mixiユーザー(id:3897891)

2019年10月26日14:08

77 view

[競馬予想]人気馬がきっちり勝ちそうな東西重賞予想

【スワンS】
 ◎17ダイアトニック
 ○13キャナルストリート
 ▲01ロードクエスト
 △02ノーワン
 △06アマルフィコースト

過去10回の傾向から。
前走1着馬が6頭馬券になっているがうち5頭はOP、1600万下と格下馬だった。
前走2、3着馬も5頭しか馬券になっておらず前走好走組は案外である。
逆に前走重賞で6〜9着とイマイチ着順悪かった組の巻き返しが9頭と目立つ。
二桁着順からの巻き返しも7頭居り、うち6頭がG2以上だった。
前走距離は1600m13頭、1200m10頭でこの2路線中心。
NHKマイルC3着以内歴ある馬が相性いい傾向あり。
本命に前走OP勝ちのダイアトニック。北村友からスミヨンで狙ってきた。
相手にOP7着からも1400m適性高いキャナルストリートを。
昨年覇者でNHKマイルC条件にはまるロードクエストを単穴に。
スプリンターズS8着と健闘の3歳牝馬ノーワン、ここ2年前走好走馬走る傾向から前走OP3着アマルフィコーストを押さえに。

3連単17=01、02、06、13(軸1頭マルチ36点)


【アルテミスS】
 ◎09リアアメリア
 ○06オータムレッド
 ▲02ショウナンハレルヤ
 △01オムニプレゼンス
 △08サンクテュエール

過去7回の傾向から。
キャリア1戦は4頭のみで苦戦傾向、キャリア2戦の馬が12頭馬券になっており活躍傾向。
また馬券になった21頭中8頭が6番人気以下と少々荒れ模様。
前走芝1400m以上は馬券になった全馬共通。
とりわけ前走1600m組が11頭馬券に。次いで1800m組6頭、1400m組3頭。
その前走全馬5着以内で15頭が1着だった。
前2走とも5着以内は全馬共通なので安定感は欲しい。
ここまでサンデー系×ノーザンダンサー系(父母逆含む)が7年連続連対中と相性良し。
ここはデータ無視し新馬戦で次元の違う走りを見せた人気のリアアメリアで仕方なし。競馬に絶対はないがまず勝つ。
相手に血統傾向からも買える2戦2勝馬オータムレッドを。
単穴にも血統的にあうショウナンハレルヤを狙う。
押さえにオムニプレゼンスとサンクテュエールのディープインパクト産駒2頭を。

馬単09⇒02、06
3連単09⇒01、02、08、09(1着ながし12点)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031