mixiユーザー(id:34702285)

2021年03月05日14:55

106 view

あるバカが買ったのは「アルパカ」

フォト


先日つぶやいた謎の物体は
「アルパカ」の毛でした🦙

旅行雑誌に池田市の五月山動物園で飼育しているアルパカの毛を使用。熱源不要、環境に優しい「アルパカイロ」を売っているとの記事が。
箕面のスーパー銭湯に行った日、寄り道して買おうと思い電話確認したら、売り切れと言われた泣き顔

製造元のHPを見たら五月山動物園のアルパカではないが、同じく大阪産の「原毛」だったら在庫有り。
で、お取り寄せいたしました。

堺市の大阪農芸高校で飼育されている「さんた」君の毛、20g·880円也。
刈ったあと高校生が丁寧に洗浄して乾かした原毛はふわふわして暖かそうだ。
手袋の指先に入れたり、使い方は自分で考えろってさ(笑)


フォト


裁縫なんて出来る訳ないし、100均の巾着袋に詰め込んでみる。
ベルトに通しズボンの中で腰に当てると、自分自身の体温で温まる「自家発電」アルパカイロになりました。

最近暖かくなってきたので要らんけど、来シーズンは使ってみようじゃないか🦙
12 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031