mixiユーザー(id:18367645)

2020年10月16日06:45

151 view

福井(松城町)B級グルメ、金沢カレー「ガネーシャ」福井パリオ店再訪、スタンプカード15個貯まってタダで「ボルガカレー」をいただく(9/30)

[5721]
去年の7月から先月まで福井勤務していたが、福井で住んでいた賃貸住宅から歩いて1分で行ける至近距離にあったショッピングセンター「パリオシティ」2階フードコートに金沢カレー「ガネーシャ」福井パリオ店が入居している。

金沢カレー「ガネーシャ」福井パリオ店は近くて便利だったし、そこそこおいしかったので頻繁に利用していたが、1食注文する度にスタンプ1個押してくれ、スタンプが15個貯まるとどのカレーでも1食無料になるスタンプカードがあった。

今年の3月に1枚目のスタンプカードが15個貯まり、6月に750円の「ビッグカツカレー」のMサイズをタダで食べた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976028256&owner_id=18367645

10月1日付人事異動の内打診を受けた7月27日の時点で2枚目のスタンプカードには6個のスタンプが押されていた。

できれば転勤までに2枚目のスタンプカードを一杯にしてもう1回タダで食べさせてもらって転勤したいところで、残り9週間で10回目が無料になる計算だったから、毎週1食は「ガネーシャ」福井パリオ店で食べ、さらに1回だけどこかで週2回通えば何とかクリアできる。

そこで、8月に入ってから「ガネーシャ」福井パリオ店に行くペースを上げ、9月25日金曜日に2枚目のスタンプカードが一杯になった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977172087&owner_id=18367645

引越のスケジュールも決まり、9月29日火曜日の午後に引越荷物を搬出して福井の賃貸住宅を引き払い、その日は福井のホテルに泊まり、翌30日は福井の事務所で午前中に月末締めの事務仕事をこなし、午後パソコンのデータの消去作業と机を片付け、夕方前には次の任地へ向けてクリアで福井を出発することにした。

そんなわけで、福井での最後の食事となる9月30日水曜日の昼飯として、スタンプカードが15個貯まって今回は無料となる金沢カレー「ガネーシャ」福井パリオ店へ食べに行った。
フォト

去年の7月にソースカツ丼が名物の福井勤務になり、最初の週にカツ丼類を3食も食べてしまい、そんなペースでトンカツばかり食べていてはカラダに良くないと反省し、翌週からは1週間にトンカツは2食までと自主規制している(週2食トンカツを食べなかった週の未消化分は翌週以降にキャリーオーバーして消化することは可とする)。

4日前にトンカツを食べているが、それは土曜日で前の週の分であり、この週はまだトンカツは食べていないから、トンカツが盛られたカレーを食べることもできた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977182734&owner_id=18367645

スタンプカードが一杯になって無料で食べられるのはどのメニューでもいいということで、せっかくだから今回はいちばん値段が高い「ボルガカレー(Mサイズ・850円)」を、さらに無料サービスのキャベツ大盛りでオーダーすると、「ケチャップとマヨネーズはどうしますか?」と尋ねられ、今回は「普通に掛けてください」と答えた。

さらに100円高いLサイズでも無料だったのだが、連日の送別会や引越の準備などで寝不足でヘロヘロでもあり、夕方には長距離の運転を控えて満腹だと居眠り運転の恐れもあり、サイズはMサイズにとどめた。
フォト

まずはカツを片側に積み上げ、オムカレーとして食べられるようにする。
フォト

1口目はオムカレーとして食べるが、ケチャップとマヨネーズが必要かということは別にして、ドロッと濃厚な金沢カレーとふんわりオムレツが旨い。
フォト

2口目は金沢カレーに付き物のキャベツと共に食べてもおいしい。
フォト

そしてカツは薄切りの豚肉を5枚重ねにしたミルフィーユカツで、金沢カレーだから初めからソースも掛けられている。
フォト

揚げ立てのミルフィーユカツが旨い。
フォト

ミルフィーユカツとオムカレーを一緒に食べれば一層おいしい。
フォト

途中からはいつものようにお店に常備されているホットオイルを掛けて辛くしていただく。
フォト

激辛好きな自分はMサイズはこのくらい掛けるのが好みである。
フォト

ご飯にホットオイルが染みて激辛になって旨い。
フォト

辛くしてもミルフィーユカツが良く合いおいしい。
フォト

金沢カレー「ガネーシャ」の最強メニュー、オムカレー+ミルフィーユカツの「ボルガカレー」を味わいながら食べ進み、いよいよ最後の1口になった。
フォト

これが1年3ヵ月の福井生活最後の1口となった。
フォト

そして完食。
フォト

福井生活最後の食事が福井名物ではなく、お隣石川県が本場の金沢カレーになってしまったが、スタンプカードが一杯になって最後に何とかタダで食べることができてよかった。

スタンプカード2枚が一杯になって2食無料サービスだ食べることができたわけだから、金沢カレー「ガネーシャ」福井パリオ店では福井生活1年3ヵ月で32回食べたことになる。

福井勤務になるまで金沢カレーを食べたことがなく、最初の頃はカレーに直接キャベツが盛られているのも、カツにはソースが掛けられているのも違和感があったが、人気のカレーとトンカツ定食を1つにしたのが金沢カレーのルーツだと知り、何度か食べるうちに病みつきになった金沢カレーであった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972721752&owner_id=18367645

福井勤務していた期間はトンカツは週2食までと自主規制していたが、福井からの転勤に伴いそんなに頻繁にトンカツを食べたくなることもなくなると思われることから、これをもって解除することにして、今後は自由にトンカツを食べても構わないこととする。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031