mixiユーザー(id:32437106)

2020年06月09日18:20

186 view

6/9(火)首都圏では今年初めての真夏日 コロナによるアニメ映画作品の現状 サッカーを中心にスポーツイベントについて 名探偵コナン、ドラえもん名作映画「雲の王国」から環境問題を考える

 6/9(火)東京都は今年初めて気温30度を越える真夏日を記録しました。湿度は40%代、例年梅雨が明ける7月下旬から8月に比べて、湿気はないものの、外出中暑さにより、マスクを外している人を見かけます。明日10日(水)も気温が30度を越える真夏日が予想されています。木曜日から週末までの4日間は、天気がぐずつくようです。今週末には、気象庁から関東地方で入梅が発表されるでしょう。



今回新型ウィルス感染拡大に伴うアニメ映画やサッカーを中心にスポーツ界の影響について書いています。

 第1章は、ドラえもんの名作映画「雲の王国」から環境問題について考えていきます。第2章は、サッカーを中心に、スポーツ界の現状を報告しました。

 映画やスポーツは、豊かな感性を育んだ我々人間が持つ文化の一つです。コロナウィルス感染拡大防止の観点から、アニメ作品の制作に遅れが出ています。日本や韓国、中国を含む東アジアやヨーロッパ各国では、感染拡大のピークが過ぎ、少しずつ経済活動を取り戻しています。新型ウィルスと共に生きるwithコロナ時代が幕を開けました。

           第1章 コナンの新作映画1年延期!ドラえもんの映画「のび太と雲の王国」


今年の4月17日に公開される予定だったアニメ名探偵コナンの映画第24作「緋色の弾丸」が、丁度1年後に全国の映画館にて上映されることが決定しました。同作品は、日本政府が緊急事態宣言を発令する前の4月3日に公開延期の発表がありました。製作者の東宝は、新たな公開日程を未定とし、日本国内の感染状況を見守ります。6月1日以降、全国の映画館が感染症対策をしたうえで続々と再開を果たしたものの、収容率は50%未満の制限がついています。ファンが安心して劇場に足を運んでもらうため、公開時期を1年もずらしました。従って2020年は名探偵コナンの新作映画は上映しないことになります。

今回の決定を受けて、1997年に公開された第1作「時計仕掛けの摩天楼」から続いた新作映画の連続上映年数は23年でストップしました。
 
 見本写真

 左 新作映画 緋色の弾丸の公開記念ポスター 掲載元本文に記載

 中 映画ドラえもん「のび太と雲の王国」のDVDジャケット 掲載元 Amazon

 右 東京都の市町村地図 掲載元 本文に記載

 アニメ作品の方は、日テレ系列で土曜日の午後6時から放送されています。緊急事態宣言が出された中でも、新作を発表し続けていました。

 夏場でもウィルスの感染拡大が完全に収束する見通しが立っていません。名探偵コナンに問わず、他の映画作品でも公開を見送る動きが続いています。

写真=名探偵コナンの新作映画 緋色の弾丸 掲載元AV WATCH https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1245016.html
フォト



 今年で映画公開40周年を迎えるドラえもんの映画「のび太の新恐竜」は、当初より5ヶ月遅れて、2020年8月7日(金)に公開される予定です。

 ドラえもんのアニメは、大人になって見ると、感慨深い思いに浸ることができます

 1992年3月7日に公開された第12作「ドラえもん のび太と雲の王国」は、環境問題がテーマになっています。

 公開された当時、日本はバブルの末期を迎えていました。山を切り開き、一戸建て住宅やマンションが次々と建設された時代です。世界的に人口が急増する中、環境汚染が深刻化しました。国連から人口急増による食糧難、温暖化により異常気象が起こると、指摘されていました。

 実際日本では、台風の大型化、集中豪雨などの被害が増えています。6月8日、沖縄県西表島では、50年に1度の大雨が記録されました。午前10時50分現在の3時間降水量は227.5ミリを観測し、6月の一日当たりの雨量の最高値を更新しています。

アフリカ東部では、現在サバクトビバッタの大群により、作物が食い荒らされ、同地域内で2000万人が食糧危機に直面しています。一個体では非力でも、仲間と協力すると、飛翔能力を獲得し、大移動を続けるのです。今アジアのパキスタンまでバッタの大群が迫っています。


