mixiユーザー(id:3835843)

2020年03月01日06:57

44 view

一ヶ月経って思うこと

コロナ騒動始まりから一ヶ月ほどが経ちました。
始まったときに官邸がことの重要性を早期に正確に理解し、国民に楽観的観測から最悪の展開まで4パターンを示していれば、ここまで国民が右往左往することもなかったでしょう。

リフォレは小さな宿ですがほぼ一人でやっているので、健康管理にはかなり気を使っていて、28年で一度も倒れたことがないのが最大の自慢です。
一ヶ月ほど前に日経新聞で、東北大の押谷教授の論説を読んだときに私は長期戦を覚悟しました。最悪の最悪シナリオでは、5月まで宿を休む緊急事態もあるか、そうなったときの対応まで一応考えました。
さしあたりはできる限りの自己防御をして、できるだけいつもどおりの生活をしていこうと思いました。2m以内で他人と接近することはほとんどない生活をしているので、感染リスクは限りなく少ないとは思いますが、人混みは避ける、バイキングにはいかないなど、最低限の注意事項は守るようにしています。

でも私の住む後志地方は感染者が出ていないせいもあり、おおらかというか、ちょっと危機感薄すぎです。
この三日四日だけでも、ディーラーさんに行っても、消防に行っても、カットに行っても、対応する方はすべてマスクすらしていません。車を運転していても、対向車でハンドルを握る方の8割はマスク無しです。店舗などでアルコール消毒液をおいていても使っている方は少なく、持ち上げても中身は殆ど減っていません。

官邸はいつものやり方でなんとかなるとたかをくくっていた気配が濃厚ですが、内閣支持率低下でお尻に火がつきました。でも少々遅すぎました。各地に感染者が広がっていますが、検査検体を増やせば増やすほど感染者は今後も増え続けるでしょう。いわゆる、見えなかったものが見える化してきただけですから。
災害対応や危機管理では最悪を想定することが欠かせず、危機管理の鉄則でもあります。台湾の対応と比べると日本の対応はあまりにおそまつすぎました。
突然学校を休みにすると親御さんも含め大混乱必死ですが、学校を休みにすることは決して悪いことではありません。でもやるなら学童保育も含めて全てしないと効果は限定的です。でもそこまではできなかったわけで、できないならできる範囲でのお願いにすればよかったのです。しかし金沢の山野市長は男を上げました。一人でも感染者が出ると一身に批判の嵐を浴びるわけですが、それも含めて告知や地域事情市民事情を優先しました。

遅まきながら安倍さんが出てきて協力を訴えても、しっかりとしたエビデンスやメリットが示されていませんからなかなか納得がいかない国民が多いでしょう。子供への感染防止は大切ですが、いっぱいいっぱいでやっている医療現場をさらに混乱させるのは最悪です。帯広では2割の看護師が出勤できず新規外来を中止することに。対策のすべては検査や受診を中心に考えていかんとね。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記