mixiユーザー(id:6150944)

2024年05月15日20:30

21 view

Aぇ!group、デビュー日

Aぇ!group、本日デビュー。
おめでとうございます。

そもそも「CDデビュー」という概念がもう時代遅れなわけですが、それでも、タレント達に言わせると「CD」という形はやはり格別なものがあるよう。
CDショップが潰れまくる時代ですが、配信の時代になってもう何年もたちながらも、タレント達はお店で観ると実感する、という。やはりこれを目指して10年以上やってきているわけで、「配信デビュー」より「CDデビューしたい」という人がまだ多いのかな・・。
あと数年もしたら「CDに何の意味があるの?」「配信の方が大切」とかいうジュニアが出てきそうですけど・・(笑)。

さて、そんなAぇ!groupのデビューシングル。
オリコンのデイリー1位獲得。初日売り上げ47.8万枚。
上々のスタートではないでしょうか。スノストのように100万枚は無理なのはわかっていることで、50にいくかなというのが個人的な予想でしたが、これは確実にクリア。
あとはどこまで積み重ねられるか、ですかね。ハイタッチ会も開催と言うことで、複数買いがどこまで伸びるか・・。

デビューまで長かったことで、チームの力は伸び、個々のスキルも上がっています。
これからぜひ活躍していただきたい。


さて、Aぇ!groupがデビューしたことで、ジュニア最年長は中村嶺亜君、27歳に。
だがしかし、東京ジュニアにはHiHi Jetsと美 少年が控えていて・・。
7MEN侍がそれを超えてデビューするとは思えませんが・・。

Aぇ!groupも末澤君が最年長の29歳。
昔は20歳を迎える前にデビューがほとんどでしたが、いつの間にか30近くまでデビューできない人が渋滞している事態に。
早いところどうにかした方がいいと思います。
「アイドル」としてデビューする以上、20代前半でデビューしたい。
そうでないと「キラキラ」が、もはや「大人の色気」に昇華されてる(笑)。
そして、何よりも30歳まで「定職についていない」状態というのは・・。
もちろんジュニアでもそれなりの給料はもらっているわけですが、でも彼らはあくまでも「デビューが就職」という感覚なわけで・・。ジュニアは中途半端な状態なんですよね。
もっと早く就職させてあげたい。
そして、なによりも30近くでデビューということは、彼らの「1人の人としての人生」の選択がかなりしづらくなる。今の流れだと20周年を迎えるあたりまで結婚が難しい。
となると50歳になってしまう。これ、どうなのでしょう・・。
10周年までは走るとして、その後は結婚してもいいと思いますけど。だとしても40になる。デビューして数年で結婚ももはやSTARTO ENTERTAINMENTになったのだから自由だと思うけれど、ファン感情を考えるとちょっと難しい。今後これは大きな問題になっていくと思う・・。

昔は、誰かがデビューしたら、その同年代で選ばれなかった人たちは進学や就職をきっかけとして退所していました。
今は早くからグループが結成される流れになってきており、さらにそのグループに流動性がないため、一度グループに入ったら、デビューを目指して頑張らないといけないような雰囲気になっています。
そして、人気がなくても、長くやっていればデビューできるという前例ができてしまった。Snow Manみたいに新メンバーーが入って起爆剤になったチームはいいけれど、A.B.C-ZとかTravis Japanとか「技術はあるけど人気はない、でももはやジュニアで居続けるのも・・」みたいな流れのデビュー組は、その後跳ねない。
昔みたいにチームを作っては壊し、本当に選ばれしメンバーだけが生き残っていくように変えてもいい気がしますけどね。
売れたグループの儲けで他の人の食い扶持を確保していた時代と違い、STARTO ENTERTAINMENTはエージェント制。事務所としての取り分は以前より減るはずで・・。SMAPで嵐で事務所全体が潤い、それを他のタレントに投資できていた時代はもう終わった。これからたくさんのジュニアをどう食べさせていくのか、これはかなりの課題。
そう考えると、やはり、本当に才能があり、努力したものだけが生き残っていく時代になるのではないかな・・。


さて、これからの事務所にはまだまだ課題がたくさんですが、Aぇ!groupがいいスタートを切り、明るい未来へみんなで進んでいけるよう応援しています。

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る