写真=映画ドラえもん のび太と雲の王国のDVDジャケット 掲載元Amazon
フォト


 同作品は、環境保護の観点から動植物との共存を訴えています。作品の舞台は雲の上の世界です。我々が暮らす地上と同じく、南米のアンデス、アジアのヒマラヤ山脈を上回る高度に天上の世界があったのです。我々地上人が知らぬ間に、天上でも街が作られていました。環境に配慮して、太陽エネルギーを活用し、自動車は全て電機で動いています。都市部では騒音がなく、カフェや映画館なども開き、人々がゆったりとくつろいでいました。街から離れると、動物が暮らす広大な森林地帯が広がります。人の生活圏と動物の生息地との境界線を上手く引いていたのです。動植物との共存を計る天上人は、都市化が進展する地上世界に対して危機感を持っていました。人口増加に伴う住宅や工場開発と共にアフリカを中心に密猟が横行します。動植物が生息するアマゾンの森はみるみる縮小していきました。19世紀以前は、動物をハンティングして、競い合う競技会が行われ、ドードやジャイアントモアをはじめ、絶滅に追い込まれた動物は数知れません。

 写真=作中に出てくるドード 掲載元twitter 早稲田大学ドラえもん研究会より
フォト


 天上人は、地上世界を一掃するため、旧約聖書ノアの箱舟になぞらえた大洪水を引き起こす「ノア計画」を着々と進めていました。計画の内容によると、動植物を天上世界に避難させた後、大量の雨を降らせ、地上世界を全て押し流すのです。文明を破壊すれば、必然的に人間は、濃厚牧畜を始めた8000年前のメソポタミア文明以前に戻ります。既に地球の建物を全て押し流す量の水をタンクに溜めこんでいました。法案は議会に提出され、満場一致で可決される見通しでした。

 天上世界に迷い込んだドラえもん、のび太、しずかちゃん、スネ夫、ジャイアンなど、環境保護を訴え、動植物を愛する人々と出会い、状況が変わります。

 我々人間は、豊かな世界を求めて、工場やオフィスの建設を進めました。石油や石炭などの資源を発掘し、暑い夏は室内でクーラーをつけて快適に過ごします。冬の寒い日は、ストーブをつけ、部屋を温めます。先進国では、衣食住に不自由せず、生活にゆとりが出ると、スポーツ観戦、演劇の鑑賞、アイドルの握手会、コンサートなどのエンタメ産業が発達しました。コロナによって、一時的にイベント休止に追い込まれています。本格的再開は早くて秋以降とみられています。

 自然保護と経済の両立は確かに難しく、依然として危機的な状況に変わりありません。日本では、経済成長がピークを越え、人口減少時代を迎えた今、身近な野山に人々が目を向けるようになっています。絶滅に瀕した動物は、国際的に保護され、狩猟や捕獲は禁じられました。石油石炭に変わる燃料として、環境に優しい風力や地熱、太陽エネルギーに頼る時代へと変わりつつあります。
天上人は、議会に呼んだドラえもんやのび太一行の訴えに感激し、拍手喝采を送ったのです。

 テストの成績も悪く、運動音痴なのび太が、映画になると見違えるように覚醒するのです。自ら危険をかえりみず、体を張って、悪者と戦い、ヒーローになります

 ドラえもんとのび太一行は、天上人の宇宙船に乗り、学校の裏山まで送り届けてもらいました。

 天上人は別れ際に「あなたたちのことは一生忘れない。そして、いつの日か地球が元通り住み良い星に戻ったらきっと返ってくるわ」とメッセージを送りました。のび太は、右手で胸を叩き、「その時が一日でも早く来るように頑張るよ」と誓ったのです。

 写真=別れ際に言葉を発する天上上パルパル 掲載元 NAVER
フォト



 名探偵コナンの映画に続き、2020年8月7日公開予定のドラえもんの新作映画「新のび太と恐竜」は予定通り上映されるのか、不透明な状況です。

 つらいことがあり、心が折れそうになると、ドラえもんの映画に励まされました。我々は動植物を大切にし、地球環境を守り続けることが出来るのか、難しい問題に直面しています。


            第2章 サッカーを中心にスポーツイベントの現状

 世界に目を向けると、イベントの開催延期が相次いでいます。6月12日から7月12日まで、ヨーロッパ12の国と地域で分散開催する男子サッカーのナショナルチームの欧州王者を決める「UEFA EURO2020」は、大会15回目にして、初めて1年延期が決定しました。本大会にはUEFA加盟55カ国のうち予選を突破した24チームが参加します。既に20チームの出場が確定していました。残り4枠を巡るプレーオフは、今年秋に開催される予定です。本大会の新たな日程は、2021年6月11日から7月11日になります。

