mixiユーザー(id:258708)

2020年11月21日00:05

245 view

う…うちのこぺこてんけんしよう

週末の朝、たっておカミさんほぼ隔週だから、明日土曜も仕事なんだけどね。
もちろん三連休ではない。私も在職中はそうだった。

フォト フォト

フォト フォト

朝の通勤送迎Express、朝焼けが美しいが何なんだ?この気温。
そして明日から三連休の人が多いのか、道も混んでいる。

朝一番、コペ子の6ヶ月点検。
一寸早いがクリスマス飾りを付けてお出かけ。

フォト フォト

フォト フォト

まぁ、オイル交換は先日したし、本当に点検のみ。
下周りもヒットなど無く、綺麗な物。
後はGRにお任せで、カートタイムアタック。

フォト フォト

いや…40秒切るのがやっと。
このお店では31秒台、全国では30秒切りも出ている。
どうしたらそんなに速く走れるんだ?

フォト フォト

コペ子は洗車、ボディとガラスにコーティングして貰ってピカピカ。

夜の通勤送迎Express。
天気予報が不穏だったのでランクルさん出撃。
結局降られなかったが道も混んでいた。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

ランクルさんも早めのクリスマス。
しかし、もう冬だというのに凄い気温だ。

夕方のお出かけの前にこんな物が届いた。
だって…タイムセールとか言うお知らせが来たんだもの。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

ランクルさん、車検ギリギリのハイワッテージのハロゲンランプで、交換した当時は“白い!明るい!”と思った物だが、最近は皆さん白い前照灯でランクルさんのランプは行灯の如く黄色く感じる。
いままでLEDを避けていた理由は…
ひとえに吹雪などでのライトへの着雪がイヤだと言う事。

冷静に考えると、着氷で困る状況は田舎へ帰る時、せいぜい年に数回。
特に今年の年末年始は既に帰郷しない事をカミさんが決めたし。

最近は夜間走行も増えたので、やはり明るいライトが欲しい。
問題はこの激安中華LEDがちゃんと光軸、カットラインが出るか、又耐久性はあるかという事だけだな。
交換は後日。
(照射写真は現在のハイワッテージのハロゲンランプ)
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記