mixiユーザー(id:24167653)

2021年01月09日07:51

224 view

声劇台本を作成しました!「生き抜く活動。」後編

「生き抜く活動。」後編




※ 金銭が絡まなければ使用自由。
大幅な改変等はツイッター @annawtbpollylaまで要許可申請。

自作発言は厳禁です。 ※





こちらの作品はシリーズ物となっています。
一作目
「生きる活動。」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1967560293&owner_id=24167653

二作目
「生き続ける活動。」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973207660&owner_id=24167653

三作目(最終作)
「生き抜く活動。」前編
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978066292&owner_id=24167653
「生き抜く活動。」後編(本作)



こちらの作品単品でも楽しんでいただけるよう書いていますが、
もし良ければシリーズ内の他の作品と併せて見ていただけると幸いです。




想定時間

20〜25分程度(前後編合わせて45分程度)。




配役

男性1:女性2




登場人物

夜雨 恕(やさめ しのぶ):大学一年生の男性。草撫 和子(くさなで かずこ)と同じ大学に通う。改善気味だが、基本的には自己評価が低く無気力。
この人物を演じる方は、その前に下記※欄を読んでください。


古田 つとめ(ふるた つとめ):大学一年生の女性。草撫 和子の昔からの親友。たらこパスタが好きで炭酸ジュースが飲めない人。
この人物を演じる方は、その前に下記※欄を読んでください。


草撫 和子(くさなで かずこ):大学一年生の女性。この世代の人間にしては珍しく「〜のよ」「〜わよ」といった女性口調で喋る。古田 つとめとは無二の親友。








※ 台本本編内に以下の人物表記がありますが、それぞれの状態及びどなたが演じるかは記述に従ってください。



恕(しのぶ)…恕(しのぶ)が心の中でつとめに対し喋っている状態。恕(しのぶ)役の方が演じてください。

恕【しのぶ】…恕(しのぶ)の肉体を使って恕(しのぶ)が喋っている状態。恕(しのぶ)役の方が演じてください。

つとめ…つとめの霊体が喋っている状態。つとめ役の方が演じてください。

恕【つとめ】…恕(しのぶ)の肉体を使ってつとめが喋っている状態。つとめ役の方、若しくは恕【つとめ】役専用に女性役を設けてその方が演じてください。





本編


恕【しのぶ】「……おぉ、良い茜色だ。これはこれで。」

つとめ「…んぅ。」

恕【しのぶ】「お、起きたか?」

つとめ「…ふぁ。」

恕【しのぶ】「起きれそうだったら見てみろ。良い感じだぞ。」

つとめ「んぇ?……何これ。」

恕【しのぶ】「良い景色だろ。ここは結構遠くの公園だ。元々水害の避難場所に指定されているくらい高い位置にある上に、ここは丘になっているからな。眺めが綺麗なんだ。」

つとめ「……凄い。街があんな小さい。」

恕【しのぶ】「今は夕焼けだが、夜中来ても綺麗でな。お前と一緒になる前は、よく夜な夜なここに来て夜風に当たりながら音楽を聴いたり、ぼんやり星を眺めたりしていた。」

つとめ「…って、それつまり高校一年とか二年とかの頃の話でしょ?警察に補導されるよ。」

恕【しのぶ】「俺が不良少年には見えなかったんだろうな。何度か警察に注意された事はあったが、補導まではされずに済んでいた。」

つとめ「…全く。それでどうしてこんなところに来てるの?」

恕【しのぶ】「ああ、さっき言ってたように、この景色を見ながら音楽を聴いたりってのも良いんだがな。それ以上に、ここでビニールシート広げて、コンビニで買った弁当やジュースを平らげるのが最高なんだわ。少しでもお前に元気出してほしくてよ。ほら、たらこパスタ好きって言ってたろ。からあげ弁当もあるし、あの駅前のパン屋でパンも色々買っておいたぞ。」

