mixiユーザー(id:34702285)

2021年03月24日15:01

48 view

【18】7年ぶりのアドベンチャーワールド

3月23日(火)晴れ

昨年11月22日、「いい夫婦」の日に生まれたパンダの赤ちゃん「楓浜(ふうひん)」の一般公開が始まりました。
事前抽選にハズレ、対面は出来ませんでしたが、園内のビジョンで生中継されていました。
パンダは成獣でも一日16時間は寝るらしく、いつ見ても楓浜は寝ておりました眠い(睡眠)パンダ眠い(睡眠)

コロナ渦でも思ったより来客は多く、皆様「密」を避けて楽しんでたよムード


フォト



還暦過ぎた夫婦の記念撮影
「パンダ〜」と叫んで手は「パァ」パンダ
馬と戯れるおいら馬
人懐こい馬で、名前呼んで首や顔を撫でてやったら喜んでた。おいらも昔、乗馬をしていたので嬉しかったハート
マリンライブでは大型ビジョンで開演前の客席を映すのですが、還暦夫婦のペアルックがいきなりドアップで二人ともテンションムードグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ムード
開演直前には誕生日の子供客を全員で拍手拍手


フォト


11:15 マリンライブ
12:00 アニマルアクション
昼飯食ってパレードは見れず
13:15 ホースパフォーマンス
13:50 ケニア号でサファリ見学

下車後、草食ゾーンを約1時間ウォーキングサファリ。
それぞれの合間に「パンダラブ」でパンダを見たり、海獣館·ペンギン王国等を覗く熊ペンギン
バケツに入っているのはキングペンギンの赤ちゃんの体重測定。

閉園17時まで楽しい一日でしたよ。
アニマルアクションでは最初のコールダック(世界一小さいアヒル)がプールから上がってくれず徘徊(徘泳?)し、スタッフ大慌て。開演時間が遅れたが、場内大爆笑。
これも動物相手のライブの面白さだよ〜ムード


パンダの父さん「永明」は、自らの繁殖数ギネス記録を更新中。
1992年中国生まれ。
アドベン来園後に初代の嫁候補·梅梅(メイメイ)が来園し娶る。
梅梅は中国で別の男の子パンダを妊娠していて、アドベンで「良浜(ラウヒン)」を出産。
その後 梅梅との間に6頭が生まれたが、梅梅が他界した。
嫁を失った永明の二代目の嫁に選ばれたのが「良浜」。
先日生まれて「楓浜」と名付けられたのが良浜との間の11頭目。
実に、17頭の父親なんですなexclamation ×2

考えてみたら、先妻の連れ子と再婚した訳で、人間社会なら生々しいが、希少動物ならこれもアリなんだexclamation ×2


フォト


昼食は園内で「マグロ丼·しらす乗せ」(1800円)。観光地価格だったのね。
そして夕食は和歌山駅で途中下車し、駅ビル内の「香来」。和歌山ですが台湾ラーメン(笑)
桃井さんは「台湾ラーメン」+餃子セット(ご飯おかわり無料)
おいらは「汁無し香来麺·野菜·ニンニク増し増し」+餃子セット。(増し増し無料)
どちらもセットにして1000円程度と満腹庶民価格ですがま口財布
ニンニク増し増しで、マスクの中が臭いのなんのげっそり



前回のアドベン日記

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1923813043&owner_id=34702285


……………

和泉府中7:07→8:37湯浅8:50→9:08御坊9:10→9:51紀伊田辺9:53→10:06白浜10:20=10:28アドベンチャーワールド17:10=17:25白浜18:03→18:16紀伊田辺18:22→19:14御坊19:16→20:18和歌山21:04→21:49和泉府中


9 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031