★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1/10)
2021年8月19日発売のGamuzumiのゲーム!ジャンルはADV!
DL専売のゲームでストアに¥1,100で売っています!
総プレイ時間は2時間20分、トロフィーは100%で終了!
クロスバイタイトルなので一つ買えばPS4版とPS5版が両方ついてきます!
せっかくなので両方トロコンしておきましたw
あらすじは、
今作の舞台は真夏の沖縄。
ツンデレな彼女「アユ」に招待され、ヒロキと6人のサキュバスたちが、
アユの豪華絢爛なプライベートビーチハウスで1週間の南国バカンスを満喫する!
突如開戦する枕投げを観戦したり、リリーに手取り足取り泳ぎ方を教えたり、
ヘーゼルと一緒にジョギングを楽しんだり、さらには肝試しを決行したりして、
ヒロキとサキュバスたちは“束の間”の休暇を過ごす。
ハーレム生活に慣れ、サキュバスたちとの関係をとことんエンジョイしているヒロキは、
今回のバカンスを通じて彼女たちとの絆と関係をより一層深めていく。
というもので、
前々々回レビューした
サクラ・サキュバス 〜モテ期は唐突に〜、
前々回レビューした
サクラ・サキュバス2 〜止まらぬ出会い〜、
前回レビューした
サクラ・サキュバス3 〜魔性の支配者〜から続くシリーズ4作目です!
【キャラ】
完全続編なので主人公は前作から続投で、
相変わらず冴えないのにモテモテな、
身長180センチの29歳、赤いメガネの小笠原ヒロキくんですw
攻略キャラは前作から続投のアユ、マリナ、リリー、サトミ、ヘーゼル、ユエの6人で、
特に今作からの新キャラはいないため、
ヒロキハーレムは拡大していませんでした!よかった!wwwww
【システム】
前3作同様ムービーもボイスもなし!セーブもいつでも可能です!
海外産ADVとはいえただのノベルゲーですが、
今作は前作のように個別エンド(バッドエンド?)は無くなり、
一本道ゲーに逆戻りしていますw
なので2時間20分テキストを送っていればクリアです!w
なおスキップすると前作同様2分程度で終わりますwwwww
【グラフィック】
やはり前3作同様CGは非常に綺麗ですが立ち絵がなんだかバランスが悪いですw
壊滅的に酷いテレ顔も特に変更はなく健在ですwww
ちなみに今作は前作のように過去作からの使い回しCGも特になく、
新規CG数も少なめで大体立ち絵進行になってしまったためちょっと残念でしたw
【BGM】
やはり前3作同様BGMは特に印象に残っていませんw
そしてBGM自体も特に増えていることもなく前3作と同じBGMの使い回しですw
あと初期設定のままだとBGMがうるさいのも同じですwww
【シナリオまとめ】
アユのプライベートコテージへ皆でバカンスに来たヒロキとサキュバス達。
コテージではアユとサトミが、朝ご飯を食べようとすればアユとリリーが、
ビーチにいけばアユとヘーゼルが、水着を着ればアユとマリナがと、
いつでもどこでもヒロキと過ごす権利を取り合う彼女たちを呆れ半分で眺めつつも、
ヒロキはこんなバカンスに来れる事に悦びを感じていた。
サトミに日焼け止めを塗り、マリナとカクテルを楽しみ、
リリーに泳ぎを教え、ヘーゼルの怖い話を聞き、その怪談に怯えたマリナと添い寝し、
ヘーゼルとジョギングし、サトミの美味しい手料理に舌鼓をうち、
それぞれのサキュバスとの時間を作りバカンスを満喫するヒロキ。
翌日はヘーゼルの思い付きで肝試しをすることになり、クジの結果マリナとペアになる。
怯え錯乱し掛けるマリナを何とかなだめゴールの神社までたどり着くと、
そこには皆が休暇にバカンスに行くと聞き急いで仕事を片付けやってきたものの、
テレポートの魔法を使った際に失敗し今までずっと迷っていたユエがいた。
だが暗闇から現れた色白で長い黒髪のユエを幽霊と勘違いしマリナは卒倒。
全員ゴールにたどり着き、保護したユエも含め皆でコテージに帰る。
自分もヒロキと一緒に休暇を過ごしたかったと素直に言うユエに改めて惚れ直し、
ユエに会えた喜びで飛びついてきたヘーゼルと3人でゆっくり夜を過ごす。
翌朝サトミのお手製納豆を食べ元気を回復した一行は、
再びのヘーゼルの思い付きでビーチバレー大会を始める。
サキュバスの全力を使った殺人バレーにビビるヒロキは、
不参加していたサトミとのんびり浜辺で過ごしながら、
喧嘩は多いが今までより仲良くなったサキュバス達を見て感慨深い気持ちになっていた。
その晩ユエは仕事があるからと帰って行ったが花火をやることになる。
ヒロキは花火が生まれて初めてというリリーと一緒に楽しみいい思い出を作った。
最終日はサトミの手料理をお弁当にしアダルトチームでピクニックに。
サトミとマリナに癒され、夜はリリーのSNS用の写真を撮りに浜辺を散歩。
みんなでうまくヒロキをシェアしサキュバスたち皆この旅行を楽しんだようだった。
とヒロキは思っていたのだが、
コテージに戻ったヒロキを迎えたのは怒り狂ったアユだった。
「どうして私が怒っているかなぜわからない?」
と責めてくるがヒロキは理由がわからない。
しばらく待っても気付く様子が無いヒロキについにアユはブチ切れる。
どうして自分だけ一緒に過ごせないのか、
今までずっと我慢していたのにすぐ自分を置いて別の子と遊びに行ってしまう、と。
そこでやっとヒロキは自分がずっとアユとだけ過ごせていなかったことに気付く。
【エンディング】
EDは1種類!
