mixiユーザー(id:196524)

2021年06月13日19:21

48 view

かにあにとく

◆カニカニ夢芽
うごくの↓
https://www.pixiv.net/artworks/90529488

・ポケモン
モルペコのせいで今日も飢えてるロケット団、アローラの時も押しかけポケモン(キテルグマさん)に振り回されてたけど、あちらでは食事には困らなかったのにねえ。
モルペコはコジロウが連れ戻すんだろうなあとは思っていましたがゲットまでするとは思ってませんでした。なんのかんの情にもろくていい(ところもある)ヤツだよコジロウ。

・シャドーハウス
おおう、ラム達の結末もエグければエミリコの黒ブルブル目もエグい。あのエミリコがああなってしまうのはショッキングですよ。
今回で一区切りでもおかしくなさそうでしたが、まだ続くのね。

・トロプリ
何かを得るためには同等の対価が必要になる。これが等価交換か。
ローラが攫われるのは分かってたけど投網で捕獲されるのは吹きました。まあバカな絵面で大ピンチなんですけども。
「ローラがプリキュアに変身するよ!」がストレートなネタバレ過ぎで吹きました。あとまわしの魔女の力で人間になる…わけじゃなくてもうちょっとポジティブな形になるのだろう、多分。
本作のプリキュアが水陸両用だったのは出自を考えれば納得です。

■ゴジラS.P<シンギュラポイント> 11話
ミサキオクから骨が強奪されたり、BBがティルダと袂を分かって(?)洞窟ツアーが始まったり、ジェットジャガーが自己アップデートの挙げ句マンマ・ちゃーちゃんと呼んだり、
色々と進行していますが、あと2話でどう締めるのかなかなか読めないですよ。
おそらく、洞窟探検を終えて超時間計算機に辿り着いたメイが何らかの答えを出して、明日の東京上空100mのジェットジャガー&ユンに何かを伝える感じなのかなあと思うのですが。

葦原博士の発見には子守唄が関わっていたり、骨の歌をきっかけにジェットジャガーが謎の進化を始めたりと、骨の歌は結局なんなんでしょうね。
葦原博士の意志が骨に歌を刻んだのかと思っていたけど、なんだか卵が先か鶏が先かという感じです。
てか、ユンとメイのやり取りもジェットジャガーの進化も葦原博士の掌の上という感じですが、葦原博士はそういった未来の事を超時間計算機で知ったのか、はたまた予め知っていたのか…、
…10話を見て以降「ユンが過去に飛ばされるエンド」がホントにありそうに思えてならないですよ。正直外れてほしい予想なんですけどね。ユンとメイはお寿司デートして欲しい。

日本で骨を強奪したジャーナリストの海建宏(久しぶり)がインドではBBやメイに味方したり(?)、なかなか立ち位置が不思議な人ですよ。モナーク所属とか言わない? 一応問題解決に動いている…んですかねえ???
そう言えばこの人ってメイにもユンにも面識があって濃い目のやり取りをした数少ない人なんですね。まあ両方に面識があるのは他にもハベルと、一応佐藤・山本も会ってはいるけど。
佐藤さんがいつのまにかユン達と同行してますが、どういう会話があったのか気になるところです。
佐藤さん、一応外務省の官僚なのね。今回オオタキファクトリーに来た巨災対(?)の人達とも繋がったりするんでしょうか。
人物相関図とか見てみたいところです。
李博士は結局亡くなられていたようで、悲しい。

BBとティルダの対立は正直ちょっとよく分からないです。世界にODを送ってるBBが超実利主義という気はしますけども。それにしてもティルダさん、スティーブンにも裏切られてるし人望無いなあ。
ところでシャランガは前回で倒せていたみたいですね。

強奪された骨はヘリで運ばれたんですかね。運べるくらいの大きさだったのか?(考えてみればゴジラよりは結構小さい?)
この骨、どうするんでしょうね。骨からメカゴジラを作る…なんてのは残り2話では無いか、さすがに。

ゴジラはラドンにもマンダにも襲われるんですね。紅塵で覆われた世界で街を壊しながらゴジラが歩く図はホントに地獄のようですよ。
東京駅が決着の場になるんですかね。シン・ゴジラといい人気のあるスポットだなあ東京駅。座標で東京駅って分かる佐藤さん凄え。

マンマとかちゃーちゃんとか話すジェットジャガーPPはかわいかったです。ユンが親なのか? 大滝はじいじ?
ところでちゃーちゃん=父ちゃんかと思ったけど、検索すると母ちゃんなのか。ジェットジャガーPPは完全に新しい人格が目覚めた感じなんですかね?
JJPP…、PPは何なんですかね。ペロペロでペロ2ってわけでも無いでしょうけど。
ラドンにライドしていたところはワクワクしました。そのまま乗騎にして欲しかった。そして乗ったまま東京上空で東京遊覧飛行に…。
予言の東京遊覧飛行はともかく「お寿司」が凄く謎です。やはりオーソゴナル・ダイ穴子ライザー…。

