mixiユーザー(id:1850594)

日記一覧

科学研究費助成金基盤研究「権力の生成と変容から見たアンデス文明史の再構築」主催のシンポジウム「アンデス文明初期の神殿と権力生成」が、昨日と今日、田町のキャンパス・イノベーションセンター東京で開催され、昨日の第1日目に参加した(今日の2日目は、

続きを読む

現美は遠い
2016年01月28日10:41

昨日は、今日こそは、東京都現代美術館へ行こうと決意して、まずは東京駅丸の内北口へ。ここから、現美行きのバスが出ているのだが、1時間に1〜2本。バス停に着いたら、な、何と、あと15分で、バスが来てしまう。あわてて、丸善の入っているビルに駆け込んで

続きを読む

2月14日のバレンタイン・ディに終了する、東京都現代美術館の「オノ・ヨーコ:私の窓から」展、昨日、ようやく、行って来た。10代から現在までのオノ・ヨーコの芸術活動を、しかも、根拠地のアメリカでのそれではなく、日本における活動を中心に概観するという

続きを読む

亡母の視聴料
2016年01月27日10:14

寒いし、体調が悪い。昨日は、1日、家にいて、レンタルしたDVD「化物語」の3巻目を、途中まで観て、あとは本を読んだり、ネットやメールを閲覧したり・・。「化物語」は、一応、3〜6巻までを1週間借りたので、少しずつ、観ておかないと、また、観ずに返すこと

続きを読む

だ、誰???
2016年01月26日10:48

昨日は、午後6時から連合会館で開催された、救援連絡センターの足立昌勝新代表の就任を祝う会に、出席した。何でも、財政的に厳しいとのことで、頼まれて、救援連絡センターの協力会員になったものの、この手の集まりに出るのは、実は、これが初めてで、参加

続きを読む

沖縄、宜野湾では負けた。ディズニーリゾート誘致計画が効いただけではなかろうが、これで沖縄の民意は、必ずしも「辺野古新基地反対だけではない」と、政府が益々、暴力的な攻勢にうって出ることだけは、間違いない。現地では、連日の強制排除で、けが人や逮

続きを読む

最近、今日も体調が悪いという「決まり文句」以外は、乃木坂(といっても、坂のことではなく、46ねッ)のことや、買ったり、読んだりした本のことくらいしか、ブログに書かないので、心配して下さる方もいて、ハイ、スイマセン。いろいろ、勉強もして、まことに

続きを読む

神保町界隈で、行ったら、ほぼ必ず寄る新刊書店は、以下の5店。まずは、「三省堂神田本店」。神保町界隈では、1番、規模が大きい。ここに行けば、探している本がある可能性が大なので、だから、神保町では1番最初に行く書店。最近は各フロアーでいちいち精算

続きを読む

昨日は、先日の胃の内視鏡の結果を、聞きに行く日だった。結論からいうと、それは前回の検査と同様、胃にある2センチ大の腫瘍は、組織検査の結果、悪性のものではなく、いずれは切除するしかないが、今でなくてもよい・・というものであった。私としても、今

続きを読む

神保町食い物談義
2016年01月22日10:20

昨日は、「リプレーザ」第3期編集委員会の初会合。少し早めに家を出て、神保町へ。新刊書店数軒と一部の古書店を回るが、これといった収穫なし。最後に、すずらん通りの老舗餃子店「スヰートポーズ」へ入り、ライスをつけず、大皿のみ注文。ここの餃子は、巷

続きを読む

下川裕治さんの文庫版書き下ろしの「週末××で」シリーズ、これまで、アジア、バンコク、台湾、ベトナム、沖縄、香港・マカオ、ソウル・・と続いてきて、今回は「週末シンガポール・マレーシアでちょっと南国気分」(朝日文庫、700円+税)。貧乏旅行の「元祖

続きを読む

ヒマだったので、近所のレンタルビデオ店で、「化物語」の1、2巻を借りて、観る。戦場ヶ原ひたぎと、八九寺真宵の物語。なるほどね、こういうフンイキで、こういう展開なんだと、よくわかる。だいたい、展開がわかったので、もう観なくてもいいかも・・と思う

続きを読む

昨日の午後、本当は「モンスターズ 新種襲来」を観に行くつもりだったのだが、娘が「パディントン」を観に行くというので、まぁ、「モンスターズ」は月曜でもいいか・・と思って、そちらにつき合うことにした。川崎のTOHOシネマズで観て、その後、チケ割りが

続きを読む

地獄極楽ゲスの極み
2016年01月16日10:13

昨日は、結局のところ、ずっと体調が悪いまま。夕方、スーパーに行き、買い物はするが、家に帰ったあと、どうしても、夕飯をつくる気にはならず、結局のところ、再び、外出して、テイクアウト専門の海鮮丼店で、700円の海鮮丼のネタ盛り(ネタが大盛り)を買っ

続きを読む

朝、起きて、娘が朝食を食べ、出かけたあと、自分も、レトルトタイカレー&コーヒーの朝食を取り、ブログを更新し、掃除・洗濯もして、さて、映画にでも出かけようかとも思ったが、でも、メチャメチャ、起きているのがつらく、とにかく、ちょっと、横になりた