 写真=UEFA EURO2020のロゴ
フォト


 東京夏季オリンピックは、7月24日から8月9日まで行われる予定だったものの、同じく日程を丁度1年後倒しになりました。2021年7月23日に開会式を行い、8月8日に閉幕します。

 日本国内では、春の選抜に続き、夏の高校野球も中止となりました。高校3年生は、全国大会を経験せずに、卒業を迎えます。各都道府県の高野連は、一生に一度しか経験できない高校3年生に花道を添えるため、県大会の開催に向けて、準備を進めています。

 また水泳、陸上、バスケ、サッカーなどの競技が、8月にいっせいに開催される全国高校総体の方も中止となりました。

 新型コロナウィルスによって、人々の暮らしに大きな影響が及びました。5月25日(月)に全国にわたって緊急事態宣言が解除されて、はや2週間、感染者数がピーク時から減っているとはいえ、首都圏各駅の利用客は4月以前に戻りつつあります。ウィルスの潜伏期間は10日から14日、間もなく緊急事態宣言解除後の感染者数が判明します。

 写真 掲載元 http://www.148map.com/tokyo/map.html
フォト


 6月8日の一日当たりの新規感染者数は、日本全国で21人、首都東京都内で13人確認されました。そのうち20代が8人、30代の3人を含め、40歳未満が11人を占めます。11人の中で3人は一つのカラオケバー関連の従業員と客だといいます。最新の6月9日付けの東京都内の新規感染者は14名と発表されました。

対照的に隣接する神奈川県では、6月8日3ヶ月ぶりにとうとう0人になりました。9日の感染者は1人、死者が1人出ています。一方、関西の大阪府では、6日と7日に1人ずつ感染者が出たものの、8日は3日ぶりに0人を記録しています。9日も0人となりました。府内では収束したとみていいでしょう。東京や北九州市からの往来がない限り、夏場はウィルスを抑え込める可能性が高まりました。

 日本全国において、ウィルスの感染源は、東京都の夜の街と福岡県の北九州市内の2つに絞られてきました。今後感染源を正確に突き止め、いかに適切に対応するか、行政の力が問われています。国会にて、安倍総理大臣は、コロナの感染拡大はほぼ収束と表現していました。一方で、他の議員や多くの国民は、感染第2波がくるのではないか、と危機感を持っています。緊急事態宣言解除後感染症対策をとりながら経済活動を続けていきます。

 世界に目を向けると、スポーツ界に動きが出てきました。

 サッカー界の方は、今月開催されるEURO2020の1年延期に伴い、各国のリーグは、無観客で再開しています。先人を切って5月16日からドイツのブンデスリーガーが試合を開催しています。

 イタリアのセリエA、イングランドプレミアリーグも今月中には無観客で再開する見通しです。

 ヨーロッパサッカー連盟UEFA(ウエファ)は、今年8月に、各国のトップチームが、リーグ戦と平行して戦うチャンピオンズリーグの方を再会する方針を示しています。既に3月10日まで、ベスト16の2ndleg 8試合のうち4試合が消化されていました。4チームがベスト8入りを決めています。7月下旬から8月初旬に、ベスト16の2nd leg残り4試合を行います。ベスト8が出揃うと、準々決勝以降中立地一発勝負で開催される見通しです。
 写真=UEFAチャンピオンズリーグのロゴ
フォト


 チャンピオンズリーグは、予選リーグから準決勝まではホーム&アウェー方式を原則としますが、今年に限り、準々決勝と準決勝は一発勝負に変わります。中立地一発勝負の決勝戦は、当初トルコのイスタンブールを予定していました。今年は、開催地を変える方向で調整に入っています。国を跨ぐ試合を行うには、コロナの収束が前提条件です。2ヶ月から3ヶ月の中断を強いられた2019-2020年のヨーロッパのサッカーシーズンは、8月に完遂する見込みです。

 日本のプロ野球は6月17日に約3ヶ月遅れで開幕、2月22日(土)と23日(日)に開幕戦のみを消化したJリーグは、1部、2部、3部と段階的に再開する予定です。6月27日(土)にJ2とJ3、7月4日(土)にJ1の試合が始ります。
 

 日本では、経済活動再開に希望が見えてきました。暑い夏場にウイルスを抑えこむことができるのか、我々一般人の行動にかかっています。
 
■「コロナ収束の定義困難」閣議決定 首相は「ほぼ収束」
(朝日新聞デジタル - 06月09日 13:41)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6113136
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930