mixiユーザー(id:62616921)

2021年03月11日15:07

68 view

いも洗い

今日は朝から健康診断のため、街へ…
9時半からとのことですが、私は方向音痴なので早めに家を出たら
かなり早くついてしまいました。待っていようと思って
健康診断センターが入っているビルに行くと、すぐに受けることができ
しかも、健康診断しか行っていない場所のせいもあってか
流れ作業のように検査が終わり…たくさんのかたがいらっしゃるのに
「待つ」ということをまったくしない健康診断でした。
まるでいも洗いのようです。

私は生活習慣病に+して乳がん検診(マンモグラフィー・乳腺エコー)を
オプションでつけましたが、ほかにもいろいろ調べてくれます。

***

9時過ぎにはじまり、終わったのが11時でした。
朝からの回ゆえにきのうの夜からなにも食べておらず
頭がふらふら、素人判断ですが明らかに低血糖気味な気がして…
(夫が糖尿病なのですが、ときどき訴える低血糖症状と同じ感じがしたので)
なにか胃に糖分を入れたい気分で、コンビニに寄ってサイダーを買いました。
お行儀が悪いと知りつつ、空いていたので帰りの地下鉄車内で飲んでびっくり、
0カロリーなのです! 習慣って怖いですね。0カロリー飲料にも
若干のカロリーはあるのは存じていますが…もっと糖分を! という気分ゆえに
チョコレートの小袋にしておけば、と。
ふらふらになりつつなんとか家までたどり着いて、やっと一安心です。

ひとまず、健康診断が無事に受けられてほっとしました。
きのうは心配で心配で(たどりつけないのではないかと)
すてきなプレゼントを出社日だった夫が帰りに買ってきてくれたのに、
気もそぞろで、喜びの日記をしたためられなかったのです。
フォト

ロイズのクッキーなどです。ホワイトデーですよ と渡されました。

一緒に食べたのですが、おいしかったです。
北海道でもおみやげ屋さんでしかロイズのお菓子は買えないので、うれしいですね。

***

さきほど、ネットスーパーに週1回の注文をしたのですが
作り置きおかずはしばらくお休みしようと思っています。
想像していたよりもはるかに、毎食作るのが苦ではない ということがわかって…
こればかりは「その家庭による」なので、なんとも私は言えないのですが
半年ほど続けてみて、双方のメリット・デメリットを知ることができて
よかったと思っています。

頭から否定せずに、よさそうなことはひとまず、受け入れてみる
それって意外とできそうでできないことに気がつきました。
チャレンジ精神 と言いかえてもいいかもですが、
いくつになってもその気持ちは持っていたいものです。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する