他の子に負けないくらいヒロキを愛している、
人に弱みを見せたくないゆえに強がって甘えられず、
わがままで振り回したり冷たい態度もとってしまうが全部好きだからだと、
泣きながら叫ぶアユをヒロキは抱きしめ謝り、
改めて自分のアユへの愛が大きいことに気付いたヒロキはそれを伝えたのだった。
そして翌日皆で記念写真を撮りヒロキとサキュバス達のバカンスは幕を閉じた…。
【クリア後】
前3作同様ここではっきりとシナリオが終わったりはしませんが、
今作も「次回に続く」ではなく「プレイありがとう」表示で終わるので、
今作で終わりなのかもしれません(願望)www
ギャラリーでCGが見返せるようになる以外特にクリア後要素もありません!
【総評】
ということで、サクラ・サキュバス4 〜真夏のハーレム休暇〜 でした!
相変わらず4作目も非常にネコハーレムゲーのネコぱらにそっくりで、
無条件にハーレムになるのも同じ、
雰囲気も展開も販売形態も同じですが、
新キャラ追加もなくマルチエンドでもなくなりとなぜか劣化してしまいましたw
ただ前作の結果を踏まえてサキュバス同士の仲がちょっとよくなってはいましたがwww
平和になってきた分余計にネコぱらに近づいてきた気がしますよ!?w
とりあえずいいとこ悪いとこ書いておきます!
<いいところ>
・クロスバイタイトルなので1つ買えばプラチナが2つ取れる
・トロフィー内容もゴールドとシルバーばかりなのでブーストとして有能
<悪いところ>
・前作と比べプレイ時間が短くなった
・前作と比べCGも減った
・前作にあったマルチエンド要素もなくなった
・ムービーもボイスもないのでちょっと寂しい
・立ち絵のバランスが妙でテレ顔が不細工なのが気になる
・クロスバイとはいえそこまで面白くないので定価の¥1100で買うと少し高く感じる
・ネコぱらと内容がそっくりなので絵師の違うネコぱらをやっている気分に…(笑)
こんな感じかな!
取り合われるハーレムゲーが好きな人や、
内容は無くとも何も考えず頭空っぽ状態で楽しめるお色気ゲーが好きで、
さくっと短いギャルゲーをやりたいという人にはお勧めですが、
段々フルプライスゲーだったものを小分けにして売っている印象になってきましたw
というか合計するとそろそろフルプライスゲーの値段に近寄ってきたような…www
一応今作はこの作品だけでちゃんと完結していますが、
今作をやるためには1〜3が必須なので何とも言えない感じですしね…w
今作では最後にアユが全部持って行ってメインヒロインの格を見せつけて来たので、
公式正妻戦争はアユの勝利という事なのか、
それとも次回作以降は順番にアユ以外の子たちがフォーカスされていくのか!
いやーどうなるか楽しみになってきましたね!(棒読み)
とりあえず5は今のところまだ出ていないようですが、
ここで終わりと言われてもまあ違和感はない終わり方だったとはいえ、
おそらく次があるだろうと思うので(笑)、
5が出たらまたたぶん買いますwwwww
ログインしてコメントを確認・投稿する