mixiユーザー(id:15503697)

2021年04月10日19:55

21 view

無言歌は続く 

 今宵一枚目の音楽は 歌の翼に
 キリ・テ・カナワ
 1.悔悟
 2.ラウダテ・ドミヌム〜証聖者の荘厳な晩課(ヴェスペレ)K.339より
 3.御身は我がかたわらに BWV508
 4.主よ、人の望みの喜びよ〜カンタータ BWV147より
 5.サンクトゥス〜聖チェチリア祝日のためのミサ・ソレムニスより
 6.歌の翼に 7.天使の糧
 8.アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
 9.アヴェ・マリア 作品52の6 D.83 
 10.トランペット・テューン
 11.輝ける大天使たちを〜「サムソン」より
 12.その天界の合奏を〜「サムソン」より

 ビューティフル・ヴォイスと呼ばれた

 今宵二枚目の音楽は トスティ歌曲集 
 収録曲
 01夢02最後の口づけ03僕は思っている
 04君は朝日のなかに05苦しみ
 06夏の月よ07さあ、夢だ!
 08魅惑〔マリーア〕09私に静けさを
 10セレナータ11漁夫は歌う
 12君にまみえば13朝の歌14君なんかもう
 15秘密 (ひめごと)16そうなってほしい
 17さようなら
 演奏 カルロ・ベルゴンツィ(T)エドアルド・ミュラー指揮 ローマ室内管弦楽団
 録音1983年 美声と知的な歌唱スタイルで人気を博したベルゴンツィ ヴォーカルがメインで伴奏はかなり控えめ

 母が美容室に行くと云ふので送る 帰宅後たけのこ掘り 掘ろうと思ったが明日に伸ばした 野菜の加水作業 ブルーベリーに アスパラ いちご 絹さやにスナップエンドウ これだけで5000近く 10時か10時半に迎えにきて と事前に言われていたので 5分前に美容室に なかなか出てこないね 本を読む 小林なにがしの「コロナ脳」 結構面白い 10時半に出てきた ついでに持ってきた茹でた筍を進呈

 帰宅後昼になる 今日はいただいた生麺があるのでそれを茹でて焼きうどん 生うどんは700グラムあるので五等分にする 140グラムを茹でたが 早めの茹で時間でフライパンの中へ すでにキャベツに豚肉にほうれん草を入れて下垂して煮てある ここに早茹でしたので まだかたいうどんを入れて醤油を入れる 出し醤油だね 煮たってきたら大体茹で時間 煮たっている容器から湯を流してオイスターを入れる 少し焼いて出来上がり 汁気が少し残る 汁気がなくなるまで焼くと焦げるし塩分過多になる 残った汁に塩分があるので減塩になる

 午後は色々とあるんだな農家は まず鎌の手入れ 新しい柄を取り付ける 我が家にある鎌のいくつかは相当古いので 柄が傷んでいるものが多い ちなみに 柄 は がら ではなく え と読む 

 畑を耕耘しようと思って機械を動かそうとしたらエンジンがかからない こりゃ弱ったね しばらく耕耘はできんな お茶を飲んでのんびりだ

 夕飯は厚揚げ入りの麻婆春雨 三人前のパック入りを半分以前に使ったので たいがい1.5人前 頑張って食べたが苦しかったね 9対6 8.5対6.5人前ずつかな 若干私の方が多いが そもそも総量が少ない 筍ご飯に味噌汁 


 放送時間になると 銭湯の女湯がガラガラになったと云ふラジオドラマ「君の名は」の放送が始まったのが 昭和27年のこの日である 原作は菊田一夫 この人アメリカ映画の「哀愁」を見て 原作を思いついたと言われている 「哀愁」 知っている人がいるかねこの時代に 第二次大戦下のイギリスで 空軍将校 この時はロバート・テイラー 古いね それに美女の踊り子 これはヴィヴィアン・リー 「風と共に去りぬ」の映画で有名だ この映画も良かったね 新潮文庫で所有 この二人がなんとかと云ふ橋ですれ違ふ恋愛悲劇 これを菊田一夫は銀座の数寄屋橋を選んで 氏家真知子と後宮春樹のすれ違いに大いに人気を博したと云ふ 昭和の時代に終わりに 朝ドラで復活したっけ 1991年版(NHK連続テレビ小説)調べたら平成4年の出来事であった 鈴木京香が主演した
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る