mixiユーザー(id:1850594)

2020年02月03日02:24

255 view

ビニール傘ミステリィ

一昨日、家を出て、あちこち、所用をすませて、帰りに、最寄り駅近くのスーパーで買い物をしていたら、片手にビニール傘を持っていることに、突然、気づいた。一昨日は、天気も悪くないし、傘など持って家を出なかったのは確実なのに、どこで、そのビニール傘を手にし、以降、ずっと持って歩いていたのか、サッパリ、わからない。気がついたのは、スーパーのカゴが重くて、もうこの傘、ジャマだなぁ・・と思ったから。傘、傘って、ええーッ、この傘、一体、いつから、持ち歩いていたんだぁ・・と。
新品ではなく、何度も使って、ボロボロになった、小汚い、ビニール傘である。家には、ビニール傘が山ほどあって、持ち帰ってもジャマになるだけなので、申し訳ないが、マンション1階のゴミ置き場に、捨ててきた。
私は、なくし物というものをほとんどしない人で、雨がやんで、いらなくなってしまったビニール傘を、どこかになくして来るということが、ほとんど、ない。また、傘を持たずに出かけて、雨が降ると、濡れるのがイヤなので、必ず、すぐに、ビニール傘を買ってしまう。なので、:結果的に、家にはビニール傘が、ドンドン、たまっていって、結局のところ、定期的に、まとめて捨てている。
そのビニール傘は、どこで手にしたんだろうかと、それがずっと、気に掛かっている。
昨日は、夜、スーパーに行ったら、ヒレカツの恵方巻きが売れ残っていたので、あッ、節分かぁ・・と、単純に、そう思って、買って帰る。よく考えたら、昨日は2日なので、今日が節分で、恵方巻きを食べる日だった(別に、食べなくてもいいんだけれども・・)。1日早く食べてしまったので、今日はどうしよう???そういえば、恵方巻きだけでは足りないかと思って、いなり寿司も買ってきて、結局、食べずに、パックのまま、冷蔵庫の中に、入っている。消費期限切れちゃっているけれど、今日食べても、大丈夫かなぁ???
いつの間にか、恵方巻きの話になっているけれども、そういえば、傘の話を書いていたんだったけ。まぁ、いいか。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する