mixiユーザー(id:18013379)

2020年03月12日01:54

169 view

コロンブスはイタリア人?


 大叔母の家のかたずけをやっている中で、阪神電車の「らくやんカード」とJRの「Jスルーカード」が出てきて、いずれも残高を返金してくれるらしい。これらの磁気カードは現在では使用できなくなっている。
 ただ、払い戻しができる駅が限定されている。それで、今日は阪神電車の甲子園駅へ行くことにした。甲子園のららぽーとには大きなダイソーの店舗があるので、ケーブル類などを買いたいとも思っていたので、両方をついでにやることにした。
 ららぽーとの裏口の方にはバイクを停められるスペースがあるので、そっちに付けてから、ららぽーとを縦断してダイソーへ行く。ダイソーまでの歩きついでに、ポケストップを回すのと、まだ手に入れていないポケモンをゲットしながら進む。
 ダイソーで買い物をしてから、駅方面へ行くが、甲子園球場の周りには案の定ポケスポットが沢山あって、都合2周してアイテムを集めた。その間、何度もロケット団に絡まれてさんざん惨敗する。
 甲子園の駅で、容易にらくやんカードの換金が出来た。その後、駅前の「seria」へ入る、これも100円ショップ。ららぽーとのダイソーは子どもも含めてお客でいっぱいだったが、こっちはガラガラ。ららぽーとにはキッザニア甲子園もあるので、子どもを連れてくる親が多いのは納得のだけど、予想通りキッザニアは閉まっていた。なんとなく行き場を失っている子どもたちが街にあふれている感はある。

 甲子園球場は閑散としていた。選抜高校野球が中止となって、もはや高校野球の雰囲気はかけらもなかった。球場の敷地内ではボール遊びをする子どもや、ジョギングをする人、ウオーキングをする人はいる。でもまあ、ガラガラ感はある。ポケモンを集めているのは私だけだった。

 イタリアで異常なほどコロナウイルスが広がっているようで、理由は皆さんご存じのように、イタリア人はフレンドリーで、初対面でもハグをしたり、旧知の仲だったら普通にキスをしたりするので、日本とは比較にならないレベルで濃厚接触者はいるのだろう。これは、欧米の文化圏で大体共通している。ヨーロッパや北米・南米で急速に広がるのではなかろうか?
 そー言えば、コロンブスはイタリア人?
 スペインの王様に出資してもらい、大西洋を横断して、珍しい植物や貴金属などを山ほどヨーロッパへ持ち帰った。ヨーロッパから新大陸へは、様々な感染症を持って行った。その後。南米にあった帝国が滅びることになる。日本ではとっくに鉄器が使われていたが、南米には金属材料を武器などの道具にする技術も発想もなかった。いわゆる石器時代。
 スペインやポルトガルに簡単に支配されてしまったのが、その道具の技術レベルの違い、ということはよく言われるが、大人になると「梅毒」が帝国を滅ぼした、とさえ聞くようになる。そんな話は子どもにはできない。梅毒がどうやってうつるの?という問いに、「濃厚接触」とか言ってみても何のことか分からんだろう。

 人類に免疫のない新型コロナが伝染するのは速い。その速度が欧米で顕著だとするなら、早期に抗体を獲得して流行が鎮静化するのも欧米が先、ということになろう。全員が死ぬなら話は違うが、新型コロナはそれほど死亡率が高いわけではないので、結果的に速く感染が広がる方が鎮静化は早いと思える。
 日本のようにゆっくり広がっている時には抗体の獲得者もなかなか増えない。若者の中には既に抗体を獲得しているものがかなりいるのだろうけど、政府はこの数(割合)がどのぐらいかも数値で示してほしいと思う。今の患者数や感染者の発表されている数から考えると、まだ抗体獲得をしている若者は数パーセント程度でしかないと想像できる。そういう想像は正しいのだろうか?
 こういう計算は、確率だけで考えた数値計算でモデリングできるものだが、当然だが設定条件で計算結果に大きな開きが出てくる。とはいえ、その数値を基にして、今後どのあたりで収束に向かうのかが、何か月後になるのかも見積れるはず。
 政府は、表向き患者を隔離して病気を封じ込める、みたいなことを言っているが、それは最初から無理なことは分かっている。今の政府対応は、どんな速度で感染を広げるか、という目標に従って考え出されていることなのだけど、「できるだけゆっくり」という対応が良いのか悪いのかは、来年の今頃になって、日本と欧米を比べてみれば結果が分かるのだろうね。

 ----------------------------------------------


■WTOが全会議中止=職員が新型コロナ感染
(時事通信社 - 03月11日 11:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6004603

 【ロンドン時事】世界貿易機関(WTO)は10日、全ての会議を20日まで中止すると発表した。職員の一人が新型コロナウイルスに感染したため。

 アゼベド事務局長は声明で「われわれは事務局職員や参加者の健康を非常に重視しており、前例のない措置を取ることにした」と述べた。WTOでは日本の貿易政策に関する会議も予定されていた。 
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する