つとめ「……ばっか、そんなに食べたら太っちゃうでしょ。…ぶどうジュース、あるの?」

恕【しのぶ】「ぶどうとりんご、あとマスカットの500mlを一本ずつ買っておいた!」

つとめ「炭酸じゃないよね?」

恕【しのぶ】「ああ、炭酸じゃないやつだ。お前炭酸飲めないもんな。」

つとめ「ふふ、分かってんじゃん。」

恕【しのぶ】「当然だろ?」

つとめ「大学生の特権だね、こういうの。こうやって遅くまで外に居られるの。なんか良いね。太陽おっきい。」

恕【しのぶ】「俺は見た目によらず不良少年だったから、高校時代から夜な夜な遊び歩いてたけどな。」

つとめ「ったく、ばーかばーか。」

恕【しのぶ】「じゃあ交代な。味わって食べろよ。」

つとめ「はいはい。」

恕【つとめ】「……ふぅ。はは、そういやこの交代も、最初は慣れなくてなんだか頭がくらくらしてたっけ。」

恕(しのぶ)「俺はすぐ慣れたがな。」

恕【つとめ】「そうだったね。じゃあたらこパスタとぶどうジュース、いただきます。」

恕(しのぶ)「ああ。」

恕【つとめ】「……あはは、容器の底上げがひどいね。最近のコンビニってやつはほんと、こういう事されて普通に好感度下がるってのに。」

恕(しのぶ)「ああ、酷いもんだ。」

恕【つとめ】「そういやパンは何が……あ、チョコチップメロンパンだ!これももらうね?」

恕(しのぶ)「食べたいもん全部食べろ。俺が後で走っておいてやるから。」

恕【つとめ】「理不尽すぎでしょ、でもお願い。今日の私は甘えられるとこ全部甘える。」

恕(しのぶ)「お安い御用だ。頑張ったご褒美くらいないとだめだからな。」

恕【つとめ】「ねえ、恕君。」

恕(しのぶ)「なんだ?」

恕【つとめ】「和子の事はさ、やっぱり私、いくら考えたって仕方ないし、待つしかないんだよ。」

恕(しのぶ)「そうだな…俺も、それしかないと思う。」

恕【つとめ】「うん…苦しいけど、なんとか頑張って、静かに待つ。でもね、今苦しいの、それだけじゃないんだ。」

恕(しのぶ)「他にも何かあるのか?」

恕【つとめ】「私さ、もしね。もし和子が中身が私だとしても、それでも付き合いたいみたいな事言い出したとしても、それには応えられないんだ。そんな事にはならないと思うけど。……私はその、ね。和子は大切な友達だけど、君の事が好きなんだ。」

恕(しのぶ)「…な、いや、俺が?」

つとめ「二年間も四六時中ずっと一緒に居たら、そういう気持ちも湧くってもんでしょ。生きてるうちに知り合って、生きてるうちに付き合いたかった。」

恕(しのぶ)「それは、え、本気で言ってるのか?冗談?」

つとめ「冗談で言うか!もう、死んでる奴が何言ってんだって話だけどね。とりあえず言いたかった!言っておけば少しは気が楽になれると思ったの!」

恕(しのぶ)「悪い、女の子にそんな事言われたの初めてだったから……急には信じられなくて。」

つとめ「ううん、良いの。ほんと何言ってんだろ。忘れて良いから。……あ、バーガーみたいなのもあるじゃん。これももらうね!こんなに暴飲暴食するの初めてかも。」

恕(しのぶ)「つとめ。」

つとめ「…はい。」

恕(しのぶ)「正直まだ実感が湧かなくて、なんだか現実感がない。けどな、嬉しかった。」

つとめ「…うん。」

恕(しのぶ)「そもそも二年前も数か月前も、俺は本気で死んでも良いって思ってた。だから彼女が欲しいだの考えるような状態じゃなかったけど、俺だってそうだ。二年間も四六時中一緒に居て、ずっと一番近くで、お前が自分が古田つとめだって知ってる友達が誰も居ないのに孤独を感じながら毎日頑張って生きて…ああ、毎日頑張って生きてるのを見てきて、愛着が湧かないわけがない。」

つとめ「…そっか、君も私が好きなんだ。…良かった。でも大丈夫だからね。ちゃんと生きてる女の人で、素敵な人が現れたら私、邪魔するつもりなんて」

恕(しのぶ)「さっき言ったろ。お前は、俺の中で、生きてるんだよ。体が無くなってようが、お前とずっと一緒に居る俺が言うんだ。俺にとってお前は生きた人間なんだ。俺と付き合ってくれ。」

つとめ「……私が、生きてる?」

恕(しのぶ)「ああ、そうだ。俺もお前も、生きてる。二年間ずっと一緒に生きてきた。これからも一緒に生きよう。」

つとめ「…ばーか、ばーか。私は君の中から離れられないんだから、もしいつか別れるってなってもずっと一緒に居なきゃいけないんだからね?そしたらきっとすっごく気まずいよ?」

