mixiユーザー(id:10363401)

2021年07月20日19:34

244 view

讃岐中華?☆ファイル15 原点・1980年代DONDONの残光3

東京都、沖縄県、新型コロナ緊急事態宣言発令中。
4府県(大阪府、神奈川県、千葉県、埼玉県)新型コロナまん延防止等重点措置中。

本日発表18:15(7月19日 月曜日分)の全国新規感染者数は3758人。
感染者0の地域はありません。
東京都1387人、沖縄県154人、大阪府313人、神奈川県433人、千葉県199人、埼玉県314人、兵庫県129人、北海道104人の8都道府県が三桁以上の新規感染者を出しています。

香川県の昨日(7月19日月曜日)の新規感染者は、40代男性(高松市)、30代女性(高松市)、10代男性(高松市)2名の計4名の陽性が確認されています。累計では2135人となっています。


さて、私にとっての連休二日目もジリジリと太陽が照りつけて真夏日となりそうです。

今日はマスクは、もちろんキャップを被って、半袖、半パンジーンズの服装にて、約1年半ぶりくらいの高松琴平電気鉄道(通称・ことでん)志度線・八栗駅から出発します。背景に五剣山が見える角度で駅舎をパチリ!
フォト

向かうは終着駅の瓦町。11時10分、志度線カラー(赤)の電車が入ってきました。
フォト フォト
8駅目(310円)で到着。
Suica(スイカ)ならぬIruCa(イルカ)の残金は千円ちょっと残っていました。東口で改札して・・・
フォト

ぐるっと西口バス乗り場を通ってパチンコアイゼン瓦町店横の路地に入ると見えてくるのが「ドント飯店」。
かつてのドンドン餃子 瓦町店でした。
フォト

当時は若手だった大陸系のお兄さんも今ではベテランでスキンヘッドのオーナー店長さんとしてテンション高く、頑張ってます。同じく大陸系の奥さんとのバトルが名物でしたが、この一年くらい奥さんを見かけず、今日も一人でやっていました。
相変わらずの無造作に貼った黄色いメニュー札とカウンターから中が見える油ぎっしゅな厨房がドンドン餃子らしさを色濃く残してます。
何にしようか・・・
フォト フォト
今回は、無難に「中華丼(500円税込)」と無料券はないけど「餃子(229円税込)←餃子だけなぜか端数あり。」をチョイス。
餃子は一定時間かかるけど、丼系は昔通り、フライパンをサッと振って素早い出来上がり!
中華丼は予想通りの無難な味わい・・・小で十分な量の普通盛です。
フォト

餃子は昔より小さくなって、クオリティーは下がったかな?(まあ、ドンドン餃子の頃からも店によって餃子も個性がありましたけどね!)
フォト

残念なのは、アクリル板など飛沫防止の仕切りなどができていなかったこと。
支払いはニコニコ現金払いのみ!
サービス券は「飩餃」でくれた三枚集めなければならないラーメン券ではなく、一枚でダイレクトに餃子一人前を無料でくれる、黄金期のドンドン餃子ばりの物でした。
フォト


ドント飯店
【住】香川県高松市常磐町2-5-2
【電】087-835-0886
【営】11:00 〜 20:30
【休】無休
【席】15席(カウンターのみ)
【駐】無し(近くにコインパーキングあり)
4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031