mixiユーザー(id:24845727)

2020年09月20日19:11

29 view

新発見! の玉子の割り方・・・

今日はワシが日々の生活の中で発見した
とても役に立つ良いことを伝えて進ぜようかのぉ〜

それは、
玉子の割り方である!

先ずワシが幼い頃は、
周りの大人たちがやっている方法をそのまま真似て
覚えた。
器の縁に玉子をぶつけて割る方法だ。

これだと殻の小片が卵の中に入ってしまうことが
しばしば有ったサ〜

次に覚えたのは、
テーブルや流しの天板などの平たい所に
玉子をぶつけて割る方法だ。

これだと鋭力が加わらないためか
殻の小片が入ってしまう確率が激減した。

これらは世の中の主流の方法が移り変わってきたのだと
考えている。

この二つの方法に短所が在るとするなら
力の加減を誤り 強く叩き過ぎた場合に
若干 卵の中身がはみ出すことが在ることだろう。

3番目に述べる方法が
ワシが思いつき編み出した方法である。
既に行っている人が在ったとしても ワシはその人のやり方を見て
真似したものではないことを断言しておこう。

ではそれがどのような方法かが知りたいじゃろう・・・

ふん ワシは意地悪おじさんだから
そう簡単に教えてはやらんもんね〜〜〜

無報酬で教えてやることは実に惜しいことじゃのぉ〜

それでも どうしても聞きたいというのなら

(あえて教えて進ぜようかのぉ〜)

玉子などは ステンレスのボウルに割り入れることが多いじゃろう

この方法はボウルの丸い外壁の凸部を利用して割る
というものである。

ボウルだけではなく
茶碗や丼の外壁面を利用しても
同じような効果はある。

要は球形を帯びた凸面に当てることが要点である。
力が一点に集中するのである。

この方法で行うと
微力でもって 卵の殻に
直径1cmほどの凹みを作ることが出来るのじゃ
その凹みに両親指の指先を入れて左右に開くと
安全に割ることが出来るのじゃよ〜

殻の小片が入ることもないし、
余程のへまをしない限り
内容物がこぼれ出ることも
手を汚すこともない
安全で確実な方法なのである。

ワシが 嘘を言っているのか 本当のことを言っているのかは
そなたが自ら試してみたらよいことなのである・・・

こんなことを発見したりするから
ワシは自分のことを森羅万象の研究者と
名乗ってはばからないのじゃよ〜

もし 試して 賛同できる思うなら
イイネ を付けてくれても 

かまへんば〜い!




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する