mixiユーザー(id:18013379)

2019年08月12日00:17

568 view

まるで暑い日々


 梅雨が明けたすぐ後に海に行った帰り、淡路島のハイウエイオアシスでスタバに入ると冷房がガンガンだった。休んでいて分かったことなのだが、5分ほどで寒くなり、短時間で席を立つ人が多かった。なるほど店の回転を上げる技なんだとな。

 今日、練習の帰りに西宮北口の駅構内にあるタリーズによると、よろしく冷房ガンガンだった。あいにく席は満席で、今津線の方にあるパン屋さんに入った。パンと飲み物のセットで400円。30円プラスで飲み物はレギュラーサイズ、60円プラスならLサイズへサイズアップできる仕組みで、お得感満載。とにかく暑いし、家に帰っても扇風機しかないので、しばし休んで涼を取る。電車の中だって冷房は効いているのだけどね。梅田と三宮の間を行ったり来たりする、などということをやるほど貧乏くさくもない、歳を取ったなとは思う。

 帰宅したら、庭の水やり。全部の植物に水をやれる余裕もない。この暑さと日照りで枯れてしまうならそれまで、と思うしかない部分もある。夕立でも降れば良いのだが、空には雨雲はなく、レーダーを見ても広範囲で雨のない状況が続いていることが分かる。
 21世紀になって、日本国内ではしきりと「温暖化」という言葉が使われるが、いや30年前の学生時代だって40日ぐらい35度以上の日が続いたり、とか普通だったように記憶している。夏が暑い年とそうでもない年はあって、一昨年はかなり暑かった、去年も結構な暑さが続いたが、今年は夜寝苦しいことはまだ一度もない。言うほどの「酷暑」ではないと感じる。

 クーラーぐらい買えばよい、と思うのは多くの人の共通認識かもしれないが、私が寝ている部屋に適当な電源がない。6畳タイプのクーラーでも消費電力のMAXが1500wぐらいになるので、部屋にあるコンセントから取ると確実にブレーカーが落ちるのが分かっている。故、クーラーを買うためには、新たにブレーカーの設置と配電盤から部屋までの電力ケーブルの敷設が必要で、この工事が面倒なのでクーラー購入には手が届かない。
 たぶん頼めば2日間ぐらいの工事なんだろうが、当然だが工事の人が作業できるように部屋を片付けないといけないわけで、ここが現状ネックになっている。
 でも、今年ぐらいの暑さにしかならないのだったら、未来永劫(というか自分の人生が終わるまでだが)今の暮らしでもやっていける。街に出ればクーラーに当たれる場所もあるわけだし、暑さに耐えられなくても昼間なら川で涼んだりすることも可能。
 扇風機を発明した人は偉いね。電気式の扇風機はどうやらエジソンが最初に販売したようだが、日本では江戸時代には手回し扇風機があったらしい。椅子に座ったままでペダルをこぐと羽が回るような、無動力機械式扇風機とかなら、現代でも売れそうに思うのだが、売っているのは見たことがない。自分で作るのだろうか、自転車の部品を使えば、そう難しくもないと思う。

 --------------------------------------------------

■京都・福知山38.2度=引き続き熱中症注意−気象庁
(時事通信社 - 08月11日 19:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5744796

 日本列島は11日も東・西日本を中心に晴れ、気温が上昇した。京都府福知山市で最高気温38.2度を観測するなど、35度以上の猛暑日となる所も相次いだ。

 12日も日中は気温が上昇し、福井市や京都市、大阪市などは最高気温37度と予想される。気象庁は東北から九州北部の各地方に高温注意情報を発表。熱中症に注意を呼び掛けた。
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する