洞窟の難所でペロ2よりメイが苦戦していたあたり、運動神経はいまいちなのかメイ。メイが足を滑らせてたら全てが終わってますよ。

そして次回はまだ残り2話あるのに「たたかいのおわり」?
元々タイトルから内容が予想できない話ですが、ホントどうなるのやら。

■ゾンビランドサガ リベンジ 10話
1期と2期の間の駅スタライブの伝説の大失敗への軌跡と、そこからのリベンジライブへの道筋が描かれるの巻。
そして「佐賀の呪い」が明らかになりましたが、何なんですかね佐賀の呪い。
フランシュシュのメンバーが死ぬことになったのも巽がイカまみれになったのも佐賀の呪いらしいし、そんなものの存在を知れば巽が抗うのも分かります。

しかし、「伝説になる」目標を優先し過ぎて、1年前の駅スタライブが大失敗したのは「なるべくしてなった」という感じでした。頑張ってはいるけどやはり有能とは言えない男よ巽(^^;
今回の大古場とのやり取りにしても、上手く話せば協力を得ることも出来た可能性はあったかも知れないのに、ろくなことを言わずに決別したしちゃったしなあ。
記事にされることが計算のうちってわけでも無いようだし。

そんな大古場さんも遂に記事を発信…、しかけたところで佐賀の大停電となってしまいましたが、どういう方向性になるのかホント読めないですよ。
次回でなんのかんのとゾンビィの秘密は暴露されてしまうのかどうか、予告ではゾンビ肌で人前に出てるけど、どうなんですかね。予告のあれは災害復旧的な状況なのか?

「1人を除いて伝説」はさくらの事らしいですが、やはりたえちゃんは伝説なんですね。(漫画でたえちゃんの話をやってるらしいですがそっちは未読)

ところで、大古馬の記事が公表されたら、まさおの正体も暴露されちゃうわけですかね。ピーンチ。
まあ、リリィならピンチをチャンスに変えるかもですが。ゾンビィバレに比べれば男バレなんてちっちゃいし。

■SSSS.DYNAZENON 11話
シズムは馬に蹴られるべき。ドモンと風雲再起を派遣したい。

ラス前。
怪獣の種は死に絶え、怪獣優生思想は人間に戻り、無職先輩は就活を始め、ちせも学校に戻りかけ、二代目とナイトくんも去る事を決め、蓬と夢芽も仲良く墓参りをして、と全てが日常に戻って…
いきそうになったところで、そうは問屋が卸すわけもなく、シズムが最後の怪獣になるの巻。やっぱりそうなるよねー。

やはりシズムはラスボスでしたか。それで眠ることも食べることもしなかったんですかね。
蓬と夢芽に近づいていたのは人の情動を糧にしたかったみたいだけど、ガウマさんやナイトくんが来なかったらどうなっていたのやら。
ところでシズム相手に剣を構えて割って入るナイトくんはやはりキャリバーさんリスペクトだなあと。

蓬には怪獣使いの素質伏線もあったけど、それが最後にどう作用するのかが注目です。
なんやかんやと蓬が自分を失いかけたところを今度は夢芽が助けるとかだと最高なんですけどね。
告白の返事が気になりますよ。今回2人で墓参りしてる辺りのイチャイチャっぷりは「もう付き合っちゃえよ!」と言わざるを得ませんでした。

解散した怪獣優生思想は、ジュウガはガウマさんに殴られに行ったり、ムジナは無職先輩に挨拶したり、自称怪獣優生思想オニジャ(自称5021)は逮捕されたりしてますが、
次回最終回では3人も集まってシズム側に付くんでしょうか? ガウマ側で共闘という可能性は…厳しいか(特にオニジャ)
怪獣のための世の中とか人を殺すとか、何をやりたいのかはここに至ってもよく分からないんですけどね。

ガウマさん「ただのいい人」認定は納得感がありました。怪しい風体なのにいい人だもんなあ。
ガウマさんは怪獣から離れたから死にかけてるってことですかね。あざも広がってる感じだし、どうあってもお別れエンドになる可能性は高そうかなあ。
怪獣と一緒にいればいいのなら、二代目ちゃん&ナイトくん&ゴルドバーンと一緒に旅立てば生き延びられる可能性も無くはない…んですかね???
特撮のグリッドマン本編のミイラ回は未見のままなんですが、そちらでのミイラと姫がガウマさんと姫なんですかね。どうやら今回の「声」がそのまま特撮のヒロインの声だったみたいですが。

ガウマに世話になったなとうまく言えないナイトくんが萌えますね。「もっと大きな声で」と頭を下げさせる二代目ちゃんの笑顔もいい。
あとナイトくんは歳下には優しいなあと。

