mixiユーザー(id:6150944)

2021年01月17日14:45

80 view

ジャニーズジュニア制度改定

事務所から22歳定年制とも思える制度が発表されました。
満22歳到達後の3月31日、までに「活動継続について事務所との合意に至らない場合」はジュニア活動を終了する、というもの。

個人的には賛成です。

以前は卒業・進学を機に辞めていくジュニアがたくさんいました。
また同年代でデビューが出た場合、残った人たちがフェードアウトしていくということもたくさんありました。
それが、いつの頃からか、デビューの年齢がどんどん上がっていき、20歳を超えてもジャニーズジュニアがゴロゴロといるようになり、どんどん人材が渋滞していき、とんでもないことに・・、みたいなのが今の状況な気がします。

100人に満たないデビュー組で、ジャニーズジュニア・研修生全てを養っているわけです。ジャニーズはレッスン代は取っていないので、デビュー組が稼いだお金が未来のスターにあてられているわけです。
というからには、ジュニアは未来のスターでなければいけないわけで・・。

個人的には「もう違う道に行けばいいのに」と思う人がたくさんいます。
それはダンスが下手とか、演技が下手とかそういうことではない。逆に職人並みに上手かったりする。でも、アイドルとしては・・、という人。結局はアイドルとしての「華」がない人。
ただ、そういう人でも何かしらのきっかけで一気に花開いたりするので、それもまた難しいわけですが・・。


何をもって「可能性に欠ける」と判断するのか・・。
プロの目で判断されるとは思いますが・・。
でもそのプロの目でさえ、怪しい時も・・。有名なところでいうと高校受験の際の亀梨君のエピソードとかありますからね。
ジャニーさんがいなくなった今、その「目」が確かな人はいるんだろうか・・。


とはいえ、30歳間近のジュニアだらけではアイドル事務所としての未来はないわけで。
舞台やコンサートをやるのに職人枠のメンバーが必要という背景もあり、「仕事」が途切れなければ諦めもつかないだろうし、「いつかは」という思いで頑張ってしまう人が多いのだろうと思いますが、22歳という大学卒業の区切りをアイドル事務所の区切りとするのは悪くないと思います。

22歳でもれなくクビというわけでもなく、ユニット組んでいたり、何か特色があったりすれば生き残れそうな書き方ですし、期限を区切って目標に向かって進むのはいいことなんだろうと思います。
それにしても、ジャニーさんが亡くなって代替わりしてから、色々なことのスピードが速い。どんどん改革されていく。
この改革が2023年開始の時にどのようなショックを私たちにもたらすのか、若干楽しみです。







3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る