mixiユーザー(id:21587781)

2020年02月22日09:12

242 view

新型コロナウイルスのロシアの対応

ロシアは新型コロナウイルスの感染が拡大する前に、すべての中国人の入国を禁止しました。それはプーチン大統領の凄さを感じました。すべての中国人の入国を完全に禁止したのは世界で初めてのことです。中国を敵視している米国のトランプ大統領でさえ、米国人の中国渡航は禁じましたが、中国人の入国は禁じませんでした。

ロシア政府が中国人の入国を全面的に禁止したのは、経済を重視する中国政府がこれから従来の厳しい国内の大都市の封鎖を少しずつ解いていくからです。封鎖の解除とともに、中国国内の人的の交通がしだいに増えて行くからでしょう。

中国共産党の機関紙・人民日報には、「今後、中国からロシアや日韓に渡航が増加する人々の中には、ウイルス感染して未発症・未発熱な人が含まれている。その手の人々を国境や空港で察知することは不可能だ。新規入国の中国人の一定割合が、ロシアに入国してから発症し、もしくは未発症なまま、ロシア国内で感染を広げる。」

ロシアはこれまで発症者を出さないできました。ロシア政府の発表では感染者が2人しかいないと言っています。ロシアは、中国人の入国が再増加する前にとりあえず全面禁止にしたのでしょう。プーチン大統領は中国の事情を把握して、それを理由に入国禁止を挙行したので、習近平の中共はロシアに公式な抗議をしていないのです。

プーチン大統領は中国人を入国禁止にしましたが、日本や韓国は依然として何もしていません。日本・韓国がロシアに習って、中国人を入国禁止にしても、中国は不快感を表明する程度でしょう。日本や韓国は、すでに国内感染が広がっているからいまさら中国人の入国を拒否しても無意味なのであろうか。

新型ウイルスは、感染を重ねるほど発症時の重篤性が弱まると言います。日本や韓国での感染の多くは、いくつもの感染を重ねてきた感染ウイルスで、重篤性が弱いのですが、中国から新たに入国してくる人々が保有するウイルスの中にはもっと重篤性が高いものがより多く含まれている可能性があると言います。

中国はウイルス発祥地の武漢を抱えているのだから、そう考えるのが自然です。中国人の入国禁止は、今からでもやるべきでしょう。プーチン大統領に学ぶべきです。しかし、多くの人が当初から、中国人の入国を止めるべきだと政府に進言しているのに無視されているのは残念です。発症者の人数よりも、クラスターの数が重要でしょう。

ちなみにイギリスは東京オリンピックが出来ない場合、イギリスでオリンピックを開催するだけの実績と経験を持っていると発表しました。何のつもりでいっているのであろうか。ダイヤモンド・プリンセス号は英国製でしょう。どの口でそんなこと言えるのであろうか。

15 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記

もっと見る