mixiユーザー(id:62616921)

2021年10月21日16:16

72 view

これから買うものと、買ってよかったもの

起床したら、まずTVをつけるのですが、なんと今日はTVの電源は入るものの
画面は真っ黒…リモコンの調子が悪いのかなと思い、
本体のスイッチで調節しても、うまくいかず、夫が起きるまでの小一時間、
USENをつけていました。7時になって起きた夫に見てもらったのですが
故障しているようで…
「定時で終わったら、ヨドバシカメラにTV買いにいこう」ということに。

夫はテレワークなので、17時15分になったらTVを買いに行ってきます。
故障したTVは地デジが開始されるとほぼ同時に買ったものなのですが
26型でふちが白というところが気にいっています。
いろいろ調べてくれたけれど、現在は24型かその上しかないようですね。
24型はあまりにも小さいそうなので、実際見てみないとなんともわからないかも?
私はふちが白かったらなにもいうことはないので、あとは夫におまかせです。
どんなTVとめぐりあえるのか、ちょっと楽しみです。

***

タイトルの「買ってよかったもの」は夫から聞いて買った
袋のラーメンが電子レンジで作ることができる容器です。
私は100円ショップのキャンドゥで買ったのですが、ひとつ100円なんです。

1 麺と袋に指定された量の水を入れる
2 もやし、ねぎ、チャーシューなどお好きなものを入れる
3 ふたを閉め、ゆで時間+3分(器にもよるかも?)電子レンジで加熱する
4 スープを混ぜる 

…で出来上がりなんです!
夫がコロナ禍でテレワークになって、はや2年。
お昼問題(問題 というまでおおげさではありません)が毎日ありますが
袋のラーメンはお安いうえに、もやしなどで野菜もとれますので、
これっていいかも! です。

これから私のジムも再開しますし、お昼問題が楽になるってすこしうれしいです。
使いはじめて2週間くらいですが、いまのところおいしい袋麺は
「日清食品/これ絶対うまいやつ!(みそ・しょうゆ)」
「マルちゃん/屋台十八番(みそ)」です。
これ絶対うまいやつ! は本当においしいので、おすすめです。

あまり100円ショップでお買いものはしないのですが、
これはすごいです。100円以上のコストパフォーマンスはあります。
全主婦に革命を起こしそうです。いや、私の知らない場所ですでに革命は
起こっているのかもしれません。

そう思うと100円ショップってあなどれないなあ とつくづく思います。
私は用もないのにお店をぶらぶらするのに興味はあまりないけれど
「なにかあるかも」の好奇心で歩いていたら「よいものがあった」と
いうことがあるかもですね。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する