mixiユーザー(id:24845727)

2019年06月07日18:44

101 view

梅雨入りしたんじゃな・・・

今日の雨の降り方を観ていると

間断なく連続的にまとまった量が
けっこう激しく降り続けている・・・

これまでの春の雨の降り方と全然違っている・・・

これは典型的な梅雨の雨の降り方じゃな・・・

気象庁がどういうかは知らんけど
これは梅雨に入ったんじゃなと
ワシは確信しておったんじゃよ〜

すると夕方の天気予報で
気象庁も梅雨に入ったと発表しておったんじゃ・・・

窓を開けて 雨音を聴きながら 本を読んでいると

ホトトギスの鳴き声が聞こえてきたんじゃよ

うちはすぐ近くに自然林の森があるから
野鳥が多くて いつもその声が聞こえてやまないんじゃよ

スズメ カラス ヒヨドリ ムクドリ などが多いんじゃが

ウグイスや コジュケイの鳴き声も聞こえることがある

そして夜にはフクロウの鳴き声が聞こえるときもあるんじゃよ・・・

そういえば故郷ではこの時期によく聴こえた雨蛙の鳴き声は聞こえてこないなぁ〜

箱根山のこの辺り 湯河原・真鶴・熱海には田んぼが一枚もないからなぁ・・・

ワシは一昨日 小田原の栢山や開成町を単車で走っていて
田んぼを久しぶりに見ることができたんじゃけど

なんか懐かしかったなぁ・・・

田んぼなんてどこででも観る日本の原風景のように思っている人も多いじゃろうが

ワシの住んでいる近辺ではよ〜

一例をあげるなら・・・

熱海から東京に至る100kmに渡るJR東海道線の車窓から
見える田んぼの風景は一枚もないんじゃよ・・・

(多くの人はそのことにも気づいていないじゃろうサ・・・)





2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する