続きを読む

ブログのちょっと恐い話
2016年01月14日10:27

昨日は、終日、ほぼ家にいたが、夕方、気晴らしに外出し、バスに乗って、終点の大森のブックオフへ。読み始めたばかりの西尾維新の、「傷物語」以外の物語シリーズが置いてあれば・・と思ったのだが、置いてあったのは、「化物語」の上巻と、「猫物語」の黒だ

続きを読む

ある方から、先程、メールをいただき、土方さんって、確か、ウィンドウズ7搭載のパソコンを、以前、買いませんでした???という質問。この方は、私のつまらないブログを熱心に読んで下さっていて、時々、私が同じことをくり返し、何度も書いたり(単に、前に書

続きを読む

朝だ、今日も1日、調子が悪い・・ってか。起きて、昨日は禁止されていたコーヒーを飲み、ついでに、2日続きでのカップ麺と、カルピスウォーターの朝食。家から徒歩1、2分の距離に、コンビニ(ローソン)があり、5、6分も歩けば、スーパーも、ドトールも、マック

続きを読む

内視鏡検査&「傷物語」
2016年01月12日23:06

午前中に、お茶の水にある総合病院に行き、胃の内視鏡検査。組織を採取したので、その検査結果がわかるのは、次の診察日だが、内視鏡を見た人の話では、2センチ大の腫瘍は、前回と比べ、特に大きくはなっていない・・とのこと。ちなみに、前回の検査では、組

続きを読む

「真田丸」雑感&・・
2016年01月11日10:57

昨日は、深夜に帰宅し、録画しておいたNHK大河ドラマ「真田丸」の第1回目を観る。主演の堺雅人は「私が主演」というオーラを完全に消して、コミカルで、しかし、未熟ながら正義感あふれる、若き日の真田幸村を、一歩下がって、飄々と演じ、その兄を演じる大泉

続きを読む

第136回ラテンアメリカ探訪(旧メキシコ学勉強会)のお知らせ「音楽と民族衣装で巡るペルーの旅:ファッション・ショー付きレクチャーでペルーを体感しよう!」マチュピチュやナスカの地上絵、「コンドルは飛んで行く」などで有名なペルーは、今なお各地に伝統が

続きを読む

再起動・・なんちゃって
2016年01月10日10:32

本の山に埋もれて、文字通り、足の踏み場もない自室に籠もって、あるいは、第2自室化しつつあるリビングで、時代遅れのオンボロパソコンで、ネットとメールの海を回遊し、あとは、ひたすら、本を読む日々。それが、ここ数日は、かなり多忙で、外出続きで、も

続きを読む

まずは、ここ数日で、買った本5冊。後藤健「メソポタミアとインダスのあいだ 知られざる海洋の古代文明」(筑摩書房、1700円+税)西アジア考古学の第一人者による、メソポタミアとインダスを結ぶ、アラビア湾の海の民が築いた海洋文明に関する概説書。非常に

続きを読む

死んでませ〜ん
2016年01月09日15:18

スイマセン、風邪ひき&多忙さで、ブログの更新、さぼってました。今日も、あれこれあって、忙しいので、とりあえず、その間、観た映画のみ、アップ。決して、死んでいたり・・したわけではありません。ご安心を・・。ブログが故なく、数日途絶えたら、一応、

続きを読む

ダヴィド・ラーゲルクランツ版の「ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女」(早川書房、上・下2巻)を、一昨日から、読み始める。まだ、読み始めたばかりながら、スティーグ・ラーソンが書いた、既刊のミレニアム3部作と比べても、登場人物の行動やストーリィ展開等に

続きを読む

本3冊
2016年01月06日03:27

昨日、所用があって、新宿と東京駅へ。ついでに、新宿では紀伊国屋に、東京駅では丸善に寄って、合わせて、以下の3冊を購入。中村浩「ぶらりあるきカンボジアの博物館」(芙蓉書房出版、2000円+税)博物館といっても、それこそが求められている、プノンペンや

続きを読む

スティーグ・ラーソンの急逝によって、未完のままになっていた「ミレニアム」の第4部が、早川書房から翻訳・出版されたらしい。もっとも、同書はダヴィド・ラーゲルクランツという別の作者によって書かれ、スティーグ・ラーソン本人により途中まで書かれた、

続きを読む

靴下と薬の話
2016年01月03日10:13

何もしていないから、さすがに、書くことがない。いつも靴下をはかずに暮らしているせいか、とうとう、風邪をひいた。私は靴下とか、手袋とか、マフラーとか、ニット帽とか、昔から、そういったものが、まるでダメ。特に、靴下は嫌いで、だから、どんなに寒い

続きを読む

昨日のこと
2016年01月02日10:56

昨日は、昼少し前に、お雑煮とおせち料理を食べて、その後、元日からオープンしている隣り駅のイトーヨーカ堂まで、散策。おせちは、紅白のかまぼこに伊達巻き、黒豆、栗きんとん、田作に筑前煮。つまり、自分でつくったのは、筑前煮のみ。つくったといっても

続きを読む

2016年は、私も、ついにというか、とうとうというか、(美術館でシニア割りが使える)65歳になり、でも、とりあえず、あと5年くらいは、やれば何とか、全力疾走も出来るかなぁ・・と思うので、体調不良の身体をだましだまし、せいぜい、頑張ります。第1に、こ

続きを読む