリするのか落ちですかねっ。

 今朝は7時起き、晴れ、室温9時、コーヒーを飲みなが日記を書いて8時半、ふむっ、良いペースの朝ですねっ、さてと週末です、おっ、ランチはダメかぁぁ予約満席!
 定番の朝、昼は菓子パン、晩は焼きブリ、春菊とホウレン草炒め、サラダ、ワケギ、水菜の胡麻和え、大根、カボチャ、柿
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する