mixiユーザー(id:18367645)

2021年03月27日07:13

67 view

茨城・取手B級グルメ、インドカレー「ハリオン」取手店再訪、今回はカレーではなく「マトンビリヤニ」というのを食べてみる(3/14)

[4818]
去年の10月に横浜勤務になり、茨城県取手市から遠距離通勤するようになったが、取手駅東口駅前にインドカレー「ハリオン」取手店があった。

お店の外からはPayPayやauPAYなどのQR決済できるステッカーの掲示がなく、使えないのかと思っていたから気にはなっていたがわざわざ行くこともなかった。

ところが、auPAYのアプリで3月1日から22日までは最大20%還元キャンペーンの対象店舗になっていることが分かり、日曜で休みだった3月7日に初めて行ってみた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978714989&owner_id=18367645

そのときは普通に「バターチキンカレー」を食べたが、ほかにも気になるメニューがあったので、翌週3月14日日曜日も昼飯にインドカレー「ハリオン」取手店を再訪。

今回はインドカレーではなく、「店長おすすめ!インド最高級のお米を使ったインド風チャーハン」という「ビリヤニ」というのを食べてみようと思うが、チキンとマトンの2種類があったので、どっちにしようか悩んだが、今回は「マトンビリヤニ(税別900円)」を食べてみることにして注文。
フォト

まずは端のあたりをひと口食べてみると、薄味の長粒種のインディカ米がおいしい。
フォト

中心部からはタコスの具みたいなソースが出てきた。
フォト

スパイシーな風味が加わって一層旨い。
フォト

さらに食べ進むと肉片が顔を出す。
フォト

マトンの塊である。
フォト

マトンと言っても臭みは少なく、よく煮込まれており柔らかで旨い。
フォト

少量入っているこのナッツみたいなのが香ばしくていい味を出している。
フォト

トマトと共に食べれば爽やかでこれもいい。
フォト

茹で玉子も合わないはずもなく当然旨い。
フォト

おいしく食べ進み、残り1口になった。
フォト

そして完食。
フォト

「ビリヤニ」なんて初めて食べたが、パサパサの薄味のインディカ米と中から出てくるソースが合っているだけでなく、さらに臭みのない柔らかいマトンや添えられたトマトと茹で玉子も含め、全てがよく合っており非常においしかった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031