★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1/10)
2021年10月21日発売のGamuzumiのゲーム!ジャンルはファンタジー系学園ADV!
DL専売のゲームでストアに¥1210で売っています!
1周目は2時間で上官END
2周目は30分でカグヤEND
3周目は30分でアリサEND
と全EDを見て総プレイ時間は3時間、トロフィーは100%で終了!
クロスバイタイトルなので一つ買えばPS4版とPS5版が両方ついてきます!
せっかくなので両方トロコンしておきましたw
あらすじは、
ミカゲ・シンザキの父親は王国の騎士団を率いる最強の騎士。
ミカゲが幼い頃、故郷がモンスターの奇襲を受け、その時に両親を亡くしてしまった。
あと一歩で自分も命を落とすというところでゼロによって命を救われ、
その後、ゼロに養子として育てられた。
そんなゼロに憧れ、自分も一流の騎士になるために王立第一騎士学園に入学したミカゲ。
3年経ち、最終学年となる今年、2人の女子生徒と新チームを組むことになった。
チームとして挑んだ初めてのミッションに失敗し落胆するチーム。
話し合いの結果、お互いをもっと知るためにミカゲの家で共同生活をすることに。
エリート戦士の仲間入りをするためには、
衝突する個性を克服し、協力し合うことを学ばなければいけないのだ。
男女の共同生活には様々な感情が必然と発生する。
1人の男子生徒と2人の女子生徒。
そこには避けられない運命が待ち受けている…
というもので、あらすじだけだとなんとなく、
暗く悲しい過去を纏った男の物語っぽい雰囲気を出していますが、
特にそんなことはなくいつものサクラシリーズと特に変わりません!www
【キャラ】
主人公はミカゲ・シンザキくん!
外国名風の表記で漢字もないのは今作の作中表記そのままなので、
そういうものだとスルーしておいてくださいw
そんなミカゲくんは戦争孤児で王国最強の騎士「ゼロ」に拾われ、
養子として育ったためゼロを追いかけ修業した結果とても戦闘力は高く、
性格もめちゃくちゃストイックでまじめな少年です!
が、途中からお約束のように流され始めるのでよく見るテンプレギャルゲー主人公ですw
そんなミカゲくんのお相手は2人!
カグヤ・セツナ…クールで真面目で理知的な貴族出身の騎士
アリサ・モエギハラ…元気で明るく猪突猛進な庶民で大家族出身の騎士
この2人と共に3人一組のチームとして成長していく物語です!
同社のサクラサキュバスシリーズのせいで、
「どうせ二人同時進行してハーレムになるんでしょ?」
と思っていましたがそんなことはありませんでしたw
どちらを選んでももう片方は嫉妬したり悲しんだりするでもなく、
普通にあっさり引き下がり100%応援状態に移行してくれますwww
【システム】
何と今作はムービーはないもののボイスがつきました!
ヒロイン(と上官)のみでモブキャラはなしですが、
ボイスがあった事に衝撃を受けましたwww
セーブもいつでも可能で、
システムは他の同社のシリーズと同じもので不備は特にありませんが、
何と今作は選択肢が複雑で攻略要素がついていますw
今までのように適当に選択肢を選んでいたらコンプ!という作りではなく、
中々に複雑な分岐を辿らされるので少し苦労しましたwww
とはいえ今作も選ぶべき選択肢がわかっているのなら、
3時間テキストを送っていればクリアです!w
なおスキップすると5分程度で終わります(所要時間がちょっと伸びた)wwwww
【グラフィック】
相変わらず他のサクラシリーズ同様に、
CGは非常に綺麗ですが立ち絵はなんだかバランスが悪いですw
もうこれはここの絵師さんの特徴できっと治らないのでしょう…w
そしてなんだか常時キャラの目が離れているので顔にもちょっと違和感がありますw
CGはかなり綺麗なので立ち絵の酷さがちょっと目についてしまいますが、
立ち絵とCGを描いている人が別なのでしょうかw
だとしたらCGを描いている人が全てを描けば解決しそうなものなのに…w
【BGM】
BGMは特に印象に残っていませんw
【その他】
今作は非常に誤字脱字が多いですwwwww
数テキストごとに誤字があるレベルで死ぬほど多いので誤字探しがはかどります!(笑)
突然の「なんだこれだ!」には笑ってしまったwwwww
カグヤの名前をカグラと誤表記していたりもして、
キャラの名前くらいはちゃんとしようよという気分にwwwww
そして今作はレビューしたのは遅くなりましたが、
実は発売日にすぐ買ってやったのですが、なんとトロフィーバグがあってw
確かにトロコンした(プラチナトロフィー取得メッセージは表示されている)のに、
エラーコード「WS-37073-0」を延々と吐き続け、
全くトロフィーが同期されなかったのですw
PS4版でも5版でも同じ状態になり、
本体が悪いのかと別本体でやり直してみたり初期化したりなどする事案が発生し、
数日「なんで!他のゲームのトロフィーは取れるのにこれはダメなの!」と、
発狂しかけていましたが(笑)、まさかの、
「トロフィーは設定してあるのにトロフィーのサーバーにデータがUPされていない」
というゲーム会社側のミスだったようで無事数日後にトロフィーは反映されたものの、
初期化してしまったせいで設定や他のゲームのDLをし直すことになり地獄でしたwww
やめてよねそういうの!
