mixiユーザー(id:24845727)

2019年06月04日22:37

53 view

ワシの載るDJEBEL200は・・・

ワシの載るDJEBEL200は・・・

このバイクに対して
名作品ですよね〜  

(に対して ワシの一言サ・・・)


ほ〜分かりますかよ・・・

失礼になったらいかんから・・

ここからは
いつものワシの言葉でのべるぞよ〜

まあ 本当のことを語るから お許しくださいませよ〜〜〜

ワシはヤマハのMR50からオートバイの世界・・・
そしてオフロードの世界に入門したのじゃよ・・・

そしてワシが新聞配達のアルバイトをして購入したのが
当時の HONDA XL200R だったんじゃよ

購入価格は当時278000円ほどだったと
覚えているんじゃよ
これに諸費用や 自賠責保険や 任意保険など入れて

それなりの等価を 払ったんじゃよ・・・

HONDA XL200R は

それまでの 50ccの スポーツバイクを越えた

あらたな バイクシーンを ワシに見せてくれるものじゃったんじゃよ〜

ワシはそのバイクで40000km以上を走ったんじゃ・・・

じゃからこのバイクはワシのバイクライフの原点であるバイクであると
言うことができる・・・

この空冷エンジンは今でもホンダ車の中で姿を変えつつも
連綿と受け継がれて伝わっていて
現役の市販車として使われているのじゃよ・・・

まあエンジンの名器だと思うんじゃ・・・

ワシのバイクライフは このXL200Rがすべての基盤となる
原点だと言っておかしくないと思う・・・

そのホンダ育ちのワシがよ〜

今、

最新の HONDA CRF250Mの 新品と

ワシが使用する 97年式だとかの スズキDJEBEL200と

もし交換してくれと 言われたとするなら・・・

ワシは 躊躇することなく 断るゼ〜

もしそれが BMWのGS1200 だったとしても同様のことサ〜

このバイクには それだけの魅力が在るのサ〜

それはバイクに公道で乗ってきたもの・・
そしてバイクをそれなりに扱える者だけに
分かる魅力なのさ・・・

このバイクは初心者にとってももっとも乗りやすいバイクであるのだけど

それだけではないんじゃよ・・・

バイクの玄人を魅力するバイクなのであるサ〜

ワシはよ〜

単純に A地点からB地点までの 到達できる速さを競ったら
手練れの操る1000ccのスーパースポーツはおろか

ワシより早い奴がいる気がしねえサ〜〜〜

あくまでも・・
公道の80km以下の世界じゃけどよ・・・

ワシはワシが操るTL1000Sとほぼ同等と評価しているし
実際そうだと思っているんじゃよ・・・

スパースポーツは本気で走らせたら
むちゃくちゃ速いのじゃけど・・・

これもそれなりにむっちゃ速いのじゃよ・・・

バイクも含め 一般車両など はるかに凌駕する速さなのじゃよ〜〜〜

(それは ワシに追い抜かれた人には 分かるだろうサ〜)

別次元の 速さなのさ・・・

(是非一般の人が 対抗できる速さと 思わんことじゃなぁ〜〜〜)














3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する