mixiユーザー(id:8729247)

2021年02月04日14:26

327 view

他人のせいにしてますな

他の会議での話を聞いて、たとえば山下さんに聞いて
「女性が入ると会議が長い」と言ってた、とおっしゃってます。

あーあー。
ますますまずいじゃん。
これで他の人にまで、「女性が入ると会議が長い」と思っているか?
とインタビューが行ってしまいます。

「長いと思う」とは絶対に言わないでしょうね。

結果的に「誰も女性が入ると会議が長いとは言ってない」けど
どうなんだ、と聞かれて「全部答えたからノーコメント」とか答えて
「根拠ない発言だった」と言われてもうますます大変なことに!

国際的に問題になっている、
今やオリンピック関係者だけじゃなく、フェミニズム系の方々まで
全世界的に巻き込んでいるんですけど?
オリンピックの開催ができるかどうかじゃなく、
こんなやつがもと首相でニッポンって国はどうなってんだ?!と。

まずいですねー(棒

ニッポンの国が国際社会において立つ位置、どうします?
政治家の方々、まずいと思わないんですか?

追記;ラグビー協会からはすでに「裏切」られています。
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6401000&media_id=168&from=recent_list

追記2;

「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。」

これがもとの発言書き起こしなんだけど、なんでかこの記事では
「女性は優れており」っていう余計な言葉が入ってますよ?
ねつ造記事?それともいわゆるソンタク?
でも、この一言入っても発言内容の意味は変わらないと思うけど。

「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる。女性は優れており、競争意識が強い。誰か一人が手を挙げて言うと、自分も言わないといけないと思うんでしょうね。それでみんなが発言される」(2020年2月3日)

■森喜朗氏「オリ、パラの精神に反した」と謝罪 発言を撤回、辞任は否定
(弁護士ドットコム - 02月04日 14:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=6401038
23 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28