mixiユーザー(id:20756025)

2021年08月07日07:42

18 view

いよいよ明日まで、最後まで!?

今朝は土曜日で休みなのだが、いつも通りに早起きしている。
いつも起きる時間は基本変えないようにしているのだが、今日に限って言えば理由はそこではない。

今まさに行われている、女子マラソンの中継をみるためである。
会場は東京のはるか北にある札幌とはいえ、気温はスタート時点で26℃、今では28℃にまで上がっているという。

暑さを避けて東京を避け、日中の厚さを避けたわけだが、それでもこれなのだから今年の夏の暑さはすごい。
エアコンを利かせた部屋で観戦しているが、20年以上マラソンを趣味としてきている私としては、選手たちの辛さが痛いほどわかる。

つい先ほどまでたくさんの選手が団子状になって走っていたものだが、ここへきてようやく先頭集団が10数名に落ち着いてきた。
いまその中にいる日本人選手は、一山麻緒選手のみ。

もっとも、ここからの逆転も十分ありうるので、鈴木亜由子選手、前田穂南選手も頑張ってほしいものだ。
液晶画面を通して、そうエールを送らずにいられない。

それにしても、7月21日から続いてきた東京オリンピックの競技日程も、あとは今日と明日を残すのみとなった。
ここまで連日テレビ中継があると、閉会式を迎えた後も「オリンピックロス」になるのではないか?と心配になってしまう。

特に今大会は、野球や女子バスケなど最後の最後までメダル獲得の可能性のある競技を残しているわけなので、もうメダルは増えないこと、それどころかスポーツの競技を見る機会がなくなってしまうことに対して余計に寂しさを覚えることだろう。
そういえば昨日、昨日の空手の型で喜友名選手が金メダルを獲得した。

そのことはテレビ中継の速報で見たわけだが、この金は日本全国にとって歴史的な出来事となった。
というのは、沖縄出身の選手なので、これで北海道から沖縄まですべての都道府県に金メダルがもたらされたことになるからだ。

東京大会開催前は、鳥取や沖縄など「金メダル空白県」はほかにもあった。
しかし、実に24個という過去最多のメダルを日本人選手が獲得する中で、全都道府県の空白が埋まったというわけだ。

こんなことを日記に書けるぐらい、オリンピックの模様はずっと見続けている。
最後の最後まで、楽しみながら応援し続けたいと考えている今朝の私であったほっとした顔
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記