mixiユーザー(id:11914613)

2019年04月16日16:27

499 view

ひらがなだと長ったらしい駅名、英語だと

フォト

フォト

鴫野駅を出て
フォト

フォト

かつてここに「片町線」と「城東貨物線」の分岐点を過ぎる。
フォト

フォト

ここに踏切がある。
「新線区間に踏切」違和感があるなぁ。
一度地上に降りるが再び高架線を走ると
フォト

駅が見えてきた。
フォト

フォト

ひらがなだと「じぇいあーるのえ」と長ったらしいが、英語だと「JR-Noe」たったの5文字。

JR野江の次は
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

城北公園通駅
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

与謝蕪村誕生の地らしい。
駅の真下の道路が「城北公園通り」なので、駅名はそれに合わせたということだ。

駅名の付け方としては、京都市営地下鉄烏丸線の「四条」「五条」「九条」と同じと言える。
「市バス」じゃなかった、「大阪シティバス」のバス停は
フォト

フォト

地名の「赤川1丁目」になっている。

「赤川???」

直線の城北公園通駅は、列車の撮影したくなる駅である
フォト

フォト

フォト

フォト

さあ、淀川を渡ろう!

フォト

フォト

フォト


続く



■高輪ゲートウェイ駅なんて序の口?日本全国の“やたらと駅名が長い駅”リスト!
(Business Journal - 01月04日 13:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=175&from=diary&id=5444294
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する