mixiユーザー(id:67052853)

2021年12月02日09:40

66 view

なんか最近いいペースに納まってるかも

 昨日も、何時ものペースで一日を過ごしたねっ!

 年賀状の版画彫、ちょいとFXと戯れて、散歩して、ネット囲碁を少々、後はパソコンと撓むる。

 年賀状は、トラの顔が掘り終わって、試し刷り、うん、良い感じぃィィ・・ちょっと薄いけど、まだ、絵具が版木に馴染んでいないので、こんなもんでしょう・・浅めに彫ってあるけど、細かいので、まぁまぁ、クッキリと刷り上がってるねっ。
 手直しが必要だろうと思っていたけど、これで良いんじゃないかなぁ〜、ホントにうまい事で来てる様な気がする。

 さて、では、もう一枚の版木を取り出しまして、色を付ける部分の彫にかかりましょう・・再び、下絵をカーボン紙に乗せて、絵柄を写し取って、グレーの毛並みの部分と黄色の顔の部分を・・ベタで刷って、上から輪郭の黒が重なれば良いかなっ思ったけど、輪郭の黒がちょっと透けてしまう感じなので、出来るだけ、黒が入るところは彫りぬいてあげましょう・・って、ズレちゃうと酷い事になるけどねっ、まっ、その場合はお愛嬌って事で。
 こちらの方は、輪郭と違って、それほど細かく細い線を掘る必要は無いので、ザクッと掘り進められる、とは言え、半分ほど掘ったところで、タイムアップかなっ、指が攣り気味に成って来た。

 虎の絵は、まぁ、2枚の版木で、3色刷りかなっ、それ程カラフルな動物では無いので、シンプルな方が良いでしょう・・ネットの写真だと色の濃淡があって、微妙に影が付いていたり、でも、そこまで表現するのは、腕が無いかも?・・どうなんだろう、よりリアリテーを求めれば、ドンドン追求する事は出来るけど、版画って、特有のデフォルメがあって、うん、これぞ版画的なぁぁぁ。
 まっ、最終的な出来栄えが満足できりれば良いんじゃない!

 さて、FXの方は、とにかく検知ミスの発生を検知できるようになった?・・まっ、1分足なので、1分間の中の動きで、検知できない状態が発生するって事の様だ!・・それでも、無理やり、そこの矛盾を検知して、とにかくゴールデンクロスの発生を交互に、そう、売りと買いが交互に検知できるように工夫して。
 でも、1分のずれで、連続して同じ方向を検出されちゃうと、どうにも回避できないんだよなぁぁ、まっ、コレは仕方が無いって事で。
 何度も手を加えて、とにかくここまでだどり付いた・・って言うか、全くも儲からないゴールデンクロスのEAが稼働している・・これから、パラメーターを変化させて、新たなロジックを追加したりして、徐々に、儲かる方向に持って行く、持って行けるかなぁぁ。
 まっ、暫らくは楽しめるよねっ、結果がどうであれ!

 ところで、月替わりのタイミングで、損害保険を切り替えた・・12月1日からの保健期間なので、11月30日に申し込みをして保健期間開始が12月1日からになる様に・・以前は楽天銀行の簡易保険に入って良んだけど、今回、楽天カードの簡易保険に?
 何が違う、別に中身は同じだねっ、でも、ちょっとお値段が違うかも、そしてカードポイントがぁぁぁ、ほんのちょっぴり・・まっ、継続契約物なので、ほっぽって置いても良いんだけど、何だか知らないけど、毎年値上がりするんだよねっ?・・まっ、銀行の物も、カードの物も、同じように値上がりしてるんだろうけど!とりあえずカードの方に変えてみました。
 自転車に乗らなくなって、自転車保険は要らなくなったけど、何かの時の損害賠償保険はねぇぇ、とにかく、何かの時って事で、歳をとって来て、何かやらかしちゃうと困るもんねぇぇ。

 そして、乳酸菌が気になっていて、ガッチリマンデーでやってましたねっ、キリンのプラズマ乳酸菌・・免疫効果抜群らしい、確かにこの頃よく見るCMが思い浮かぶねっ・・と言うか、今食べているR-1ヨーグルトも、ガッチリマンデーで効果抜群ってやってたのを見て食べ出した様な気がするなぁぁ、違う番組だったかなぁぁ。
 でも、まぁ、新製品と言うか、日進月歩の世の中ので、新しく良い物が出れば、そっちに乗り換えるって言うのも、当然の事かも知れない・・んっ、数十年前からあるっ、別に新しいわけでは無いらしいなぁぁ、最近、ようやく、トクホに認定されたって事らしい・・そう、日本で唯一、「免疫に効果あり」って歌っていい製品になったって事らしい。
 そう言えば、R-1ヨーグルトをよく見ると、ふむっ、「免疫」って書いて無いかもぉぉぉ、何で免疫に効果があるって思いこんだんだろう?テレビの演出のたまもの?

 まっ、とりあえず、どんなものか試してみたいけどぉぉぉ、水とサプリって言う感じかなぁ〜、まっ、ヨーグルト系もあるにはある・・これは、サプリが主流らしい、では、んっ、何でぇぇぇ。
 楽天で検索して見ると、たくさん売っているんだけどぉぉぉ、なんと、高い!何でこんな値段何だぁぁぁ・・メーカーの通販サイトだと、税抜き1,833円なのに、楽天のお店では2,000円を下らない、更にお高く売っている店もあって・・へぇぇぇ、楽天ってお安いのかと思っていたけど、注意しないと、お高い物を買わされてるかもぉぉぉ。

 でっ、とりあえず、お試し500円って言うやつを注文して見る事に、あれぇぇぇ、「ダイレクトメールを希望する」にチェックを入れないと注文へ進めない・・無駄なダイレクトメールでゴミが増えるだけなのに、仕方が無いなぁぁ〜・・一旦チェックを入れて注文して、その後メンバーログインして画面から「ダイレクトメール不要」にチェックを入れ直して、まっ、こんなもんでしょう。
 とっ、なんと、この日記を書いていたら、ピンポォ〜ン、メール便ですぅぅポストに入らないのでどうぞぉぉぉって、あさイチに届いちゃいました。早っ!
 追記:間違いました、届いたのはチョコレートでした、そう、ポイントが期限切れになるので慌てて注文したチョコレート、忘れてましたぁぁぁ。

 ちょいと試して、R-1ヨーグルトに代わってプラズマ乳酸菌サプリを愛飲しますかねっ、免疫力アップは大切です・・ふむっ、R-1ヨーグルトは、1個115円かぁぁ、115円×30日=3,450円也/月、でっ、プラズマサプリはぁぁ、一ヶ月分だとぉぉ、継続注文でお安くなって、まっ、ほゞほゞ同じお値段かぁぁ〜、ちょっとオドヤさんのポイントが付かなくなる分、通販の方が不利?まっ、家に届くので手間いらずって事もあるかもねっ。

 そんなこんなで楽しい毎日ですぅぅぅ。

 今朝は7時半に起きて、晴れ、室温10℃、コーヒーを飲みなが日記を書いて、途中で洗濯のもを干して、更にメール便を受け取って、中断しながら日記を書き終えて9時半を回ってます、腹減ったかも、朝ごはんと言うより昼ご飯が近づいてきている感じがするぅぅぅ。
 定番の朝、昼はトースト、晩は焼きアジ、湯豆腐、サラダ、めかぶ、ワケギ、大根の煮つけ、カボチャ、ピーマン&シメジ、柿、春菊の胡麻和え
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する