mixiユーザー(id:34702285)

2021年04月28日15:49

55 view

【個】有給休暇3日目 味覚狩り·バーベキュー

4月27日(火)晴れ

このホテルの料理は手が込んで見た目も綺麗で美味しい。
朝食バイキングでは目の前で卵焼きを作ってくれるが、ゴメン、昨日の「山田製玉部」の勝ちexclamation ×2
って事で、写真は不掲載(笑)

あちこちの観光施設が休業しているが、三田市の「しいたけランドかさや」は怯まず営業継続中。
10日程前に予約電話をしたら
「今のところ、ご予約はお客様だけでございます」

1500名収容出来る施設、何度も行ってて「観光バスてんこ盛り」イメージだが、果たしてどんな感じなんだろねあせあせ


フォト


11時頃 最寄りの相野駅到着電車
送迎バスが待ってますバス
入口で桃井さん、はしゃいでいます。ピンクのパンダとピンクのモモイ、コラボの1コマパンダ

予約内容は「とくとくプラン。バーベキュー(三田の牛·豚·鶏肉、野菜)+いちご狩り。オプションで椎茸狩り」 (税込5000円+1100円。通常プランよりお得。ちなみにいちご狩りは2000円)

ここのシステムは椎茸狩りのみは不可で、バーベキューとのセットが必須。
食べきれるだけの量の椎茸を狩り採り、持ち帰りは売店で買う。

ところが、戒厳令の影響やろな。

「本日はこちらの原木を全て狩ってください。食べきれないのはお持ち帰りできます」

一人1本の原木を指定されたが、さらに中途半端に残っている原木を差し出され

「こちらもどうぞ」

って、籠に入らんやんexclamation ×2


フォト


ガラガラのバーベキューの場所に移動。
木陰で自然に包まれた中、採りたての椎茸をいただきますぞexclamation ×2
あれから少しは予約が入ったようですが、この広い施設に見た限り準備されているのは7組とは…

採りたての椎茸は足(軸)も柔らかく、手で裂いて焼きまっせ炎
椎茸ご飯は食べ放題ですか、この後を考えて自粛(←最近、嫌になるほど見る二文字)


我々の椎茸の量を見た隣のお客さん

「うわ〜っ、凄い量。ええなぁ、何で? どないして?」
「通常プランと違って、とくとく+椎茸狩りにしましてん」
「え〜っ、そんなんあるんや」

HPを隅々まで見ましょうね。
流石 元旅行会社と自画自賛(笑)
桃井さんも満面の笑みの「今月のとくとくプラン」exclamation ×2



暫しの休憩を挟み、いちご狩りのビニールハウスに移動ランナーダッシュ(走り出す様)

フォト


この日の品種は「章姫(あきひめ)」いちご
今まで経験したいちご狩りは…
混雑する週末に採られてしまい、我々の休日·火曜日には小さいのしか残ってなかったり、閉園していたり。
ところが、これだけはコロナに感謝するわ(笑)

人出が少なく、折角育てられたイチゴが大量にたわわに実り残っております。
ハウスの中は蜜蜂がお仕事中ミツバチ
甘い香りが充満し、大きくて完熟したのがてんこ盛り盛りぢゃわいムード目がハートムード
練乳も付いているが、そんなモン要るか〜exclamation ×2

30分一本勝負。食べた食べた、食った食ったぞ。50個までは数えられたが、それ以上の数字は知らんねんうまい!

売店で椎茸菌床を買い、真っ直ぐ帰ります。
途中、大阪環状線大正駅に着いて菌床に話しかけるおいら。
「お〜い。帰ってきたぞ!」
「あんた、何言うてるん?」
「この菌床、説明書見たら、生産してるん大正区の会社やねん」

笑っちゃいますexclamation ×2
結構重いの持って帰る途中でっせ。
金属加工の会社の多角化戦略でアグリに触手を伸ばし、全国の椎茸農家に出荷してるんだとさ。

これはそのうちちゃんと育って収穫できたらアップしたいが、昔に失敗してるのでどうなるんだろ?


………………

有馬温泉9:39+++三田→相野→大阪→16:30和泉府中



10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930