mixiユーザー(id:8715114)

2020年12月12日16:27

72 view

小さな旅。

数日前のことですが、紺野ユカちゃんと話していて「何か美味しいものが食べたいね」
ということで、早速、山口県下関市の春帆楼にフグを食べに行って来ました。季節柄と
ても美味しかったですよ。
この春帆楼という割烹旅館は1895年、日清講和談判場とし時の全権・伊藤博文等が、清
国使節、李鴻章等と会見し、日清戦争の講和条約である下関条約を締結した史跡でもあ
り、日本のふぐ料理公許第一号の老舗ふぐ料理店なのです。
そして隣接の赤間神宮は、壇ノ浦の戦いにおいて8歳で亡くなった安徳天皇を祀る官幣
大社。ここには平家一門を祀る塚もあり、 毎年5月3日に行われる上臈参拝が繰り出
す先帝祭でも有名です。という訳で大いなる歴史をも味わって来ました。

フォト

 
フォト
       (↑ 左側が春帆楼、右側が赤間神宮)
 
フォト




7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る