mixiユーザー(id:29391142)

2021年05月05日02:35

53 view

淵野辺大勝軒@淵野辺とタカマル鮮魚店@新宿の朝定食

完全にスタートダッシュを誤ったおかげで、どこに行っても見つけられないアイテムを探して近所を彷徨する休日。

諦めて、小腹を満たそうと一杯を夢想。そう言えば、今日オープンの新店があったっけ…と淵野辺まで移動するも、昼の部に間に合わず(あぅ)

それでは、とプランBのお店に行く途中に、様子見で「淵野辺大勝軒」をのぞくと、なんと行列がない(!)どころか、店内に空席も発見(!!)

当然吸い込まれて着席し「ラーメン少なめ」(¥750)を味濃いめネギ多めでオーダー。ほどなくして登場すると…ネギ多すぎじゃ(笑)スープを飲むと、おさかなさん強めの上に酸味とショッパーが混在したテイスト。やっぱ、最近はデフォでも味が強いのね…(むむむ)

チャーシューは昔ながらの赤身でかったーいヤツ。なんか、デフォの枚数減った?みたいな。メンマは過不足なくだが、こちらも少なめ。それ故にネギの山がツライ(とほほ)

麺1、メンマ1、ネギ5にチャーシューひと齧りのペースで完食、ごちそうさまでした。

次回はデフォに戻してみようっと(こころにメモ)

閑話休題

夜勤明けの朝に新宿。ここになけりゃ、もう無理的な場所に行くと、まだ開店前(時間を間違えた)

しかたがないので、時間つぶしの一杯を夢想…したら、今日は祝日で「坂内」の朝営業はナシ(とほほ)

プランBの「タカマル」がやっていたので入店、ちょっと気になってたサーモンタルタルフライだが、こっそり値上げしてたのでスルー。日替わりから唯一ワンコインの「鮪の竜田揚げ定食」をオーダー。

ほどなくして登場。今日のお刺身はカツオ(しょうがオンがうれしい)にサーモンにネギトロ。味噌汁はもやし(うーん)、副菜は前回と同じシューマイのあんかけとしらすおろし…あれ?と思ってメインの皿をみると、キャベツの千切りの上にマグロの竜田揚げ、そして皿の端にはマヨ…おーい、明太子どこいったぁー!(咆哮)

日替わりにすると、明太ナシ、茶漬けだろご飯おかわり無し(お隣さんのオーダーでヒヤリング)なのね。そういえば出汁巻き卵もないや。

まずはカツオで白飯を一口…うん、今日もいい感じの炊き具合(にこにこ)序盤にシューマイを平らげたら、続いてサーモンでもう一口、そしてネギトロで飯を食う。美味いな〜(むふふ)

合間合間に竜田揚げを頬張りながら、後半戦はしらすおろしを白飯にぶっこんでぱくぱく。最後は竜田揚げもキャベツも、みんなぶっこんで白飯かっ込んで終了、ごちそうさまでした。

いい塩梅に満腹感(にっこり)だけど、次回は明太子が欲しいから鮭に戻ろうかな(夢想中)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031