もうここのゲームは発売日に買ってやってあげないんだから!!wwwww
【シナリオまとめ】
騎士学園に通うミカゲは、上官からの呼び出しで着替えるため更衣室へ向かうが、
なんとそこでは二人の女生徒が先に着替えており、ヘンタイの烙印を押されてしまう。
教室へと向かうと上官はこともなげに、
「今日からお前たちはチームを組んでもらう、つまり家族だ、恥ずかしいはずはない」
と更衣室が一緒になっていた理由を説明し、
ミカゲと二人の女子、アリサとカグヤはその瞬間からチームとなった。
上官から命を預けられるほどに絆を深めろと命令されダンジョンへ向かわされるが、
初対面の3人には絆どころか連携すら怪しく、
見習いとしては最強クラスの能力を持つミカゲの剣術も、
自分以外に2人いる事でうまく引き出せず、
初級モンスターのスライムやローパーにすら苦戦してしまう。
どうして初級モンスター討伐すらうまくできないのかと落ち込むミカゲだったが、
翌日町に出たモンスター討伐をする父ゼロの戦闘を運良く目の前で見ることになる。
ゼロは的確な指示と無駄のない動きで完璧にモンスターを撃破していた。
その日上官との模擬戦になるが、
どう見ても手加減している様子の上官にすら全く手も足も出ず3人は酷く落ち込む。
上官は一切連携が取れていないと3人を手厳しく責め、
3人はもっとチームとしてコミュニケーションをとろうと考え、
ミカゲの家で一緒に暮らしお互いを分かり合おうということになった。
その日から3人の共同生活が始まる。
一番強いミカゲをリーダーとして据え、
大家族で家事に慣れていたアリサが家事をし、聡明なカグヤが知識を教える。
考え方や生い立ちなどいろいろなことを話し距離を縮めていった3人は、
お互いを分かり合っていき少しずつ連携が出来るようになっていく。
ミカゲが養子でゼロとは血縁関係が無いが父として彼を慕い目標としている事。
カグヤの家が代々騎士の家系で自分もそうあるべきと努力してきた事。
アリサは大家族の一家で母が体を壊し収入を助けるため騎士になろうとしている事。
休みの日のカグヤは貴族らしく過ごし、アリサは兄弟たちに家族サービスしている事。
お互いの事情をよく知り仲良くなった3人はチームとして連携が上達し、
全くかなわなかった上官へ見事一本入れ合格を貰うほどのチームワークに成長した。
3人の成長を見て上官は本来騎士団が派遣されるレベルのゴブリンの討伐を命じる。
ここ最近各地でモンスターの動きがおかしく、被害が多発しているという。
突如降って湧いた高難易度の依頼に困惑しながらも現場に向かうと、
集団行動しないはずのゴブリンが集団で動きシャーマン系のゴブリンまで出てきていた。
しかもゴブリンが持つ魔力以上の大魔法を使っており、
なんとかゴブリン群は倒せたものの自分達のレベルでは到底足りていないと気付き、
報告へ戻ろうとするがさらに上位種の水の精霊まで現れてしまう。
カグヤのとっさの魔法で何とか被害は防いだが、
カグヤは自分が魔法を使えることを他言してほしくないと頼んでくる。
そして戻った3人は北にアンデッドの大群が集結していると報告を聞く。
さらにその討伐隊に参加していたゼロが生死不明で行方不明となっている事も。
上官は、今の騎士団にはたった一人のため捜索隊を出す余裕がなく、
アンデッドから街を守るための部隊を編成し町を守る事が最優先であり、
騎士団がゼロを助けに向かうことはなくもうおそらく死んでいるだろうと言う。
それを聞いたミカゲは待機命令を破り単身父を探しに飛び出していくが、
アリサとカグヤも「私たちはチームで一蓮托生だから」とミカゲについてきてしまう。
3人は大怪我していたゼロを発見するものの、
ゼロは操られたゾンビが軍団となり街を襲うという情報を得ていた。
ボスを倒せばゾンビの統率は崩れるだろうがそのボスはなんと悪魔だった。
止めなくては街に被害が出るが、
自分達の実力では到底かなうことのない悪魔に怖気づく3人にゼロは言う。
「トドメをさせはしなかったが後はトドメを刺すだけというところまで弱らせてある」
ゼロの言葉を信じ悪魔の元へと特攻した3人は、
手負いとはいえ圧倒的な力を持つ悪魔を満身創痍になりながら何とか撃破する。
ゼロを町へと連れ帰り上官に報告した3人は命令無視をとがめられたものの、
よく3人だけで敵を倒し無事に戻ってきたなと労ってもらったのだった。
【エンディング】
EDは3種類!
