mixiユーザー(id:7705998)

2021年05月19日11:05

54 view

【13】日本一長かった駅名:等持院・立命館大学衣笠キャンパス前

(メールで送信。)
これから約22時間スマホ圏外です。

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1979226569&owner_id=7705998
→つづき
 2020年3月26日

フォト
↑黄色の203号(反時計回りリサイクル)市営バスに乗っています。

フォト
↑均一料金なのに後払い、しかもお釣り方式ではなく事前に両替です。
 (一部前払いの系統もある。)

フォト
↑アクセラの教習車を見たり、
 京都ナンバーのオープントップバスを見たり。↓
フォト


フォト
↑これから乗る電車(おうど色)が見えてきました。
 右に「バスのりば」と書いてあり、簡単に乗換えられるようになっていますが、
フォト
↑まだ完成はしていない。

フォト
↑この窓口で、
 おうちプリントを提出して「嵐電(らんでん)1日フリーきっぷ」と交換。↓
フォト

フォト
↑現地では買えません。クレジットで先払い。

フォト
↑「ポン菓子」
 右隅の「関西みらい銀行」は誕生後1年。

フォト
↑右のホームだけ長いのはなぜでしょう?

フォト
↑「不二家創業110周年」コラボが来ました。

フォト
↑一般広告はない。↓
フォト


フォト
↑隣駅に接近。

フォト
↑車体側面にもペコちゃん。

フォト
↑ネーミングライツではなく正式駅名です。
 下は木のベンチ。↓
フォト

この6日前に日本一長い駅名になったものの、
 今年「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)」電停に抜かれました。

フォト
(左上)「等持院」は行ったことがありません。↑

フォト
↑反対方向は「七味とうがらし」と「映画村」。

嵐電嵯峨方面へつづく
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1979360582&owner_id=7705998
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031