mixiユーザー(id:21587781)

2021年07月31日06:55

124 view

小話2021年7月分下

日本で新型コロナウイルスの感染が拡大し東京に、4回目の緊急事態宣言の発令がでました。夏季オリンピックは今回で32回目、戦争による中止は東京を含めて3回ありましたが、無観客は初めてです。
位置づけの当初は「震災からの復興」かでしたが「コロナ克服」に変わりました。

ハイチのモイーズ大統領(53)が、首都ポルトープランスの自宅で武装集団に襲われ死亡しました。実行犯は最低28人で26人がコロンビア人、2人がハイチ系米国人です。

新型コロナウイルスの死者が世界で400万人を超えました。

経済活動の禁止への誘導、ワクチン接種のための大規模会場設置、それでもダメなら職場、大学へとワクチン接種の場所など、危機意識を煽る報道など、政府、学者、マスコミの一方的な発信とそれを鵜呑みにする大衆という構造。我々が突き付けられているのは鵜呑みにしている姿勢、思考停止した生き方そのものなのではないでしょうか?
すでに、医学やワクチンの世界で著名な数多くの方々が「このワクチンは人類に試すものとしては、あまりにも危険だ」として、その即時の使用停止を訴えていますが、マスコミや政府、多くの学者はそれを隠蔽している可能性すらあります。

生き残った人間には、生き残った人間が果さなれればならない定めがある。

熱海土石流事故を天災にしたがる静岡県知事、あきらかに人災でしょう。

現役小学校教師が「夏休みの宿題は廃止すべき」と声を大にして叫んでいます。

コロナ禍で、つい運動不足になりがちで、食事に気を付けていても、若い頃とは違って体重があがっている。

民間宇宙旅行、トム・ハンクスも予約済みです。

外国選手のバスツアーの陰で6女の小学生や5女の中学校はオンライン修学旅行でした。

ウイグル「新疆綿」停止が分断する世界市場でユニクロが狙い撃ちされています。

子どもを褒めすぎるとうぬぼれた性格になると言います。

西村大臣の異常な飲食店脅迫の裏には二階にハメられたと言います。

東京2020パラリンピックにパワーアシストスーツ20台導入され、選手村・試合会場(荷物の出入れ作業)、パワーリフティング会場(プレート取替員の負担軽減)に大会期間中見ることができますので、テレビに映ることでしょう。2台購入しました。(笑)

日本でも大人気ですが、台湾も大谷翔平に熱狂していると言います。

池袋暴走事故、無罪主張の飯塚幸三被告に禁錮7年を求刑しました。

モデルナワクチン、12歳以上対象に接種年齢引き下げするようです。

福島県で行われるオリンピックの野球・ソフトボールは当初、観客は収容の半数となる上限7150人で実施することになりました。ところが、その決定の2日後、知事は一転して無観客と決めたのです。変わり身の早さに驚きます。北海道が前日に無観客と決めたので大急ぎで追従したのでしょう。オリンピックでコロナ感染が増えれば責任が問われる。そんな保身が透けて見えます。

EUが温暖化ガス削減の包括案を発表しました。自動車のEV化、排出権取引、国境炭素税など10以上の政策をまとめたものです。ガソリン車の新車販売を2035年までに事実上廃止します。排出権取引(排出枠決定+取引)の範囲を拡大し、海運業などを加えます。環境対策が不十分な国からの輸入に税を課す国境炭素税を導入します。まず鉄鋼などが対象です。航空燃料を対象に新税を導入します。EUは2050年までに温暖化ガス排出ゼロ。2030年までに1990年比で55%削減を目指す。

ドイツ西部やベルギー、オランダで洪水被害が拡大して、死者は150人を超えました。

豪雨が直接の原因で、ライン川や支流周辺などで街が冠水し、インフラが破壊されました。

ヴァージン・ギャラクティックは宇宙船の試験飛行に成功しました。創業者R.ブランソン氏らが搭乗し、米ニューメキシコ州の宇宙港から発射・帰還しました。宇宙船は高度14キロで母船から切り話されたのち大気圏外に出て、高度90キロまで飛行。打ち上げから15分後に地上に戻りました。ブランソン氏は英ヴァージン・グループの創業者。2004年に宇宙関連の会社を設立しました。2022年に一般向けに宇宙旅行サービスを目指しています。アマゾン創始者のベゾス氏も、宇宙船打ち上げを予定しています。

ワクチン接種が進んでいる国でコロナ感染が再拡大しています。アジアでの拡大が顕著で、インドネシアやタイで急上昇です。マレーシアも感染拡大が続きます。新規感染はデルタ株が中心で、ワクチン接種が進んだイギリスでも感染者は拡大しています。少なくとも1回以上接種した人は全人口の6割を超えています。ただワクチンの効果か、死亡者や重症者は減少しているので、イングランドの行動規制をほぼ全面的に解除しました。

タッキー、次のクビ候補は木村拓哉の兄貴分、ジャニーズJr.8人退所でリストラ加速するのか。

鉄はエッフェル塔の半分以下に驚愕した東京タワー設計者の驚くべき発想。

小山田圭吾の「いじめ謝罪」から一夜明けて。やはり続投は無理筋、オリンピック組織委が目を背ける厳しい身体障害者のいじめの現実。

中国を笑えなくなった日本の無観客オリンピック。

トヨタ社長、開会式出席を見送り、CMも放送せず。

中国がアメリカと密約があり台湾が独立宣言でもない限り武力侵攻はしないと言いまです。

14歳との同意性交で「逮捕おかしい」発言の本多平直議員、党員資格停止です。

キャベツに含まれるビタミンUは、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の予防治療の効果があります。

ビタミンUはキャベツだけでなく、ブロッコリーやカリラワー、アスパラガス、青のりや緑茶などの食品に含まれています。キャベツに含まれるイソチオシアネートは、癌の予防効果が明らかにされています。また、フランスでは痛風の痛みをとると言う民間療法が昔から伝わっています。軽いやけどの応急手当にはキャベツの葉の湿布が良いといいます。

無理とは、自らの力で切り拓くことを放棄した言葉です。
無理とは、現状に甘んじるための言い訳に過ぎません。
無理とは、事実ですらなく、単なる先入観です。
無理とは、誰かに決めつけられることではないのです。
無理とは、通過点です。
無理とは、可能性です。
無理なんてありえないのです。

東京オリンピックがコロナ感染下の中、開幕しました。大会はほとんどの会場が無観客となっています。205カ国・地域と難民選手団が参加、33競技339種目に選手11000人が参加しました。開会式には選手ら6000人と関係者900人が参加しました。

中国の中央部の河南省で大雨による大規模洪水が発生して、数十人以上が死亡し300万人が被災しました。鄭州市では地下鉄に水が流れ込み、多数の人が死の一歩手前に追い込まれました。その様子を映像でみましたが、衝撃的でした。

宇宙開発ベンチャーの米ブルーオリジンが有人宇宙飛行に成功しました。アマゾン創業者のベゾフ氏と弟、82歳の女性、権利を購入した18歳男性が乗船。全自動運転で宇宙飛行を経験しました。打ち上げから着地まで約10分です。

スケートボードで、13歳西矢が金、最年少メダリストです。中山は銅メダルです。

こんな時に、ロシア首相が択捉島訪問しています。汚いやつらだ。

12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る