無職先輩が就活先輩になりましたが、最終回で果たして就職先が決まるのか気になります。バイトリーダーの店で働くことになってしまったりしたら地獄なんですけどどうなるやら。
履歴書の「趣味・特技 ダイナストライカー(独学)」には吹きました。
ところで、身内は死に絶えて1人暮らしとかなのかと思ってたけど、普通にお母さん一緒に住んでるのね。遺産で暮らしてるとかじゃなかったのか。

ちせは取り残されてる感じですが最終回で一歩進めるといいですが。

カイゼルグリッドナイトは皆が乗っていなくても合体は出来るんですね。とは言えシズム相手に大苦戦してますけども、やはり皆が乗らないとパワーが出ないんでしょうか。
次回はなんのかんのと皆で乗り込んで決戦になるんだろうと思いますが、最後はやっぱりダイナゼノンを手放すことにはなるんでしょうね。
ダイナウイングが無くなったらもう遅刻できない夢芽が一番ダメージがでかいかも知れません。

ボイスドラマは蓬と父の話。離婚だったのね父ちゃん。仲良さそうなのがちょっと切ない。えぐるねえ。
高校生で新しい父親が出来るのは確かに大変そうではあります。

■ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36話
超魔生物ザムザ戦開始。ザムザさん腹式呼吸だなあ。
ダイが竜の騎士の力に覚醒したらすぐ最強、とはならないのがいいですね。
超魔生物が強力なのも確かだし、武器も無いし、何よりダイがこの力での戦い方を掴んでいないのが大きい。てかバラン戦ではよく決着まで力が持ったものです。あの時は精神的なテンションも高くて限界を超えてたんでしょうけど。

今回のタイトルだったチウですが、ヘタレとして登場しても成長と頑張りが描かれるのが本作のいいところです。その代表がポップなんですが、そのポップがチウの勇気を見直して我が身を省みるのが良いなあ。
チウくん、活躍してすぐに調子に乗ってしまう辺りは困ったところではありますけど。技名を考えてる間にダイを救出しろ(^^;

この戦いはポップの魔法使いとしての成長が見られていいですね。収束ギラ、メラゾーマからのフィンガーフレアボムズが熱いですよ。(ホントに熱がってる)
てか、フィンガーフレアボムズを決めた直後のアイキャッチはヒャダルコじゃなくてフィンガーフレアボムズにしようよとは思いました(^^;
ところでポップってフレイザードがフィンガーフレアボムズを成功させるところは直接見てないんでしたっけ。(撃とうとしてるところは見てたけど) やっぱ天才だったりしてね。
チウに作戦を伝えてから撃てよと思わないでもないですが、まあよし!

マァムの閃華裂光拳炸裂が燃えますよ。対生物用として強力過ぎて、割と対戦相手には恵まれないんですけどね閃華裂光拳(^^;
謎のゴーストくんはいったいなにものなんでしょうね!? ゴーストくん自身が技を使えばいいんじゃないかとも思うけどおしりぴりぴり病だし仕方ないね。
(ひざがしらむずむず病で、くるぶしつやつや病で、最近の外伝では土ふまずぺたんこ病でもある)
バイオプリズンに囚われた決勝メンバーはあの大ピンチな状況で「小娘の力で何ができる」とか言っちゃたりといいトコなしでしたが、次の出番に期待したいところ。

■機界戦隊ゼンカイジャー 15話
レトロワルドの巻。街中どころかゼンカイ・ツーカイメンバーまでレトロにされる影響力が凄いですな。
それでも当初は(ツーカイを無力化しつつも)驚異度は低め?…に見えましたが、「あの頃は良かった」で介人を決着まで無力化したあたりは結構な驚異でした。
一方で「あの頃は良かった」がキカイノイドメンバーに効かないあたりは、笑えつつもちょっと悲しいものがあったような気も?

やっちゃんが凄くレトロな街に似合っていましたよ。そもそも駄菓子屋も割とレトロな空間だしなあ。
そして寂しがりに子供だけでなく、ステイシーくんまでもがやっちゃんにほだされそうになってる辺りがまた人たらしですよ。思ったより重要な立ち位置になってますよやっちゃん。
ステイシーくんはホントこっち側来ればいいのにと思いますが、予告で駄菓子屋に遊びに来てるし(?)案外トジテンド離反は本当にあるかも知れません。
ステイシー→すてし→さとしの変換は納得感はあるなあ。

今回の作戦は鳥のゲゲの立案だったようで、マスコット枠では終わらないんですね。こっちが真のラスボスだったりしないだろうな。

レトロな世界は一時は画面比率までレトロになって楽しかったです。ブラウン管テレビだのガラスのラムネ瓶だの懐かしいですねえ。
ロボ戦での「レトロな単語しか言えない」は攻撃力は変わらなくて意味の無い攻撃でしたが「バイナラー」で倒されるのがいいですね。そしてスペシウム光線とは。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る