どちらかのキャラに偏らずエンドを迎えれば上官、
カグヤかアリサに偏った選択をしていればそれぞれのエンドへと分岐します!
■上官
命令無視をしたことへの罰としてなぜか上官のマッサージをすることになったミカゲは、
青田買いをしようとする上官に迫られたのだった。
■カグヤ
父の後を継ぎ騎士になりたいのに、
父はカグヤが騎士となるのは認めないと言っていると嘆くカグヤだったが、
カグヤの父の上司でもあるゼロはそれは意地悪をしているのではなく、
愛しているからこそ剣に生きようとする娘を心配し、
女の幸せをつかんでほしいと思っているだけでカグヤを嫌ってなんかいないと語る。
父親が魔法を毛嫌いしているから魔法が使える事を言い出せないという話にも、
単に自分に魔力が無く使えないからコンプレックスになっているだけで、
魔法自体も魔法が使える娘も嫌いなわけではないはずだと諭す。
諭されたカグヤは父としっかり向き合ってみる事を決心し実家へ戻り、
腹を割って話すついでに父が持ってきたお見合いをミカゲが好きだからと断ってくる。
二人は結婚し、今まで以上のチームワークを見せるようになった。
■アリサ
母の病が進行し、今すぐに薬草が必要だが、
その薬草はドラゴンのいる土地にしか生えていない…。
ドラゴンを倒せるほどの力はないが母を助けたいアリサは、
一人ドラゴンの巣へ行こうとしてしまう。
アリサの決意に気付いたミカゲは自分が囮になる事を条件にアリサに同行し、
本当に囮となり薬草を手に入れてしまう。
自分を守り強大な敵に立ち向かうミカゲを見たアリサは、
自分がミカゲに好意を抱いている事を自覚し告白。
2人は付き合い始め、アリサの大勢の兄弟たち公認の将来の旦那様となったのだった。
【クリア後】
ギャラリーでCGが見返せるようになる以外特にクリア後要素もありません!
【総評】
ということで、サクラ・ノヴァ〜騎士学園物語〜 でした!
どんどん増えていくサクラシリーズのうちの1本ですが、
雰囲気は他のものと世界観とキャラが変わっただけで大体同じですw
若干攻略要素がついたとはいえプレイ時間もそう変わらず、
ヒロイン以外のエンド(上官はBAD扱い?w)やボイスなどが付き進化したものの、
プレイ感が大きく変わることもなく、
いつものサクラシリーズだなという毒にも薬にもならない感想しか出てきませんでしたw
とりあえずいいとこ悪いとこ書いておきます!
<いいところ>
・ボイスがついた
・短いが話はしっかりまとまっている
・クロスバイタイトルなので1つ買えばプラチナが2つ取れる
・トロフィー内容もゴールドとシルバーばかりなのでブーストとして有能
<悪いところ>
・選択肢の分岐が妙に複雑
・立ち絵とCGのクオリティ差が目立つ
・誤字脱字が多すぎる
・クロスバイとはいえそこまで面白くないので定価の¥1210で買うと少し高く感じる
・トロフィーバグがあり無駄に不安になった(笑)
こんな感じかな!
正直このシリーズのファンというわけではなく、
トロフィー目当てにプレイしている身なので、
トロフィーバグには非常にがっかりしましたwww
トロフィーにしか価値が無い(暴言)のにトロフィー未実装で発売するのやめて!w
おかげで私の環境が悪いのかとPS4の初期化とかしちゃって大惨事になったよもう!w
とまあトロフィー未実装のせいで起きたエラーに非常に右往左往させられ、
数日間何も手につかなくなってしまったので、
あまり個人的な評価は高くはありませんが(笑)、
さくっと遊べる短めなギャルゲーがやりたいという人や、
低価格でそこそこのクオリティの作品がやりたいという人には、
お話もしっかりまとまっていてちゃんとボイスもある今作はお勧めかもしれませんw
ログインしてコメントを確認・投稿する