恕(しのぶ)「そうならないようお互い努力しないとな。」

つとめ「…ばか。努力ね。一緒に…頑張る。」

恕(しのぶ)「ったく。俺は彼女できたのなんて初めてで、彼女の喜ばせ方とか仲直りのコツとか、そういうのよく分からんから多少は大目に見てくれよ。」

つとめ「私だって彼氏できたの初めてでそんなのよく分かんないっての。君こそ大目に見てよ。」

恕(しのぶ)「前途多難だ。」

つとめ「ほんっと、大変だ。」











つとめ「…来たね、この時が。」

恕(しのぶ)「ああ、ついにな。」

つとめ「前会った時から一か月、このまま夏休みが明けてしまうんじゃないかって思ったけど。ついに和子から連絡が来た。……緊張するね。」

恕(しのぶ)「ああ、俺も緊張してきた。やっぱり悪い想像してしまうよな。」

つとめ「それそれ、悪い方へ悪い方へ考えちゃう。」

恕(しのぶ)「極力何も考えないようにしよう。待っていれば草撫さんが家の前に来る筈なんだ。」

つとめ「そうだね、無心、無心、無心。」

恕(しのぶ)「無心、無心、無心…」

つとめ「無心、無心…っ!」

恕【つとめ】「っ、電話!電話だ!和子から!」

恕(しのぶ)「お、おお落ち着けよ、落ち着いて出ろよ!」

つとめ「分かってる!」

恕【つとめ】「はい!」

和子(電話)「こんにちは。お待たせ、今家の前についたわ。」

恕【つとめ】(電話)「うん、今鍵開ける!」

和子「…こんにちは。」

恕【つとめ】「…こんにちは。さ、入って。」

和子「お邪魔します。……お家来たの、初めてね。」

恕【つとめ】「あ、ああ…うん。座布団出してあるから、良かったら座って?あ、あとお茶用意してあるから、良かったら飲んで?」

和子「ありがとう。座らせていただくわね。」

恕【つとめ】「私も座るね。」

和子「……古田さん。」

恕【つとめ】「うん。」

和子「先に本来の夜雨君とお話したいの。お願いできる…?」

恕【つとめ】「えっと…。」

恕(しのぶ)「大丈夫だ。」

恕【つとめ】「分かった、今代わるね。」

恕【しのぶ】「……こんにちは、初めまして。夜雨恕(やさめ しのぶ)です。」

和子「…草撫和子(くさなで かずこ)です、初めまして。古田さんがお世話になっています。」

恕【しのぶ】「こちらこそ、つとめには色々と助けられてますよ。」

和子「ふふ、あなたとまだ初対面なんて、びっくりね。」

恕【しのぶ】「…ええ、奇妙な感じだ。」

和子「…古田さんとは普段、何か話したりするの?」

恕【しのぶ】「つとめとは、そうだな……俺は実家暮らしだけど母親は居なくて、父親も基本いつも家には居ないから。今日の家事はどっちがするとか、何食べたいとか、そういう話とか…あと、大学の履修の事とか、バイトの事とか。そういうのも分担してるから。それと…草撫さんの話をつとめが一方的に俺に聞かせたりとかかな。昔から一番親しかったみたいだし、今ではたった一人の昔からの友達だから。」

つとめ「…。」(気まずそうに、息を呑む。)

和子「……そうなのね。夜雨君は、古田さんと交代交代で生活するのって何か不便だったり、嫌に思ったりしないの?」

恕【しのぶ】「不便に感じる事はなくもないが、嫌には思わないな。俺があいつを助けられなかったから、あいつは俺の中でしか生きられなくなったんだ。あいつに人生を分けてやれるなら、それは俺が生きてて良かったって思うばかりだ。それに、分担して助けてもらってる事も沢山あるしな。」

和子「夜雨君は…古田さんの事、好きなの?」

つとめ「えっ…。」

恕【しのぶ】「…少なくとも最初は違った。ほら、事故当時俺はあいつの事知ってた訳じゃないから。ただ単に、俺の自己評価がとんでもなく低くて、事故から助けようとしたのも、その後俺に憑りついたあいつに体貸して少しでも人生分けようとしたのも、俺が何かの役に立ちたかったからだ。ずっと一緒に居て、今ではすっかり好きになってたみたいだがな。」

つとめ「…照れるっての。」

和子「そっか、そうなんだ。……古田さんによろしくね。こうして話してると、やっぱり別人なんだって実感するわ。」

恕【しのぶ】「俺につとめが憑りついててって話、信じてくれるのか?」

和子「信じるも何も、そうなんでしょ?私だって何度も何度も一緒に勉強したり遊びに行ったり、長電話したりしてきたもの。今話してる夜雨君と、今まで一緒に居た夜雨君が別の人だって分かるわよ。……でも、まさか中身が女の子の人に恋しちゃうなんてね。私、そういう趣味でもあったのかしら。」

恕【しのぶ】「さあ、それは俺には分からんが…。」

和子「あながち冗談ってわけじゃないのよ?今まで3回男性とお付き合いしてきたけど結局上手く行かなかったのも、そういう事かもって思ったのよね。」

恕【しのぶ】「一応断っておくと、つとめは一か月前から俺と付き合ってるからな。どっちみち狙わないでくれよ?」

和子「残念ね。でも良かった。その方が諦めがつくし、笑い話にできそうだもの。」

恕【しのぶ】「それなら良かった。そろそろつとめに代わった方が良いか?」

和子「…ええ。ちゃんと、本来の夜雨君ともお話できて良かった。古田さんの事、助けてくれてありがとうね。彼女の事、これからもよろしくね。」

恕【しのぶ】「ああ、こちらこそ。良かったらこれからもつとめと仲良くしてやってくれ。」

恕【つとめ】「…っん、和子。」

和子「おかえりなさい。良い人そうだったわね。」

恕【つとめ】「あはは、まあ良い奴と言えば良い奴だよ。」

和子「ふふ。」

恕【つとめ】「どうしたの?」

和子「良い人は良い人でもね、異性としては全然好みじゃなかったから、これ以上ややこしい事にならなさそうで良かった。やっぱり私が好きになったのって、中に入ってる古田さんだったみたい。」

恕【つとめ】「あ、はは…ごめん。」

和子「謝る必要はないのよ。大丈夫、ちゃんと折り合いついたと思ったから来たの。1か月も待たせてごめんね。大丈夫、少しの間はちょっとぎくしゃくするかもしれないけど、これからも仲良く友達で居させて?お願い。」

恕【つとめ】「…ありがとう。私からも、お願い。これからもずっと仲良く居たい。」

和子「ふふ、これもこれで失恋って言うのかしらね。でも良かった。女の子同士だったお陰で、これからも仲良くできる。」

恕【つとめ】「そうだね、中身は…。」

和子「ごめんなさいね、お邪魔して。私はそれだけお話したかっただけだから。また大学で会いましょ?何かあったら連絡して?」

恕【つとめ】「あっ、うん…またね。」

和子「またね!お幸せに。」

恕【つとめ】「ありがとう、またね。」







恕【つとめ】「……ね、ほら、思ったより悪い事にならなかったでしょ。私の親友なんだから、そんなね、あは……良かった。」

恕(しのぶ)「ああ、本当にな…良かった。」

恕【つとめ】「はは、は…。」(力が抜けたように。)

恕(しのぶ)「お前も草撫さんも大した奴だ。長年培ったものがないとこうはならんだろ。」

恕【つとめ】「はぁ…良かった、良かったよ。ほんっと、縁切られるのも喧嘩するのも嫌だったから、本当に…本当に……そうだ、ねえ恕君。」

恕(しのぶ)「どうした?」

恕【つとめ】「高校行って、神楽先生に挨拶しない?なんかこう、大変な事すっごく頑張って乗り越えたんですって言って、あの人に褒めてもらいたい。」

恕(しのぶ)「お前、先生にもお前が俺に憑りついてるって話するのか?」

恕【つとめ】「んな話しないよ。単に友達と険悪になるかもって思ったけど、思った以上に私の事信じてくれてて、なんとかなったって。」

恕(しのぶ)「…ああ、そうだな。俺も実は、身の丈に合わない大学に入ったものの案外なんとか頑張れてるって話、聞いてもらいたいって思ってたんだ。……あとついでに、白露(しらつゆ)の奴にも久々に連絡して自慢してやろうかな、お前より良い大学行って頑張ってんぜって。」

恕【つとめ】「それはちょうど…ん。何か通知が来てる。和子からメッセージかな…?」

恕(しのぶ)「なんだって?」

恕【つとめ】「はぁ……あぁぁ……。和子からじゃなかった。私の親から。『もう一度、ちゃんと冷静に話したいから、都合の良い休みの日に家に出向かせてほしい』だってさ。あああああ、もう、ゆっくりさせてほしいってのに。」

恕(しのぶ)「……しゃーない、それも全部終わらせて、それで今度こそ先生のとこに報告に行こう。」

恕【つとめ】「今度こそ信じてくれるのかな。」

恕(しのぶ)「それは分からんが、やれる事やるしかないだろ。それでだめなら仕方ない。」

恕【つとめ】「……こっちから出向くって返しておく。住所知られると面倒な事になるかもだし。」

恕(しのぶ)「それは助かる。」

恕【つとめ】「ふんっ。今までの私と一緒だと思うなよ。今の私は彼氏持ちなんだから、文字通り二人で一つなんだから。……だからきっと、なんとか頑張れるんだ。」

恕(しのぶ)「ああ、頼りにしてくれ。」

恕【つとめ】「頼りにしてる。」

恕(しのぶ)「何が起きても二人で全部乗り越えてやる。」

恕【つとめ】「私達の戦いはこれからだ!なんて。ふふ。ばーかばーか。」

恕(しのぶ)「自分で言って何笑ってんだっての。ばーっか、ばーか。」





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する